忙しいあなたに!効率のいい筋トレ厳選メニュー5選

2023/04/07
忙しいあなたに!効率のいい筋トレ厳選メニュー5選

毎日の出勤、残業などで中々ジムに通う時間がない人のための効率の良いトレーニング方法を知りたくないですか?

通勤途中や、ランチタイム、また自宅でも女性でもできるトレーニングです。

この記事では、毎日のお仕事や残業などで中々ジムに通う時間がない人のための効率の良いトレーニング方法を紹介します。

通勤途中や、ランチタイム、また自宅でもできるので、効率がいいトレーニングの参考にしてください。

筋トレを効率よくやるなら効果が出やすい部位のトレーニングを!

効率のいい筋トレ 方法 やり方 メニュー オススメ

大腿四頭筋を鍛える方法

大腿四頭筋とは、太ももの前側にある筋肉で比較的トレーニングをしやすい部分です。

この大腿四頭筋のトレーニングは例えば一駅手前で降りて歩いて通勤するなど、エレベーターを使わずに階段を使うことで、手軽にトレーニングできます。

また階段を登るときに、踵を上げて登ると、ふくらはぎを鍛えることができます。中腰で歩くことようにすると、プラスして太ももも鍛えることができます。

歩きながら足を鍛える方法

まず左足を一歩踏み出しますが、体重は右足に残したままで、左足を出し終えたら右足で地面を押しながら左足に体重を移します。これを交互に行います。想像以上にかなりきつく、大腿四頭筋にかなり効きます。通勤時に行う場合は、時間に余裕を持って出かけ遅刻しないようにしましょう。ランチタイムの食事前に近くの公園で行うのもオススメです。

電車の中でのトレーニング方法

電車の中でトレーニングしたければ、座席に座らずに立って、吊革に掴まらずに両足を肩幅に開き、つま先はまっすぐ前を向けます。股関節をリラックスさせ、腰をやや落とします。この時姿勢が悪くならないように気をつけます。
揺れる電車にバランスを崩さず立つことで、バランス感覚も鍛えられお腹あたりのインナーマッスルも鍛えることができます。

自宅で行うなら、ヒンズースクワットや空気椅子がオススメです。これらは回数やできる時間より正しいフォームを意識して行いましょう。

広背筋を鍛える方法

鉄棒があれば一番いいのですが、公園では子供用の低いものが多いです。もし大人用の鉄棒があれば、広背筋を鍛える事ができます。

プルアップという方法を紹介します。鉄棒を肩幅かそれより広めで手のひらが前を方に向くように握ります。広背筋に絶大な効果があります。鉄棒以外でも、雲梯を利用して行うこともできます。

大胸筋を鍛える方法

自宅で大胸筋を鍛えるなら、肩幅より広めに手をおいてプッシュアップをします。

女性の方で1回もできない場合は、膝をついて行いましょう。
チンアップという方法は、鉄棒を肩幅かそれより広めで手のひらが自分の方に向くように握ります。

筋トレで緩やかに効果が出る肩も鍛えよう

効率のいい筋トレ 方法 やり方 メニュー オススメ

大筋群の次に効果が出やすいのは、肩です。上半身のトレーニングで同時に肩を鍛えることができるので割りと効果が早く出てきます。

筋トレで効果が出にくい部位とは?

効率のいい筋トレ 方法 やり方 メニュー オススメ

大筋群のように大きな筋肉は、比較的効果が早く現れますが、小さい筋肉になるほど効果は出にくいです。

筋トレに効率のいい時間帯とは?

効率のいい筋トレ 方法 やり方 メニュー オススメ

筋力トレーニングの効率のいい時間帯は、体温が低い午前中は避けるべきです。ましてや冬の早朝に冷えた体でトレーニングすると、怪我をしやすいし心臓に負担がかかります。体温が上がってくる午後がいい時間帯です。

筋トレの重量と回数に注意しよう

効率のいい筋トレ 方法 やり方 メニュー オススメ

回数やダンベルなどの重量を意識するあまり、フォームが崩れてしまうと効果が発揮されなかったり怪我の原因になります。正しいフォームでトレーニングを行いましょう。

超回復と休息の関係に注意する

効率のいい筋トレ 方法 やり方 メニュー オススメ

筋トレは毎日する必要はなく、例えば1日おきにやるなどして休息を必ず入れてください。どうしてももっと筋トレがしたいなら、日によって鍛える部位を変えることです。例えば月曜日に胸と背中を鍛えたなら、火曜日は腕と肩、水曜日は脚という風に鍛える部位を決めて下さい。ただし腹筋は、毎日やっても問題ありません。

\ 個人プログラムを組むには /

効率よく筋トレをするために準備するもの

効率のいい筋トレ 方法 やり方 メニュー オススメ

食事管理

筋肉を作るためには、たんぱく質が必要になります。たんぱく質を多く含む食べ物を食べましょう。タンパク質は納豆や牛乳、鶏肉などに含まれ、アスリートたちも好んで摂取しています。

疲労回復

グルタミンを摂取することをオススメします。刺身や生卵がグルタミン酸を多く含みます。

筋トレ場所や、筋トレ場所の室温

お家でやるなら、周りに障害物がないか注意してやりましょう。またあまり狭い所でやると、圧迫感を感じて楽しくトレーニングできません。室内は、寒ければ暖房を入れましょう。あまりに暑ければ、脱水症状になる可能性があるので冷房を入れましょう。ただし身体を冷やしすぎると、筋肉を傷めやすいので程よい室温でやりましょう。

服装

通勤時にトレーニングを行うのでしたら、さすがにスーツと革靴で走るのは辛いと思います。トレーニングウェア、ランニングシューズ、タオル、飲料水、着替えを用意しておきましょう。会社についたら汗を拭いて、着替えましょう。

効率のいい筋トレメニュー

効率のいい筋トレ 方法 やり方 メニュー オススメ

1.プッシュアップ

自重トレーニングで最も代表的なのは、このプッシュアップです。プッシュアップもたくさん種類がありますが、代表的なものを3つ紹介します。呼吸は、息を吸いながら身体を真っ直ぐ床に下げ、吐きながら腕を伸ばします。女性や体力のない人は、足の代わりに膝を床につけて行ってください。回数は、10回が限度なら、その少し手前の8回×3セットでやります。慣れてきたら、セット数を増やしたり、一度に出来る回数を増やしていきます。あまり限界までやると、激しい筋肉痛に見舞われ、トレーニングを続けられなくなります。

①肩幅でプッシュアップ

両手を肩幅にして床に置き、背中を真っ直ぐにします。腕、肩、胸、背中に効果があります。

②両手を肩幅より広げるプッシュアップ

両手を肩幅より広めにとってやることで、胸により効果があります。

③両手を肩幅より狭めるプッシュアップ

両方の親指と人差し指で顔の前に三角形を作りプッシュアップします。腕により効果があります。

2.リバースディップス

10回×3セット行います。椅子を使って肩や上腕三等筋を鍛えることが出来ます。椅子に背中を向け、シート部分に両手を置き両足を前に伸ばします。息を吸いながら両肘を曲げ、吐きながら両肘を伸ばします。女性や体力のない人は、両脚を曲げて上体に近づけると負荷が小さくなります。

3.ディップス

10回×3セット行います。椅子を使って肩や上腕三等筋を鍛えることが出来ます。椅子を2つ用意し、その間に立ち背もたれに手を置きます。息を吸いながら両肘を曲げ、吐きながら両肘を伸ばします。これはかなりきついので、プッシュアップやリバースディップスである程度肩が強くなった方にオススメします。

4.ヒンズースクワット

10回×3セット行います。慣れれば回数を増やしていきましょう。大腿四頭筋やふくらはぎを鍛えることが出来ます。足を肩幅に広げ、息を吸いながらしゃがんで吐きながら立ち上がります。状態を真っ直ぐに保ち、姿勢が悪くならないように気をつけてください。ふくらはぎを鍛えたければ、踵を上げた状態で行ってください。大腿四頭筋は大きい筋肉なので、慣れればどんどん回数を増やしていってください。

5.シットアップ

家具などの下に脚を固定して膝を曲げて床に寝ます。両手を頭の後ろか胸の前で組み、息を吐きながら上体を上げ、吸いながら上体を倒します。頭の後ろで両手を組むなら、首を痛める原因となりますので、上体を起こす時に首を引っ張らないようにしてください。

最後に

効率のいい筋トレ 方法 やり方 メニュー おすすめのメニュー

今回は、忙しくてジムに通う時間がないサラリーマンや女性でも出来るトレーニングを紹介しました。

体力のない女性は無理をせず、例えばプッシュアップをするなら膝を床につけて行い、また回数も限界までやらずに8割くらいで止めてセットを組んで行います。慣れてくれば、回数やセットを増やしていきましょう。

通勤時間やランチタイムを利用したり、自宅で器具を使わずに出来るトレーニングで効率よく行いましょう。

\ 自分だけのメニュー最強 /

パーソナルトレーニング関連の最新記事

2024/04/15
筋トレとストレッチの関係を徹底解説!簡単ストレッチメニュー10選も

パーソナルトレーニングのプロを探す みなさん、日々筋トレに励んでいますか?薄着の季節も厚着の季節も、筋肉を鍛えると自分の中に筋が1本通ったようになり、気持ちも落ち着きます。体型も引き締まってくるので服を選ぶのも楽しくなり […]

2024/02/27
岩盤浴の正しい入り方!下着やメイクはどうすればいいの?

日帰り温泉施設で今ブームになっているのが岩盤浴です。岩盤浴は気にはなるけど、入り方や効果も分からないし、敷居が高いなぁ・・・という人も実は多いみたいです。本記事では、岩盤浴に行ったことがない人や、岩盤浴初心者の人岩盤浴デ […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す