パソコン教室運営に失敗したくない人必見!おすすめ集客方法8選

「パソコン教室を開いて本格的に集客を開始したい」そんな方に向けて、必要な事前準備やおすすめ集客方法をご紹介します。目的やターゲット設定の部分から丁寧に解説していますので、ぜひ参考にしてください。

パソコン教室で集客をする際にまずやるべきこと

集客の施策を考える際には、以下3つの点を明確にします。

  • 自社の強みを知る(何を教える)

自社のパソコン教室が提供するコースや独自の教育方法など、他の教室との差別化ポイントを明確にします。

「パソコン教室」と一言で言っても、Officeツールの使い方、Adobe製品の使い方、タブレットの操作方法など、ジャンルはさまざま。まずは自分の得意なジャンルから教えるものを決めましょう。

  • ターゲット・見込み客を理解する(誰に教える)

パソコン教室にはさまざまなターゲット層が存在します。ビジネスパーソン、学生、シニア層、主婦層など、それぞれのニーズや学習スタイルを理解し、効果的なアプローチ方法を考えます。

ビジネスパーソン 学生 シニア 主婦
学習動機 仕事での効率向上、キャリアアップを目指す 就職や学業での成績向上、キャリア形成を目指す パソコンやインターネットの基本的な知識や技術を習得、趣味の拡大を目指す 再就職やキャリアアップ、趣味のスキルアップを目指す
ニーズ 専門的なスキルの習得、ビジネス関連のアプリケーションの習得 就職活動支援、学業サポート、資格取得支援 パソコンやスマートフォンの基本操作の習得、趣味のコミュニティ参加 パートタイムの仕事や副業に活かせるスキルの習得、自己成長や社会参加のための学習
学習スタイル オンラインコース、集中的な短期間の研修、個別指導 集中講義、グループワーク、プロジェクトベースの学習 ゆっくりペースの個別指導、丁寧な説明とサポート、リラックスした雰囲気の学習環境 柔軟なスケジュール、オンライン講座、自宅での学習

 

  • ターゲット・目的に合わせた集客方法を選ぶ

ターゲット層に合わせて、もっとも効果的な集客方法を選択します。たとえば、ビジネスパーソン向けにはリスティング広告やSNS集客が有効ですが、シニア層にはポスティングやイベント開催の方が効果的なケースもあります。ターゲットに合わせた戦略を立てることが重要です。

ビジネスパーソン 学生 シニア 主婦
利用するメディア ビジネス系ウェブサイト、専門家のブログ、SNS(LinkedInなど) 大学の掲示板、学生向け情報サイト、SNS(Twitter、Instagramなど) 地域の情報誌、地域のイベント案内、SNS(Facebookなど) ママ友コミュニティ、ブログ、SNS(Instagramなど)

 

パソコン教室に資格は必要?

パソコン教室の開業に、特定の資格は必要ありません。とはいえ、パソコンスキル・知識を証明するためにも資格は取得しておくとよいでしょう。教えたいジャンルによって取得する資格は異なりますが、以下のような資格は一定数の認知度もあり、おすすめです。

Word・Excelのほか、PowerPoint、データべース管理ソフトのAccess、メール管理ソフトであるOutlookの利用スキルを証明できる資格

PhotoshopやIllustratorなどアドビ株式会社の製品に関する資格

IT全般に関する知識を証明する資格

 

パソコン教室の集客方法8選

具体的な集客方法とそれらの特徴や注意点を紹介します。

ホームページ・ブログ

ホームページやブログを通じて、教室の特長や提供するサービス、講師の紹介などを掲載しましょう。ホームページやブログは開設して終わりではありません。ユーザーにとって本当に見やすいサイトになっているか、定期的な確認・メンテナンスが重要です。

【ホームページを見直すときのポイント】

デザイン:スマホで見たときにデザインが崩れていないか

内容:ターゲットが求める内容が掲載されているか

使いやすさ:シニア層など、操作に慣れていない人でも一目でわかる設計になっているか

SEO対策

ホームページを作成するだけでなく、自社のホームページを検索エンジンの上位に表示させるSEO対策も重要です。約80%の人が検索結果の1ページ目までしか見ないというデータもあるので、まずは訪問客を増やすためにもSEO対策を徹底しましょう。

具体的には、以下のようなキーワードを選定することが効果的です。

・パソコン教室に関連するキーワード:「パソコン教室」「パソコンレッスン」「パソコン講座」など、「教室」を言い換えたキーワード選定。

・地域名を含んだキーワード:「○○市 パソコン教室」「○○地域 パソコンレッスン」など、教室の地域性を表すキーワードを含めることで、地域のユーザーにアプローチしやすくなります。

・ユーザーの検索意図に応じたキーワード:ユーザーがよく検索するであろうキーワードや、教室の特徴に関連するキーワードを選定します。「初心者向けパソコン教室」「就職に役立つパソコンスキル」など。

Googleビジネスプロフィール

Googleビジネスプロフィールとは、ビジネス情報を登録するGoogle独自サービスのことです。Google検索やGoogleマップ上に、自社情報が表示されるようになり、近隣でサービスを探しているターゲットに対して特に有効な集客方法と言えるでしょう。地図検索の際にも上位表示されるよう、SEO対策同様のキーワード選定が重要です。

リスティング広告

リスティング広告とは、検索エンジンの検索結果ページに表示される広告のことです。SEO対策をしても上位に表示できない場合にはリスティング広告が有効です。ただし広告掲載費がかさむ可能性もあるので注意しましょう。

SNS集客

SNSを利用した集客は、目的やターゲットを明確にしてから運用することが重要です。認知目的なら、多くの人に拡散してもらえる内容を届ける必要があります。たとえばエクセルの裏技、パソコンのショートカットキーなど、お役立ち情報は拡散されやすいです。

自社に対する興味関心を高めるためには、自社ホームページやブログに誘導してもよいでしょう。SNSは継続的な投稿によって、認知度が上がっていくので諦めずに続けることがコツです。

プラットフォーム掲載

パソコン教室を必要としているユーザーとサービス提供者をマッチングさせるプラットフォームに掲載することで、自社を知ってもらう機会が増えます。

また、すでにパソコン教室に興味を持っている見込み客が集まっているので、SNSよりも成約率は高めです。電話営業やチラシなどの営業に比べて時間や費用がかからず、ウェブサイトやSNS運営のような難しさもありません。

地域密着型のパソコン教室なら、ポスティングは効果的な集客方法です。インターネットの利用に慣れていない高齢者にも、手にとってもらいやすいでしょう。ポスティングを行う際には、配布エリアや配布数などを事前に調査することが重要です。

また、一度配布した場所でも何度も繰り返すことで、パソコン教室の名前を覚えてもらい、徐々に問い合わせが増えていきます。最近は無料デザインソフトも豊富にあるので、お金をかけずに、たくさんチラシ作成をすることがおすすめです。

イベント開催

無料体験レッスンやセミナーを開催し、教室の魅力を直接体験してもらう機会を提供します。イベントを通じて、教室の雰囲気や授業内容、講師の質などを実際に体験してもらうことで、参加者の興味を引き、教室への入会意欲を高めることができます。

パソコン教室運営で失敗しないコツとは

パソコン教室の廃業率は35%にも上ると言われています。成功するためには、以下の2つのポイントに注意することが重要です。

1. 費用を抑えて小さく始める

パソコン教室を運営する際には、初期投資やランニングコストをできるだけ抑えることが大切です。デジタルマーケティングの知識が乏しいままリスティング広告やSNS広告を始めてしまうと、費用ばかりがかさんでしまいます。広告運用に不安がある方はコンサルタントに相談するのも良いでしょう。マッチングプラットフォーム「ゼヒトモ」は一度登録すれば、無料で集客のアドバイスを受けることができます。


2. 複数の集客販路を持っておく

単一の集客販路に頼らず、複数の方法で生徒を獲得できるようにすることが持続可能な経営のポイントです。ホームページやブログ、SNS、チラシ、口コミなど、さまざまな方法を組み合わせて集客を実施することで、リスク分散効果が期待できます。たとえば、SNSアカウントが凍結されるなどの非常事態に陥った場合でも、他の販路から集客可能です。また、各種SNSやチラシなど、それぞれが異なるユーザー層にアピールするため、幅広い層に教室を認知してもらえるメリットも。積極的に複数の集客手段に挑戦しましょう。

 

まとめ

パソコン教室の集客する際に押さえておくべきポイントや具体的な集客方法を解説しました。まずは試してみることが肝心です。ぜひこの機会に、登録料・仲介手数料・成約手数料が無料の「ゼヒトモ」をご利用してみてはいかがでしょうか。