1. ゼヒトモ
  2. 塩田合気道ーSIAF 風

一言PR

男性、親切丁寧・分かり易く・何より楽しくをもっとに

企業情報・自己紹介

どの武道も、心身を鍛えるうえではそれぞれ効果的ですが合気道は技法の習得を通し心身の練磨は元より”相手と優劣を競うことをしない為試合は行いません。技法の反復練習する中でお互いを尊重し”共に成長していく所に「和」の武道と言われる所以がここにあります。そして合気道は「老若男女・誰でも始められ」「体力や健康状態に合わせて稽古できる」のが他の武道と比べて合気道の際立った特徴です。 以上の点を踏まえ”当合気道教室は楽しく健康的に学べるをモットーに行なっています!ゆえに下は3歳児のKidsから上は80歳代のシニアまで楽しく元気に活動しています。 教室は、新座本部教室 Kids・少年少女・学生・一般男女・シニアに分けてクラスが有り、その他教室” 富士見総合体育館・ふじみ野運動公園体育館・三芳総合体育館・志木総合体育館で各クラスの教室を行っています。 予定表 http://aikidokaze.net/yoteihyou.html  ご確認下さい。 関連サイト SIAF 風HP  http://aikidokaze.net/index.html YouTube https://www.youtube.com/channel/UCbEd9w6ntkuolWfpYJ-hpRA facebook https://www.facebook.com/kazeclub twitter https://twitter.com/samurai_kaze https://twitter.com/KnshinH instagram https://www.instagram.com/7kenshin/ tiktok https://www.tiktok.com/@kazeaikido?lang=ja 塩田合気道 SIAF 風(本部新座道場) 352-0003 埼玉県新座市北野2丁目12-22 048-494-4747 090-6190-3109

経歴・資格

1.合気道歴15年 2.青年時代に様々な格闘技を経験 3.合気道師範・インストラクター ・幼少期より打撃系の武道に憧れ”空手、中国拳法、少林寺拳法、マーシャルア ーツ等の研鑽をし、糸東流空手初段・少林寺拳法弐段・中国拳法弐段を取得しました。その後暫く武道と離れてしまい中年になって養神館合気道と出会い今日まで日々研鑽に励んおりましたが、平成26年5月より宗家塩田泰久先生のSIAFに所属しました。 ・平成22年養神館公認指導資格取得 ・平成24年養神館合気道 四段取得  ・平成26年SIAF公認指導者資格取得 ・平成26年SIAF伍段を取得 ・平成27年5月と6月にイオンモール浦和美園店で合気道の護身術イベント開催 ・令和 元年SIAF六段を取得 ・令和 元年SIAF師範を取得

お仕事で心がけていること

合気道の神様と称えられた塩田剛三合気道公認の合気道教室を開講!! 合気道をベースにより実践的な護身術を指導しておりますが、誰でも楽しく学べる教室にしています。