1. ゼヒトモ
  2. お箸塾“Sakura-ju”
お箸塾“Sakura-ju”

お箸塾“Sakura-ju”

京都府京都市 伏見区

京都府京都市 伏見区


企業情報・自己紹介

講師:お箸塾“Sakura-ju”代表 櫻庭淳子 京都生まれ、京都育ち。 ・日本箸文化協会認定講師 ・箸ソムリエ ・美箸アドバイザー ・フードコーディネーター ・食育アドバイザー 社会人になり、お箸について悩んでいる人が 沢山いる事を知りました。 大人になって相談したくても今更聴けずに ご自身の中でずっと悩まれている。。。 そんな方々のお力になりたい。。。 という想いから、京都市伏見区にサロンを構え、 お箸塾“Sakura-ju”を開講。 「綺麗な箸使いや箸仕草」が“一生の財産”に なるだけではなく、  ■「箸の歴史・文化」  ■「お箸に託された"日本人の心"」 大切な我が子へ、大切な人へ。 ごく当たり前の日常の中でしっかりと 伝えてゆけるレッスンを開催しております。 お箸レッスン初級・中級、上級コース、 正しい焼き魚の食べ方やカニの美しい食べ方、 会席料理のマナーなど それぞれのお悩み、 シーンに合わせたレッスンを展開しております。 どうぞ宜しくお願い致します。 お箸塾 “Sakura-ju”

経歴・資格

御訪問下さりありがとうございます。 京都でたった1つのお箸塾“Sakura-ju(サクラージュ)” 代表 櫻庭 淳子と申します。 2017年1月から始めたお箸レッスンも、 セミナーや各講座も含め、 約850名を超える方々がご受講下さりました。 お箸の奥深さに触れ、今一度原点に立ち戻って改めて取り組んで下さる方が少しずつ増えて参りました。 本当に嬉しい限りです。 お箸について悩む事、改めて学ぶ事、それは決して恥ずかしい事ではありません。 すぐ傍で当たり前に存在している物だからこそ、 今1度原点に立ち戻り、改めて箸を見直そう!と 思える『心』が何よりも素晴らしい事だからです。