1. ゼヒトモ
  2. 住宅
  3. クリーニング
  4. クリーニング一般
  5. ハウスクリーニング業者
  6. 簡単で効率的!網戸の掃除方法と身近な網戸掃除の道具や洗剤

簡単で効率的!網戸の掃除方法と身近な網戸掃除の道具や洗剤

2022/07/04 2023/01/23
簡単で効率的!網戸の掃除方法と身近な網戸掃除の道具や洗剤

外側からも、部屋の内側からも汚れがたまりやすいのが網戸。他所のオタクの網戸がびっちりホコリで汚れているのを見たことがありませんか? 網戸の汚れは意外に目立ちますよね。

網戸の掃除にはコツがあります。

この記事では、網戸をつけたままで、簡単にできる網戸の掃除方法と身近で便利な掃除道具をお伝えします。

手軽に簡単にキレイな網戸を維持しましょう!

 

家にある道具で網戸をつけたまま掃除をする方法

網戸をつけたまま掃除するときに便利な掃除道具と掃除方法を紹介します。

どれも身近な家にある道具です。わざわざ網戸専用の洗剤や道具を買うより、家にある道具で網戸をキレイに維持できます。まずはその道具とやり方をご紹介します。

 

1.ポリばたきで網戸のホコリを落とす

網戸 掃除 Zehitomo ハウスクリーニング

ポリばたきとは、毛の部分がポリプロピレンなどの化学繊維で作られた掃除道具のことです。

正絹などで作られた昔ながらの和はたきがホコリをはたいて落とすのに対し、ポリばたきは静電気でホコリを吸着して取り去ります。そのため、網戸の隙間にたまっている、ほこりなどのゴミを取る際にとても重宝します。

 

2.掃除機で網戸のホコリを吸い上げる

掃除機は、ノズルをフロア用や隙間用に変えて使います。ポリばたきだけでは全てのほこりを取り除くことができない時や、ほこりが多い時に使います。ハンディタイプの掃除機だと軽くて扱いやすいです。

網戸の反対側にダンボールや新聞紙を一時的にはると、網戸のホコリが吸い取りやすくなります。

 

3.ダンボールや新聞紙で網戸の掃除効果をアップ!

網戸 掃除 Zehitomo ハウスクリーニング

網戸にそのまま掃除機をかけても、空気ばかり吸ってホコリやゴミがあまり吸えないため、網戸の反対側からダンボールや新聞紙をあてることで掃除機で汚れを吸い取りやすくします。

また、外した網戸を浴室やベランダなどに置く際、網戸の下にダンボールを敷いておくとローラーの破損を防ぎやすくなります。

 

4.ぞうきん2枚で網戸を挟んでホコリをキャッチ

網戸 掃除 Zehitomo ハウスクリーニング

雑巾は最低2枚用意しておくと良いでしょう。2枚セットにして網戸の両面を同時に拭いたり、汚れ落とし用と拭き取り用に使い分けることができます。2枚とも通常のタオル素材で十分ですが、1枚をナイロンタオルにするとより汚れが取れやすくなります。

 

5.網戸掃除洗剤の代用に台所用洗剤を薄めて使える

網戸 掃除

台所用洗剤はぞうきんを湿らす洗剤液を作るために使います。網戸専用や住まい用の洗剤もありますが、家にない場合は、わざわざ専用洗剤を購入しなくても、普段食器洗いに使っている台所用洗剤で十分です。

台所洗剤を網戸用洗剤の代用として使う分量は、『バケツの半分ぐらいまで水を入れ、洗剤を大さじ1杯程度入れ、軽く混ぜて』使います。

 

6.サッシ用ブラシでレールの隙間の汚れをキレイに

網戸 掃除 Zehitomo ハウスクリーニング

サッシ用ブラシは、ある程度の硬さと長さがある毛で、歯ブラシを大きくしたような形状です。レールの溝の汚れをかき出すのに使います。洗車用のブラシを持っている場合は、それで代用することもできます。

 

網戸掃除のやり方~大掃除から維持掃除まで~

網戸は毎日掃除する必要はありません。

ここでは数か月に1回は行っていただきたい網戸の掃除方法について紹介します。

【網戸の掃除方法】数ヶ月に1回編

1.網戸を外す

まずは、網戸を冊子から外します。外した時の手順を忘れないよう意識しておきましょう。掃除後に戻す時、スムーズに行うことができます。

外した網戸は、ベランダや庭、駐車場、浴室などでダンボールなどを敷き、その上に置きましょう。網戸に傷がついたり、床に傷がつくのを防ぐことができます。

2.ぞうきんでネットを拭く

簡単な掃除同様、掃除機やポリバタキを使って表面を綺麗にします。

その後に洗剤に浸したぞうきんで網の編み目を拭きます。ぐしゃっと丸めずに汚れたらきれいな面に変えながらやっていきましょう。

最後にもう一度拭き上げたい場合は、あまり汚れていない方のぞうきんで仕上げます。ナイロンのボディタオルを使う場合は、仕上げではなく、汚れ落としとして最初に使いましょう。

3.レールをサッシ用ブラシで擦る

レールの溝の部分にたまった汚れは、掃除機やポリバタキを使いますが、レール部分が濡れていると掃除機での吸引も、ポリバタキでのホコリ取りもうまくいきません。レールが乾いているタイミングで掃除をするようにします。

レールが濡れている・汚れがこびりついているときには、サッシに洗剤液を流しながらサッシ用ブラシで擦ってください。

洗剤液は、ペットボトルなどに入れて使えばサッシの溝を狙って流しやすく、室内の床を濡らさずに掃除できます。念のため部屋の屋内側の床には新聞紙を敷いておくと安心です。

 

【網戸の掃除方法】週1回編

大掃除や数ヶ月に1度の徹底的な網戸掃除をやったあとは、週1回程度、網戸を簡単に掃除すれば清潔な状態を保つことができます。

ここではその週1回程度の網戸の維持掃除のやり方をお伝えします。

 

網戸掃除の手順① 表面のホコリを、掃除機やポリバタキでとる

掃除機を使う場合は、反対の手でダンボールを持ち網戸の裏側にあてながら掃除機をかけます。手が届かない先にもダンボールをあてることができます。フロアノズルでは一度で広い範囲が吸え、ブラシ付きノズルは網目にブラシが入り込むのでより汚れを吸い取ります。状況使い分けましょう。

ポリバタキを使う場合は、柄の部分を両手で挟んでくるくる回して、静電気を発生させることがポイントです。はたくのではなく網戸表面を滑らせるようにして埃を吸着させます。

掃除機でもポリバタキでも、網戸を押さず表面を軽くなでるように動かすことが大切です。

 

網戸掃除の手順② サッシのホコリやゴミもとる

掃除機のノズルを隙間用にしてレールにたまったホコリやゴミを吸い取ります。先にブラシで汚れをかき出してからかけましょう。

週に1回は頻度が高いように感じますが、簡単なので負担にはなりません。

日頃の部屋掃除のついでと思えば気持ちも楽ですし、こびりついて取りにくくなった汚れ掃除の苦労も減ります。

 

網戸掃除をする際の注意点

網戸掃除をする際、以下のことには注意しておきましょう。

1.無理に網戸を外そうとしない

網戸を外すと、つけたままでは手が届かない部分も掃除でき、置いた網戸の方向を変えながら掃除ができます。また網の部分だけでなく、幅の狭い網戸の側面も掃除できます。

しかし、網戸を無理に外そうとすると、怪我や網戸の破損につながり、外したものの取り付けられないこともあるので、注意が必要です。

2.アルカリ性の洗剤は使わない

網戸の枠部分は、アルミニウム製の物が多いです。アルカリ性の洗剤は、アルミニウムを腐食させる働きがあるため、使うとサッシ枠が変色したり黒ずんだりすることがあります。

網の部分だけ使うつもりでも、気づかぬうちに洗剤が枠部分に飛んでしまう恐れがあるので、控えた方が良いでしょう。

3.メラミンスポンジは使わない

メラミンスポンジの使用にも、アルカリ洗剤を使う際と同じようなリスクがあります。メラミンスポンジで擦るとアルミを保護しているアルマイト処理などの加工がはがれ、見た目もくすむなど色や質感が変わります。

ぞうきんとも違って、洗って使いまわすにも限界があるため、面積の広い網戸にはメラミンスポンジがいくつ必要になるかわかりません。

家中の汚れ落としに便利なメラミンスポンジですが、網戸掃除に使うのは得策ではないでしょう。

4.力加減は慎重に

網戸を拭く際、片面に力を入れすぎると、網戸が外れてしまうことがあります。そのまま倒れてしまうと、網戸自体の破損に繋がる可能性があるので、力加減は慎重に調節しましょう。

拭いている面の反対側を抑えて、両面から均等に力を加えるようにすると、安定して掃除をすることができます。

 

ゼヒトモのプロに網戸を掃除してもらおう

網戸 掃除 ハウスクリーニング Zehitomo

網戸はどこの家庭にでもある道具で十分に掃除できますが、ローラーやワイパータイプなどを使うとより綺麗な仕上がりとなるでしょう。

プロのハウスクリーニング業者は、網戸専門の掃除道具を持っているだけでなく、素早く徹底的に網戸だけでなく窓まわりの掃除をやってくれます。

掃除に関する知識や経験も豊富なので依頼をすれば、あなたの自宅の汚れた場所がスッキリとキレイになり気持ちがいい環境に早変わり!です。

・近所にどんな業者がいるかわからない

・コンタクトのやり取りをして、いい業者に依頼したい

・料金が気になるから、一括で業者のサービス内容を知りたい

そんな場合はゼヒトモから依頼してみませんか? 簡単な質問に答えるだけであなたにピッタリのプロをAIがマッチングします。

依頼を出すのは無料なので、この機会に一度近くのプロを見てみてください!

 

\ 近くに良いプロいます /

ハウスクリーニング関連の最新記事

2024/04/10
二階の窓を掃除する方法とは?手順や綺麗に仕上げるポイントを紹介

2階の窓や網戸の掃除には神経を使います。外側の窓ガラスや網戸に付着した汚れを拭き取るには、身を乗り出さなければなりません。転落の危険を避けつつ、きれいな状態に仕上げるには、どのような方法を使うのが有効でしょうか。 この記 […]

2024/04/08
帽子の洗い方と汗や汚れのお手入れ方法4つ【ニューエラや特殊素材も】

帽子の洗い方とお手入れ方法を紹介します。帽子は紫外線や直射日光から頭や顔を守ってくれるため劣化や、汚れがつくスピードも早いです。 帽子の汗や皮脂汚れも匂いの元になります。正しい洗濯方法とお手入れで、大切な帽子は長く美しく […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す