企業情報・自己紹介

建物解体、内装解体を 岐阜県を中心に、愛知県、三重県(一部)において工事を請け負っております。 【当社の解体工事の特長】 1. 戸建てなどの小規模物件から、マンション・工場などの大規模物件まで、  木造、鉄骨、RC等いずれの形態においても、確かな実績と経験がございます。 2. 狭小地での解体工事やアスベスト除去等、難しい工事にも対応しております。普段お取引されている解体業者様による施工が難しい場合にも、お気軽にご相談ください。 3. 事前の入念な調査を怠らず、常に安全・安心の施工をお届けいたします。 当社にご興味を持って頂けましたら、お電話、メール等でのご連絡をお待ちしております。

経歴・資格

【仕事の経験・実績】 1996年11月~2010年9月 住宅・集合住宅工事物件の法人営業を経験しました。様々な営業手法を立案し、実践し、お客様との信頼関係をつかみ取りました。多数の工事物件を受注し施工管理を兼任しました。商品知識の習得、並びに多くの施工業者の総括を行う。 同時に積算業務、原価管理業務を行い購買での価格交渉にも力を入れる 営業部のリーダーとして若手の育成を行う 2010年10月~2011年8月 1、大型物件の施工管理(内装担当)に関わる。 ここでの施工管理では、より一層のパフォーマンスが求められました。膨大な指示事項の解決や人員の配置などを会社メンバー全員で行いお客様が求める形にして行きました。私はその中で職長と労務管理を担当しまた。 2、ベトナム人実習生・研修生(計6名)への日常生活指導、工事現場における指導、指示を行う 2011年12月~2012年12月 顧客満足をモットーにきれいな環境作りを実践しています 満足を超えた感動を与えられるように日々意識して行動しています 職務概要 重量鉄骨注文住宅の施工管理 職務経験  T事務所 (H23年12月7日~H23年12月28日) 鉄骨3F造り全面改修工事 M邸(H23年12月10日~H24年1月15日) 鉄骨3F造り増改築工事 I邸(H23年12月16日~H24年12月3日) 鉄骨3F造り新築工事 上記物件における施工計画、申請書類作成、施工図(JW CAD)作成 工程管理 協力業者の手配を経験 経理ソフト弥生会計の入力  各種保険新規資格者申請の代理 法人登記申請(本店移転申請の代理 ) 建設業事業終了届の申請を経験 2013年9月 ~ 2014年10月 建築工事、解体工事における施工管理 解体物件、土木工事の資材仕入、重機手配、職人手配、工事進捗管理。 工事前、工事後の書類作成 国道、市道等の道路占用届、道路使用許可(Excel、JW CAD) 建築工事における施工図面(JWCAD)作成、クライアントとの打合せ、職人手配 2014年11月 ~ 2015年12月 建築、土木工事の職人 建築の設計 (岩盤浴) 事務仕事 2016年1月~2016年7月 施工管理に伴う工事書類作成 事務 営業アシスタント 工事施工スタッフ 2016年11月~2018年6月 建築物件の現場監督 担当案件 鉄骨造事務所付き工場新築工事 木造2階建住宅新築工事 木造2階建住宅新築工事 その他土木工事 その他リフォーム工事 業務内容 建築施工図作成 JW CAD 各種施工図 autoCAD素材収集dxffile変換引用 walk in home パースdesign作成 jwcad変換引用 見積書作成 見積も朗9 施工計画作成 工程 作業員手配 材料手配 その他申請書類作成 【強み】 解体工事に関する知識、内装工事に関する知識、建築工事に関する知 識 【資格】 解体工事施工技士、職長・安全衛生責任者教育、車両系建設機械(整地)、車両系建設機械(解体)、ガス溶接、玉掛け、フォークリフト、大型自動車、高所作業車、小型移動式クレーン、石綿取扱作業従事者、有機溶剤、酸素欠乏・硫化水素危険作業、足場点検実務者、コンクリート造の工作物の解体等作業主任者、建築物等の鉄骨組立て等作業主任者、木造建築物の組立て等作業主任者、石綿作業主任者、一般建築物石綿含有建材調査者