北谷 茉莉子

北谷 茉莉子

location東京都八王子市

対応可能エリア

東京都(5)
神奈川県(2)

評価(4件)

5

お一人お一人のレベルに合わせたレッスンをいたします

Q:楽器はどのように購入すれば良いか? A:もし必要であれば、講師も楽器店へ同行し、楽器選びをお手伝いします。弦楽器の値段は楽器によってかなり幅がありますが、入門者用は楽器本体とケースと弓がセットで10万円以内の予算で購入できます。 お子様は約一年ごとにサイズが変わっていくので、月単位のレンタルをおすすめします。 レンタル先は講師からもご紹介可能です。

Q:発表会はありますか? A:毎年夏に、自宅でミニコンサートを開催しています!(お互いの演奏を聴いて刺激を受けるだけでなく、演奏後はお茶会があり、生徒さん同士の良い交流の場となっています!) 不定期ですが、コンサートホールでの他教室の生徒さんとの合同発表会も予定しています!

単発レッスン制で日にちを選べるので、隔週~月1回のペースで通う、塾と両立する小学生やフルタイム勤務の社会人、主婦の方が多数いらっしゃいます。 月2~3回の定期的なレッスンも歓迎です!

・大人からヴァイオリン初めたの方が、数ヶ月で人前で楽曲を演奏できるまでに上達 ・講師と演奏しながらの室内楽レッスン (アマチュアオケ経験者の生徒さんとの、バッハ 2台ヴァイオリンの協奏曲、モーツァルト:ヴァイオリンとヴィオラのための二重奏など) ・講師がご自宅へ伺う出張レッスン

ずっと弾きたかった憧れの曲を弾けるようになるには、そして今よりもレベルアップするには、 間違った弾き方の癖がつく前に正しい持ち方、奏法を身につけることが大切なので、その基礎をしっかり学びながら、音楽の楽しさ、演奏する喜びを伝えられたらと、思っております! レッスンは勿論のこと、生徒さんとの近況報告などの雑談も楽しんでいます♪

その他特長などの紹介

●レッスン料金 (1レッスンあたり) 幼児〜小学生 ¥3000 中学生以上 ¥5000 (自宅レッスンのみ、月の3回目以降は 1レッスンあたり¥1000割引) レッスン時間は、レベルによって相談となりますが、 幼児〜小学生は30分〜 中学生以上は45分〜 を目安にしております。 〜出張レッスン〜 上記のレッスン料金+交通費¥1000+(貸スタジオの場合使用料の実費) *出張エリアは講師宅(八王子)から片道1時間以内のエリアで可能です。 ご希望の場所の可否は、ぜひご相談下さい。 詳細はこちら:https://mariko-kitatani.jimdosite.com/

レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ポップ, 先生と相談して決める

北谷 茉莉子のバイオリンレッスンの商品

まだメニューがありません

北谷 茉莉子のバイオリンレッスンの事例

まだ事例がありません

北谷 茉莉子のバイオリンレッスンの写真

北谷 茉莉子のバイオリンレッスンの写真

北谷 茉莉子のバイオリンレッスンに関する評判

5

2023/03

  • あいこさん
  • 60代以上
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

教え方が的確でわかりやすい

このプロに決めた理由を教えてください

先生と合奏をするレッスンを受けたかったから

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

この曲か弾きたいと言い、合わせてみるときちんと弾いてくださいました。立って弾くと疲れるから座って弾きたいと言うとその通りにしていただき、柔軟に対応して下さいました

レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

弾けないところの指使いを変えていただき、弾き易くなった。いつも先生の良い音を聞いているので、バイオリンの音が好きになった。

このプロに改善してほしいところを教えてください

今のところないです。今後出てきても素直に口にできそうです
その他のご意見・ご感想
楽器を持って移動するのが疲れるので、出張レッスンを受けていますが交通費千円でとても助かります

5

2021/03

  • ゲストさん
    還暦を過ぎてからヴァイオリンを始めましたが、講師の先生の技量の高さに救われ、ヴァイオリンから音が流れ曲を奏でるようになれました。 特に、大人から始めるヴァイオリンは、身体の動きが考えと合致せず歯痒い思いと筋肉痛で凹む事も有りますが、そんな姿に北谷先生は適切に指導があり少しずつ上達していったように思えます。 何より一流のヴァイオリン奏者の音を聴けることが重要であり、その音に近づくようになりたいと感じさせる先生です。
    もっと見る

    バイオリンレッスン関連の最新記事

    2021/09/16
    バイオリンを大人になって始めたい。初心者が押さえたい練習方法とは

    優雅で気品ある音を奏でる楽器、バイオリン。大人になってからその魅力に気づき、始めてみたいと思う方もいるのではないでしょうか。今回の記事では、大人になってバイオリンを始める時に押さえたいポイントや、バイオリンを選ぶ時の注意点などについて詳しくご紹介します。 目次 バイオリンは大人からでも始められ