
子供書道教室 中野てならい会
東京都中野区
東京都中野区
評価(3件)
「きれいな字」という一生の財産をお子様に。
Q:誰でも上手になれますか? A:上達には個人差がありますが、正しいやり方でお手本を学べば、続けるうちに必ず上手になります。 お家の人も、お子様の上達が見えたらぜひ、褒めてあげてください。
小学1年生から中学生までのお子様を対象にご指導しています。
【生徒様の声】 ■けいとちゃんの親御様(小学5年生(中野区)) 子供に書道を、とインターネットで探しました。 家から近く、先生が優しかったので通わせ始めました。 今までは大変だった習字の準備や片付けも、先生に教わって一人でやるようになりました。 字も上手くなり、先日はとっても上手な書き初めを書いていて親ながら驚きました。
一人一人の性格に合わせて教え方を変えています。 基本的には良いところ褒めて、できないところは一緒に考えながら お子さんが自分で気付くように指導しています。
「誰が見ても美しい字」という一生モノの財産が身につきます 変なクセがついてしまってからそれを直すのは大変です。 素直に吸収できるお子様のうちに、正しく美しい字を覚えられます。 【お月謝】 2,000円/月(税込) 月二回のお稽古日はいつ来ても、何時間やってもOKです。いっぱい書いて上達しよう! 入会金無料 書道道具一式(筆・小筆・下敷き・文鎮)も無料でレンタルしています。 半紙は教室で用意しています。 ※購入される方は3,000円程度で一式ご用意いたします。 詳細はこちら:https://nakano-tenaraikai.mystrikingly.com/
クライアントの年齢 | 10歳未満 |
クライアントの参加人数 | 4人, 1人, その他, 3人, 2人 |
クライアントのレベル | 上級者, 初級者, 中級者, 経験なし |