パーソナルトレーニング

福岡県北九州市 小倉南区のパーソナルトレーニング・トレーナーの事例

肩凝りや腰痛を治したい
筋トレ&ストレッチ+筋膜リリースのトレーニングを実施しました。
パーソナルジムライジング
トレーニングは、筋トレだけではありません。ストレッチや筋膜リリースで、姿勢を整えることや身体の機能を最大限引き出すことで痛みは自然と消えて行きます。肩凝りや腰痛は症状なので基本的には治ります。
. . . (もっと読む)
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
筋トレ
料金
1回 7,000円
お客様の年齢・性別
50代 女性
地域
福岡県北九州市小倉南区
機能改善(肩の痛み、可動域制限)
肩の動かせる範囲(可動域)に制限があり痛みも見られたため最初に筋肉をほぐすエクササイズを実施しました。その後肩関節を安定させるエクササイズ、肩の動きを整えるエクササイズを実施しました。
. . . (もっと読む)
4-Life
デジタルの普及など時代が便利になっていくに伴い子供〜高齢者まで肩コリや腰痛などの機能不全が起こるようになりました。機能不全は姿勢不良から起こることがほとんどです。体を正しく使うトレーニングをすることは機能改善に繋がります。
. . . (もっと読む)
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
機能改善
料金
1回 8,800円
お客様の年齢・性別
60代 男性
地域
福岡県北九州市小倉南区
健康的な身体
基礎疾患が多く体力レベルも低下傾向が見られたため器具は使用せずに自体重のみのエクササイズをご案内しました。イスに座る→立つ動作の繰り返しを椅子の高さを変えながら実施しました。慣れてきたらチューブなどを使用して負荷を上げていきました。階段を使用したエクササイズを後半に組み込み、より日常生活に近いエクササイズをご案内しました。
. . . (もっと読む)
4-Life
【アピールしたい点】
・自体重やチューブを使用し関節に優しいトレーニング

関節は消耗品です。
年齢を重ねた高齢者になると関節症などのリスクが増えます。
マシンを使用し高重量負荷をかけることは筋肉強化に効果的ですが関節にはそれなりのダメージを伴います。
そこで自体重やチューブを使用します。

マシンの場合、持ち上げる動作の一番初めに最も大きな力が必要になります。その為関節への負荷が最初にダイレクトにきます。

一方、トレーニングチューブの場合は、一番初めがもっとも負荷がかからないポイントとなります。伸ばしていくにつれ、張力がかかりだんだん負荷が大きくなっていくのです。これは終動負荷といい関節には優しい負荷です。

お客様の性別、年齢、目的、既往歴などに応じ最適なエクササイズをご案内しております。
. . . (もっと読む)
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
健康維持
料金
1回 60分 8,800円
お客様の年齢・性別
60代 女性
地域
福岡県北九州市
運動不足解消
2人でのセミパーソナルトレーニングでした。リモートワークで体を動かす機会が減り運動不足を感じているとのことで、座りながらのストレッチ: 椅子に座った状態で、首、肩、腕、足のストレッチと仰向けでの腹筋運動: 手を高等部にセットし肩甲骨が浮くまでの腹筋を繰り返します。立ち上がり運動は1時間に1回、立ち上がり、ストレッチや軽いジョギングの動きを数分行うことで、血行が良くなります。ストレッチブレイクは仕事の合間に5分ほどストレッチを行うことで、筋肉の緊張をほぐすことができます。
. . . (もっと読む)
4-Life
今回は全身を使ったストレッチの実施に重点を置きました。

全身を使用することで、複数の筋肉グループが同時に伸縮され、柔軟性が向上します。これにより、日常生活や他の運動時にもより良い動きが可能になります。

全身を動かすことで、血液が全身に行き渡ります。これにより、酸素や栄養が各部位に適切に供給され、筋肉の健康が促進されます。

グローバルな動きやストレッチは、身体の緊張を和らげ、心身のストレスを軽減するのに役立ちます。

全身を使ったストレッチは、背中や肩、腰などの筋肉を効果的に伸ばすことができ、良い姿勢をサポートします。
. . . (もっと読む)
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
運動不足解消
料金
1回 60分 12,000円
お客様の年齢・性別
30代 男女
地域
福岡県北九州市
5kg減量・健康診断の数値改善
減量を実現する為には消費カロリーを増やすことが大切です。その為、下半身や上半身の筋肉を満遍なく使用するトレーニングを週2回実施しました。元々歩くことに苦手意識はないとのことなので日常生活にウォーキングを組み込んでいただきました。
. . . (もっと読む)
4-Life
【アピールしたい点】
・日常生活にウォーキングという運動を取り込めたこと。
パーソナルトレーニング60分を週2回受講するのはとても素晴らしいことです。
しかし1週間(168時間)の内の2時間の運動よりも日常生活に運動要素を取り込めた方が減量には効果的です。
運動量の合計時間を増やすこと=消費カロリーの最大化に繋がります。

4-Lifeのパーソナルトレーニングではセッション以外の運動・栄養・休養についてもしっかりサポート致します。
. . . (もっと読む)
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
健康のためのダイエット
料金
1回 60分 8,800円
お客様の年齢・性別
50代
地域
福岡県北九州市
上半身をメインとした全体的な筋力アップ
既往歴として腰椎椎間板ヘルニアがある方でしたので怪我の予防の為、ウォーミングアップを20〜30分程実施し、その後メインエクササイズへ移行しました。
ベンチプレス、アームカール、ショルダープレス、スクワットのトレーニングを実施し、等大筋群への刺激を伴う種目を行いました。
. . . (もっと読む)
4-Life
4-Lifeのパーソナルトレーニングではウォーミングアップをとても大切にしています。
怪我の予防は勿論、効率良く効果を出すにはウォーミングアップが必要不可欠だからです。
ウォーミングアップのメニューをこなすだけでも健康体が作られる程、練り込んで構成されています。

回数をやれば筋肉がつくわけではありません。
匠に考え抜かれたウォーミングアップを実施し効率的なトレーニングを実現させましょう!
. . . (もっと読む)
サービス写真

基本情報

お客様の利用目的
筋力強化
料金
1回 60分 8,800円
お客様の年齢・性別
30代 男性
地域
福岡県北九州市

福岡県北九州市 小倉南区のパーソナルトレーニング・トレーナーのプロ一覧

ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
ニューユーザーニューユーザー
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
対応可能エリア福岡県北九州市 小倉南区
もっと見る

福岡県北九州市 小倉南区のパーソナルトレーニング・トレーナーの口コミ(評判)


5

2日前

  • ザッキーさん
  • 30代
  • 福岡県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 14,800
このプロのおすすめポイントを教えてください
人の痛みを知る、明るく前向きな努力家
このプロに決めた理由を教えてください
気をつかわないところといつも元気を頂けるため
トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
こちらが後ろ向きなことを発言しても、全てポジティブに返してくれるとことストレス溜まった時のストレス発散できるトレーニングを楽しく教えてくれる。
トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
ベンチプレス及びスクワットが40kgでフラフラだったのが、11ヶ月たった現在のMAX重量はベンチプレス80kg、スクワット130kg行けるようになった。
このプロに改善してほしいところがあれば教えてください
特になし

5

2日前

  • yorgurtさん
  • 40代
  • 福岡県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
このプロのおすすめポイントを教えてください
個人の体力にあったペースで、その日の体調をみながらトレーニングを組み立ててくれるので無理なく続けていけるところ。
このプロに決めた理由を教えてください
カウンセリングで話しやすい雰囲気と、伴走してくれそうだったところ、自宅から近く、価格も抑えていたから。
トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
体力がついて、少しずつであるが効果出てきた

5

2日前

  • かっちさん
  • 50代
  • 福岡県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 10,000
このプロのおすすめポイントを教えてください
無理なく楽しく結果を出すところです。
このプロに決めた理由を教えてください
笑顔や挨拶、礼儀正しいし安心して指導してもらえると思いました。
トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
いつも楽しい雰囲気だし飽きないようにトレーニングをしてくれます。質問しても丁寧に教えてくれるんできちんとした人なんでしょうね。1度時間を間違えた時があったのですが真摯に受け止めて反省し誠実な対応をしてくれました。逆にこのトレーナーさんで良かったと思いました。
トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
体重も5キロ落ちたし全体的に引き締まってきました。あとお腹周りです!
このプロに改善してほしいところがあれば教えてください
特にないてす
その他のご意見・ご感想
金銭的に安いのですがいつまでも続けるのは厳しいです。回数を減らしていきたいのですが何となく言いにくいですね

5

11日前

  • はるさん
  • 40代
  • 福岡県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
このプロのおすすめポイントを教えてください
肩こりと首コリがひどく、いろんな整骨院に通いましたがすぐぶり返していたので半ば諦めていましたが、丹後先生の言われる通りにトレーニングをしたらすっかりよくなりました。モムだけでは治らないっていうのがよくわかりました!ありがとうございました!
このプロに決めた理由を教えてください
ただ痩せると言うよりも綺麗に痩せるメリハリある体型を目指すのに利用させてもらってます。
トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
無理のない様に体の仕組みから教えていただき、リバウンドしないプランを提案していただきました。話しやすく安心できる先生です。
トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
食事のとり方なども教えていただけるので、持病も改善傾向にあります。

5

2024/02

  • エイジさん
  • 40代
  • 福岡県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
このプロのおすすめポイントを教えてください
ダイエットプランに参加してます。おすすめポイントは、無理のないランニング指導と管理栄養士による食事指導です。毎日の練習や体調、食事をLINEで共有し、身体の内と外の両面を強化するサポートをしてもらえることです。ダイエットなんでつらい時期もありますから、チーム一体となって考えてサポートして頂けますので非常に心強いです。そして、走りのプロからのランニング指導は、百聞は一見にしかずです。今までなんとなくランニングしてたことが、何だったのかと思うくらいデータ解析等して非常に分かりやすくフォーム改善、練習方法を教えて頂けます。結果として現在8カ月で約18キロの減量とランニングも速く走れるようになりました。この結果が1番のおすすめではないでしょうか。
このプロに決めた理由を教えてください
実績のあるプロからのランニング指導と管理栄養士の食事指導が一番の理由です。ランニングの撮影をして科学的にフォーム分析し改善できるのも理由です。
トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
常に明るくて笑顔が爽やかです。トレーニング中に苦しい場面でも、しっかり励まして頂けたます。月一回の練習会もたくさんの生徒さんたちが参加してて笑顔の絶えないのがいいです。
トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
ダイエットプランに参加して約8カ月で、約18キロの減量に成功してます。筋肉量をほとんど減らすことなく、ほぼ体脂肪が減ってますのでトレーニング効果大です。それに合わせて、ランニングスピードも大幅にアップしましたので一石二鳥です。健康診断の数値もほとんど正常値に戻りましたので健康面も効果大ですね。
このプロに改善してほしいところがあれば教えてください
100点満点なので120点目指して、みんなで頑張っていきましょう。

パーソナルトレーニング・トレーナー関連の最新記事

2024/05/21
岩盤浴の正しい入り方!下着やメイクはどうすればいいの?

日帰り温泉施設で今ブームになっているのが岩盤浴です。 「岩盤浴は気になるけど、入り方や効果が分からない」「敷居が高くて挑戦しづらい」と感じている人も多いでしょう。 本記事では、岩盤浴の効果や入り方、下着やメイクはどうすれ […]

2024/04/15
筋トレとストレッチの関係を徹底解説!簡単ストレッチメニュー10選も

パーソナルトレーニングのプロを探す みなさん、日々筋トレに励んでいますか?薄着の季節も厚着の季節も、筋肉を鍛えると自分の中に筋が1本通ったようになり、気持ちも落ち着きます。体型も引き締まってくるので服を選ぶのも楽しくなり […]

もっと見る