ドラムレッスン

埼玉県さいたま市ドラム教室のプロ一覧

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
5
(2)
埼玉県さいたま市 中央区

ドラム初心者の方〜、子供〜大人まで大歓迎です♪ 自宅スタジオにてレッスンを行います。 お子様との同伴も可能です。隣接した待合室にて、スタジオ内の様子を見れるモニターを設置しておりますので、レッスンの様子をモニタリング出来ます。お子様にも安心! 今までの演奏経験&ヤマハ音楽教室で培った、ドラムの基礎・基本練習を中心にドラムの楽しさをお伝えしていきます。 上級者の方はモーラー奏法にも挑戦!!なんてことも。 体の使い方を大切にしていますので、 「体の使い方で、こうも音が変わるのか?!」など、生徒さんから驚きの声をよく頂きますw 体を使う楽器なので、日々の運動不足の解消にもいかがでしょうか♪? <ビジター料金> 一時間 ¥4000円 (お子様料金、上級者の場合、応相談) <会員料金> 月謝会員制度あります。 入会金は無し。 月3回〜 ビジター料金の90%の金額になります。 ご都合にあったスケジュールにてプランニングさせて頂きます。 ※外部リハーサルスタジオ等の出張レッスンも可能です。その場合はスタジオの手配、交通費、スタジオ代のご負担をお願い致します。

5

2022/06

  • 初心者ドラマーさん
  • 30代
  • 東京都
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 4,500

このプロに決めた理由を教えてください

現役ドラマーさんのレッスンとスケジュールが合ったため。

このプロのおすすめポイントを教えてください

仕事上いろんなアーティストさんを見ているのですが、はじめに思ったことはセンスがいい!ドラムの響き方にも圧倒され、さすがたなと思いました。現役のドラマーさんということもあり楽しいお話をたくさん聞かせていただきました。

レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

初心者の自分にも丁寧に接していただき楽しい雰囲気でした。
レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
埼玉県さいたま市 大宮区

ドラムレッスン致します マンツ-マンのプライベートレッスンになります。 初心者の方、初級の方を対象に、基本的な事をレッスンさせて頂きます。 レッスンは2時間から 料金はスタジオ代をご負担頂くのと、+レッスン代金¥4000頂きます。 レッスンの場所は埼玉県大宮近辺になります。 場所によっては出張も可能です。 お問い合わせは下記メールにて承ります。 uipka23cmk@i.softbank.jp

レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
埼玉県さいたま市 南区

ドラムレッスン

レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
埼玉県さいたま市 中央区

ドラマーを始めて約10年、現在はAlternations (@AlternationsJP)というバンドで叩いております。

レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める
プロプロフィールへ
シルバーシルバー
5
(9)
埼玉県さいたま市仲町

Q. まったく楽器を触ったことがないけど大丈夫ですか? A. はい!まったく問題ありません! ・そもそもドラムを持っていない方がスタートされる方が8割以上でご安心ください。先ずは手ぶらで、何も持っていなくてOKです! ・ドラムを含め、各コース1500名以上の方にレッスンを楽しんでいただきましたが、85%の生徒さんが未経験からスタートしております。初心者の皆様には、特にホスピタリティを重視したレッスンで好評をいただいております。

Q. ドラムを持っていなくても習えますか? A.  はい!先ずはスティックから一緒に選びましょう! ・自宅でドラムを楽しむためのエレキ・ドラムをはじめ様々な楽器もありますが、はじめはなくても大丈夫です!自宅で楽しめる練習アイデアもレッスンでお伝えしていきます。 ・楽しく続けるうちに自然とドラムが購入したくなったら、講師陣とじっくりご相談ください。購入は必須ではありません。先ずはレッスンで本物のドラムの音を体感!ゆっくりじっくりお楽しみください!

2008年より大人のギター教室としてスタート致しました。 ギターが本当に大好きな講師陣が運営し、一つ一つのレッスンを積み重ねてきた音楽教室で、今では2歳から80歳の方まで音楽生活を楽しんでいただいております。 バンドレッスンを行う中でドラムを叩きたい!という声から開校し、明るい防音スタジオを完備し、マンツーマンレッスンを基本に様々なご希望に添って通っていただいております。 ・レッスンプラン 月3回/80分 ¥22,000 - 月3回/40分 ¥12,100 - 月2回/40分 ¥10,200 - 月1回/40分 ¥ 6,100 - ♪ストレス解消!楽器で体も心もリフレッシュ! ♪学生時代にバンドをやっていて、久しぶりに音楽をやりたい ♪吹奏楽部でもっと上手になりたい! ♪息抜きできる趣味が欲しい ♪全身を使って身体を動かす趣味が欲しい ♪仕事がひと段落したから一生できる趣味を見つけたい ♪はじめて楽器を触る小さなお子さまの習い事として ♪学校でバンドを組みたいから基礎から教えて欲しい ・教室をオープンして14年目!本当に多様なレッスンに対応してまいりましたので、これからも皆様の夢を叶えられる音楽教室でありたいと思っています。

!ギターコースの生徒さんの声になりますが、教室の雰囲気を掴んでいただけるかと思います。是非ご覧ください! フレンド編 https://youtu.be/DLkHODumtMc ファミリー編 https://youtu.be/F4jCVxvtDWQ ・どのような世代の方でも「まったく音楽に触れたことがない」「楽器を手にしたことがない」と言った方がすぐに音楽生活を楽しめる教室です。 ・大人の方がすぐに音楽を趣味として楽しめる、楽器が弾けることに特化しています。 ・入園まえのお子さんも楽しくレッスンに通える環境づくりも好評です。

「音楽で広がる笑顔のコミュニケーション」をモットーに、ひとりひとりのご希望に沿ったレッスンを心掛けております。 ・弾きたい曲などの好みや、一人一人のペースに合わせてながら、夢に向かって最短のレッスン内容を組み立てていきます。 ・レッスンの時間は先生と生徒という関係だけではなく、お互いに信頼しあえるフレンドリーな人間関係の構築を心掛けております。 ・レッスンを始めるにあたって、様々な不安を解消する「無料体験レッスン」そして習い始めの初月は99円のみでスタートできる「トライアルレッスン」を実施しております 安心安全に楽しく!ドラムをはじめ各コースに取り組めるのが、当教室の大きな特徴です。

その他特長などの紹介

1 あなたに合わせたレッスン形態 レッスン回数や時間帯などは無理のないよう、その都度、相談や変更が可能です。仕事や学校があるから遅い時間から始めたい、もっと上達したいから回数を増やしたいなど、気軽にご相談ください。出来る限り臨機応変に対応致します。 2 多彩なイベント♪ 音楽教室のコミュニティ性を活かし、ホールでの発表会から、オンラインイベントまで大小様々なコミュニティイベントを行っております。 3 あなたのわがままを叶える先生はプロミュージシャン コーチングに特化した講師陣も、プロミュージシャンとしての経験も豊富。スタジアムなどのフェスやTVタイアップ、メジャーレーベルでのアルバムリリースなど多くの実績を残したプロチームです。 ※更にドラムを上達したい、極めたいという方のために、プロフェッショナルコースをご用意。レコーディングや、ライブ現場をイメージした本格的なドラミングとを学び、レコーディングを通して音楽制作を学べます。

レッスンを受ける方の年齢をお知らせください
未就学児, 小学生, 中学生, 高校生, 大学生, 10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ, ジャズ, フォーク, ロック, 先生と相談して決める

ドラム教室関連の最新記事

2023/05/24
ドラムの練習法~初心者・独学でも上達できるおすすめのやり方

ドラムをかっこよく叩くドラマーに憧れて、新たにドラムを始めようとしている方もいるのではないでしょうか。今回の記事では、ドラム初心者の方に向けて、独学でも上達できるおすすめの練習方法を詳しく紹介していきます。 ドラム練習に […]