渡邉 郁恵

渡邉 郁恵

https://attic-webdesign.com/

埼玉県狭山市水野

対応可能エリア:

https://attic-webdesign.com/

埼玉県狭山市水野

対応可能エリア:


一言PR

成果目的に沿ったHP、LPであなたのビジネスを⤴︎

企業情報・自己紹介

ご訪問ありがとうございます! はじめまして。フリーランスのWebデザイナーAttic Designの渡邉と申します。 企業さま、個人起業家さまのホームページやLP(ランディングページ)を作成しております。 サイト、ページ構成から、デザイン、コーディング、公開、公開後の更新まで、丸っと請け負っております。 ◆◆◆ 事業内容 ◆◆◆ ・ホームページ制作 ・LP(ランディングページ)制作 ・ホームページ・LP運用・更新 ◆◆◆ 制作モットー ◆◆◆ Attic Designの使命は、ご依頼頂いた方のビジネスを最大限に活かすホームページ・ランディングページを制作することです。フリーランスのWebデザイナー歴10年で培ったデザイン、マーケティングの知識を活かし、お客様のビジネスの特性や目標を丁寧にヒアリングし、目的にあったホームページ・LP制作を致します。 大事なのは「何故、ホームページLP(ランディングページ)を作るのか?」 ・集客 ・ブランディング ・問い合わせを増やす ・問い合わせを減らす(ここで「え?」と思った方、理由はヒアリング時にお伝えします。) まずは、ホームページLP(ランディングページ)を作る目的をはっきりさせてからのスタートです。 ここがあやふやだったり、間違っていたりする方が多いので、しっかりと制作目的を確認していきます。 綺麗なだけ、カッコいいだけのホームページLP(ランディングページ)を作っても、目的に沿ったものでなければ、ただのネット上の飾りです。そうならないためにマーケティングやデザインの知識をもとにプロの視点でご提案させていただきます。 しっかりと作り込んだLPは成果を出し続けながら3年以上もお使い頂いています。 更新も承っておりますので、都度内容を更新しながら運用されております。 本格的に集客したい方には、広告運用のプロとタッグを組んで成果へ導きます。 ◆◆◆ なぜAttic Designなのか? ◆◆◆ 成果重視:マーケティング戦略に基づいた構成・デザインで、結果に繋がるサイトを制作。 個別対応:一つ一つのビジネスに合わせた、完全オーダーメイドの制作。 安心サポート:完成後のフォローアップや更新サポートで、長期的な成功を後押し。 ◆◆◆ このような方におすすめです ◆◆◆ ・昔作ったままのホームページをリニューアルしたい ・更新も自分たちで出来るような作りにしたい ・新規立ち上げのホームページを作りたい ・集客のためのLP(ランディングページ)を作りたい ・集客のためのLPから、申込みまでの流れの仕組みを作りたい ・Webの知識とかあまりないので、自分のビジネスにあったものは何か?どうしたらいいのかから相談したい ・今の事業をオンライン化できるものはないか?から相談したい ◆◆◆ 制作の流れ ◆◆◆ 1.お問い合わせ ↓ 2.ヒアリング ↓ 3.ご提案書提出 ↓ 4.サービスのご購入 ↓ 5.デザイン案のご確認 ↓ 6.コーディング(インターネット上で動作するようにプログラミング) ↓ 7.テストサイトアップ ↓ 8.本番サイト公開(納品) 必要に応じて 9.継続的に更新業務 Attic DesignのホームページLP(ランディングページ)制作で、あなたのビジネスが新たなステージに進むことをお約束します。ぜひビジョンをお聞かせください。

経歴・資格

幼少期より物作りが大好きで、小学生の頃から洋服やお菓子を作っておりました。 その後服飾系の大学を卒業。 商品企画会社に就職。結婚を機に退職 子供が生まれたのを機に服作りを再開し、デザイン、制作、販売を行ってきました。 ネットで販売を始め、ネットショップやブログを作り出したのがきっかけでWebデザインに目覚め、Webデザインの学校に入り猛勉強。卒業後フリーランスのWebデザイナーとして活動し始めて10年になります。 ネット集客について学んだことをきっかけにLP(ランディングページ)の制作依頼も増え、今に至ります。 現在は、企業さま、個人起業家さまのホームページやLP(ランディングページ)の制作をしております。 クライアント様は、会計事務所、電気屋さん、美容室、学習塾、ファイナンシャル・プランナー、カウンセラー、建築系、仏壇屋さんなどなど業種は様々です。

お仕事で心がけていること

・ホームページ・LP(ランディングページ)を作る目的の明確化 ・制作目的に沿ったサイト、ページの構成 ・人の心理、マーケティングを踏まえたデザイン、配置 ・デザインの好き、嫌いの好みも大事ですが、どうしたら訪問者が、こちらの意図した行動を取ってくれるのか?を考え、デザイン、構成のご提案をさせていただきます。 ・綺麗なだけ、カッコいいだけのお飾りのホームページ・LP(ランディングページ)にしない!