ドラムレッスン

ドラムレッスンのプロを、ゼヒトモで探そう

自分の好きな曲を、かっこよく叩いてみたい。ドラムの腕を磨いて、友達とバンドを組んでみたい。ゼヒトモでは、そんなあなたの「やりたい」を叶えてくれるドラムレッスンのプロを見つけられます。

ドラムレッスンの基本

ドラムレッスンでは、楽譜の読み方やストロークの仕方といった基礎的な内容から、曲の演奏の仕方、上達のコツといった実践的な内容まで指導してもらえます。習い事として楽しみたい、バンドを組むために技術を磨きたいなど、個人個人の目的に合わせてレッスンを実施。まずは体験レッスンに参加し、試しにドラムを叩いてみて、レッスンの雰囲気を体感します。体験してみて、この教室で始めてみたいという意志が固まったら入会し、レッスンを受講するのが基本の流れです。

ドラムレッスンの時間や料金

レッスン時間の平均は、40分〜60分です。レッスンの回数は月に2〜4回で、月謝の平均は10,000〜22,000円となっています。料金は基本的に月謝制ですが、スクールによって月に受けられるレッスン数は違うので、確認するようにしましょう。また、自分のドラムスティックや教材の購入で追加費用がかかってくる可能性もあるため、ご留意ください。個人レッスンが中心ですが、教室によってはグループレッスンも開講されています。

ドラム教室の気になるポイント

ゼヒトモのプロに聞きました

16歳からドラムを始め、25年以上にわたり演奏活動を続けている。加藤ケンヂ氏、菅沼孝三氏に師事。メインで参加しているバンド「Sleeper」では、CDアルバムを10枚リリース。サポートも含め過去約30のバンドで活動を展開し、500回以上ものライブに参加する。現在はドラマーとして活動する傍ら、ドラムレッスンも行う。

Q

初心者でドラムを始める人はどれくらいいますか?

僕の生徒さんのうち、7割が全くの初心者ですね。年代でいうと、10歳未満が50%、10代が20%、20〜30代の大人の方が30%くらい。たまに50代以上の方が習いに来てくれることもありますね。新しい趣味としてドラムを始める、という大人の方も結構いらっしゃいます。ドラムを体験してみたい、ロック音楽が好き、という理由で始める方が多いです。

Q

初心者向けのレッスンはどんな内容ですか?

初心者の方には、まずドラムを叩く楽しさを味わってもらう、ということを第一にレッスンしています。好きな音楽を大音量で流し、そこに大きな音で太鼓やシンバルを鳴らして「楽しい!」「気持ちいい!」と感じてもらうのが、レッスンのスタート。そこからひとりひとりの目標に合わせて、スティックの持ち方から指導したり、曲の練習に入ったりします。

Q

初心者が上達するにはどうしたらいいですか?

上達するうえで大事なのは、手足のイメージトレーニングですね。特に、初心者であれば、練習の8割を占めるといってもいいくらい大切。ドラムを叩くには、音楽に合わせてきちんと手足を動かすことが重要になってきます。実際のドラムセットを想像して、各楽器を叩くようなリズム練習をすると、本物のドラムでも演奏ができますよ。

Q

レッスンを始める前に、道具を準備する必要はありますか?

最初のレッスンは、手ぶらで大丈夫です。スティックも、最初のうちは貸し出しがある教室が多いので、用意する必要はありません。まずはレッスンで実際にスティックを持ったりドラムを叩いたりしてみて、そこから自分好みのスティックを楽器屋さんで購入したらいいと思います。いずれは練習パッドも購入するのがおすすめですが、枕やタオルなどでも代用できます。

Q

ドラムは自宅に必要ですか?

いえ、自宅にドラムは必要ありません。基本的にスティック、椅子、ドラム用の練習パッドがあれば十分練習できます。ただ、それだと飽きてしまう可能性も。定期的にスタジオのドラムで練習したり、自宅にサイレント仕様の電子ドラムを用意したりすると、楽しく続けられると思います。

ドラム教室のサービスの流れ

カウンセリング

1. カウンセリング

体験レッスンは、講師とのカウンセリングから始まります。ドラムを習いたい理由や、現在の状況、目標レベルなどを伝え、最適なレッスンプランを立ててもらいます。
ドラムの各部名称を確認

2. ドラムの各部名称を確認

ドラムセットの各部名称を教えてもらいます。タム、シンバル、バスドラム、ハイハットなど、楽器ごとの役割や音を学びます。
ドラム譜の読み方を確認

3. ドラム譜の読み方を確認

ドラム譜の読み方を教えてもらいます。一般的な楽譜とは異なり、ドラムのパーツごとに異なる記号が記載されているのが特徴的です。
スティックの持ち方を指導

4. スティックの持ち方を指導

講師のお手本を見ながら、スティックの持ち方を教えてもらいます。親指と人差し指で、スティックの1/3ほどの部分を支えるのがポイントです。
リズムトレーニング・演奏

5. リズムトレーニング・演奏

レッスン終盤では、いくつかの音を奏でる音階練習や、曲の練習を行います。初心者の体験レッスンでも、その場で弾ける簡単な楽曲を教えてもらい、曲を演奏する楽しさが味わえます。
片付け・挨拶

6. 片付け・挨拶

レッスン終了時間になると、楽器を片付けます。最後に先生と挨拶をして、バイオリンレッスンは終了です。

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

ゼヒトモの質問フォーム上で、レッスンを受ける曜日や時間帯、頻度などの条件を答えます。ドラムを習う目的や目標もできるだけ詳しく記載するようにしましょう。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロからご提案が届きます。中には本格的にバンド活動をしていた方やイベント出演経験が豊富な方も多くいるので、提案内容とプロフィールをよく確認しましょう。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

提案内容や写真をしっかり確認し、メッセージを重ねることで人柄も見極めたら、そのプロに依頼します。まずは体験レッスンを受け、プロとの相性が合うか確認してみると良いでしょう。

ドラム教室の事例

DRUMMIN'ドラムスクール・レコーディングスタジオ's avatar
DRUMMIN'ドラムスクール・レコーディングスタジオ
ドラムレッスン
独自のドラムレコーディングを活用したレッスンで、客観的に課題を把握し、効果的なレッスンをご提供!
★ドラムレコーディングも可能な環境 クリックや参考音源などを聴きながらレコーディングし、客観的に自分の演奏を振り返ることも可能です! ★レッスン内容の実例(Lesson Contents) ▶最適な基礎練習メニューのご提案​ ▶身体構造や自然な姿勢、動かし方の解説 ▶スティッキングやキックペダルの基本奏法、「良い」音の鳴らし方​ ▶音価/リズムトレーニング、読譜や楽典の基礎 ​▶クリックの使い方、自宅での練習方法 ​▶音楽の聞き方やアンサンブルのポイント解説 ▶課題曲に必要な基礎練習、スキル習得の指導 ▶曲を聞いてドラムレコーディング、動画撮影などを通して振り返り​ ▶ストロークの種類やルーディメンツ ​▶ダブルストロークの種類やリバウンドコントロール ▶課題曲の耳コピやドラムアレンジ、リズムの譜起こし  etc...
お客様の年齢
50代
お客様の性別
女性
お客様の希望エリア
東京都 千代田区
お客様の希望
必要な基礎練習への取り組みがなかなか自主的に出来なかったままで、音の長さやタイミングの理解力も曖昧だったため、そこを改善したい!
価格
1回 1時間 ¥6,600(月2時間を3年ご継続頂いております!)
レッスン内容
ドラムレコーディング環境も活用し、自然な・効率的な身体の動かし方から発音の改善、効果的な練習方法や考え方を伝授して基礎力を向上していきました。
今後の挑戦に対するサポート
さらにご自身が表現したい音色や演奏ができ、より自由に楽しんで演奏ができるよう、基礎力のトレーニングや効果的な練習方法についてサポートし続けてまいります!
レッスンの成果
【体験レッスン無料】小寺良太ドラムスクール's avatar
【体験レッスン無料】小寺良太ドラムスクール
ドラムレッスン
譜面が読めなくても大丈夫!ドラムと音楽を楽しむレッスン
経歴関係なく楽しんでいただけるドラムレッスンを提供しました! プロのコメント: 初心者の方からプロの方まで、ドラムレッスンを楽しんでいただけることをモットーにしております。
生徒様のレッスン目的
ドラムレッスンの提供
レッスン期間
1回60分を個人に合わせて
レッスン料金
1回6,000円
生徒様の性別・年齢
男性・40代
地域
東京都
サービスの写真
LRドラムスクール's avatar
LRドラムスクール
ドラムレッスン
好きなあの曲が叩けるようになりたい!
中学生の頃にとある教室でドラムを習っていたH君。高校に入るタイミングで、またドラムをやりたいと思い始められました。以前の教室では課題曲も特に叩きたい曲ではなく決められたカリキュラムをこなす日々。そこで今回は自分の好きな曲を叩きたい!基礎をしっかり学びたい!との強い要望があったため、彼専用のカリキュラムを組み1から指導した結果、ぐんぐん成長していきました。 プロのコメント: ある程度叩けていましたが、基礎をちゃんとやりたいとの要望があったため、大事な部分は時間をかけて丁寧に指導していきました。なぜ、今この練習をするのか?と、その理由をしっかり伝える事も意識しました。
生徒様のレッスン目的
もう一度ちゃんとドラムを習いたい
レッスン後のレベル
鳴らす音や叩いてる姿が見違えるように変わりました。
レッスン期間
1年弱
レッスン料金
1回 5,500円(60分)(学生料金)
生徒様の性別・年齢
男性・高校生
地域
東京都目黒区
NDSドラムスクール's avatar
NDSドラムスクール
ドラムレッスン
好きな曲を、短期間で叩けるレッスン!
高校の軽音楽部でドラムを始めたSさん。文化祭に向けて曲を叩けるようになりたくてレッスンを始めました。その曲はテンポが早く初心者には難しい曲でしたが、習得に特化したトレーニングを行ったので、1週間でその曲を叩けるようになりました。文化祭でのライブは大成功したようです!! プロのコメント: 曲のフレーズが叩けないという悩みをかかえていたので、手と足を思い通りに動かすためのトレーニングとコツを指導させていただきました。
生徒様のレッスン目的
文化祭のライブを成功させたい
レッスン後のレベル
バンドのサポートドラマーとして数々のライブで活躍しております!
レッスン期間
1年
レッスン料金
1回 6,000円(60分スタジオレッスン)(税込)→【初回体験zehitomo価格】¥3,000(税込)
生徒様の性別・年齢
女性・10代
地域
神奈川川崎市
EatScene's avatar
EatScene
ドラムレッスン
音楽セッションを通じて、社交性の更なる解放
ドラムを叩いてみたいという小学1年生の男の子。少し前から自宅で棒を振っていた様子を親御さんも知り、音楽教室をリサーチする中で、作業療法士が運営する山の中でドラムを叩くマトノンビリ音楽室を見つけていただきました。通い始めて一年弱で、音楽室主催のイベントへ出演し、来場者90名超えの中、たくましく演奏されていました。ただ、叩き足りなかったようで、また12月の音楽会で新しい楽曲を演奏する予定です! プロのコメント: マトノンビリ音楽室では、技術や知識は独学でも学べるものと考え、レッスンは音楽を通じたコミュニケーションセッションと捉えています。本人の興味の解放や関係性を高まることにコミットを目指しています。生徒さん本人の興味は、大きな音、流行りの曲、とある演奏メソッド、人前での演奏、と移り変わっていきましたが、楽しみつつセッションさせていただきました。
生徒様のレッスン目的
人前でドラムを演奏したい
レッスン後のレベル
インストラクターのボーカルやギターの演奏に合わせて叩けるようになっている
レッスン期間
1年
レッスン料金
6,000円 (月2回)
生徒様の性別・年齢
男性・小学2年生
地域
福岡県糟屋郡新宮町
ドラム演奏中の生徒さん

Supporters

ドラム教室のプロ一覧

ニューユーザーニューユーザー
5
(5)
栃木県さくら市氏家
ニューユーザーニューユーザー
4.8
(5)
東京都目黒区中目黒
ブロンズブロンズ
5
(6)
東京都板橋区
シルバーシルバー
5
(7)
東京都調布市西つつじケ丘
ブロンズブロンズ
4.8
(2)
福岡県北九州市 小倉北区新高田
もっと見る

ドラム教室の口コミ(評判)

福岡県
2025/05

5

サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
経験なし
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ロック
中学2年生の息子がドラムをしたいと探していたところ、全くの初心者でしたが快く丁寧に指導してくれました。凄く褒めてくれるので本人はノリノリで楽しくlessonを受けに行っています。
授業以外にもドラム基礎練習の動画をLINEで送ってくれたりと、授業以外にも情報を提供してくれます。
lessonを受けて半年経ちましたが、本人も上達していると手応えを感じているようです。まだまだ難しい曲は叩けないようですが、好きな曲をアレンジで叩いたりと初心者でも叩ける工夫をしてくれると嬉しそうに話をしてくれます。
ドラムの楽しさを教えていただきありがとうございます。今後もよろしくお願いします!
京都府
2025/05

4

サービス品質
4
プロの人柄
4
現在のレベルを教えてください
経験なし
習いたい音楽のジャンルを選択してください
先生と相談して決める
うちの子のレッスンお願いしました
優しく丁寧に教えて頂きました
穏やかに丁寧に伝えてもらえるので
子供も安心してお任せできます
東京都60代以上
2025/03

5

サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
経験なし
習いたい音楽のジャンルを選択してください
先生と相談して決める
ドラム教室の体験を受けました!
的確なご指導とラフな会話から、継続したいなぁと思いました。
このプロのおすすめポイントを教えてください
レッスンの進め方が上手で、生徒の様子をきちんと見てくださいます。
このプロに決めた理由を教えてください
お人柄です!!
神奈川県
2025/02

5

サービス料金
9,150
サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
中級者
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ロック
とにかく息子が先生のことを体験で気に入ってました。
そのままレッスンを続行していただくように依頼したところ快く受けてくださり、とても内容の濃い時間を楽しんでいました。見ている私の方もわわくわくしました。
自宅なので、親もレッスンを見れますし、分刻みで上手に変わっていく様子を見れるのが、醍醐味です。息子は目標があるので、今後も先生の授業を受けて上達したい!とやる気になっています。
個人レッスンは、費用はかかっても価値があると感じます。
このプロのおすすめポイントを教えてください
よく見てくださいますし、教え方も上手です。
このプロに決めた理由を教えてください
本人の、できること、できないことをよく観察していらっしゃるのと的確な指示が、きちんと本人に伝わっていたこと。
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
サッカーやってきたあとでしたので、足の具合や、疲労具合まで気にしてくださり、本人もムリなくでも無理したいようなくらい、楽しんでドラムレッスンを受けてました。
レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
本人のやる気がかわりました。
毎日自分からドラムに触るようになりました。
このプロに改善してほしいところを教えてください
特には今のところ思いつきません。
沖縄県
2024/10

5

現在のレベルを教えてください
初心者
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ
中学2年で初心者ですが、褒めながら認めながら、教えていただき、とても良かったです。間違えても、大丈夫と言ってくれるので、安心して習うことができました。
また、先生がドラムをたたいてる姿に息子は感動したようです😊
東京都50代
2024/06

5

サービス料金
5,000
サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
経験なし
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ポップ
よろしくお願い致します。
このプロのおすすめポイントを教えてください
日程の変更も柔軟に対応してくださり助かりました😊丁寧で優しく教えて頂けました!
このプロに決めた理由を教えてください
口コミがよかったのと近くだったので。
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
明るく楽しくわかりやすくって感じでした。
レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
続けてみたいと思えたかとこでしょうか。
このプロに改善してほしいところを教えてください
特にはないです。
埼玉県30代
2024/05

4.5

サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
経験なし
習いたい音楽のジャンルを選択してください
先生と相談して決める
このプロのおすすめポイントを教えてください
子供がレッスンを受けましたが丁寧でわかりやすく教えていただきました。
このプロに決めた理由を教えてください
家が近くという事もありましたが、レッスンがわかりやすかったです。
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
優ししくて丁寧で子供でもレッスンが受けやすいと思いました。
レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
まだまだこれからですが継続できると思えました。
このプロに改善してほしいところを教えてください
特にありません。
東京都30代
2024/04

5

サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
経験なし
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ロック
特にありません。
このプロのおすすめポイントを教えてください
ほぼ初心者でしたが、スティックの持ち方から丁寧にご指導いただけます。自分でも復習できるくらいとても分かりやすく、段階を経て徐々にステップアップできます。
このプロに決めた理由を教えてください
自宅から近く、レッスンを受けやすいのと、評価の内容が良かったからです。
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
明るく柔らかくお話しして下さるので、終始楽しくレッスンを受けられます。知識が豊富で、1人では分からなかった部分もしっかり理解できます。
レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
遠い昔に独学でやっていた時とは、全然違う手応えがあります。これから習得できるようになるのが楽しみです。
このプロに改善してほしいところを教えてください
特にありません。
東京都50代
2023/11

5

サービス料金
5,000
サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
初心者
習いたい音楽のジャンルを選択してください
先生と相談して決める
このプロのおすすめポイントを教えてください
教え方が丁寧でわかりやすいと思います。初歩の初歩というところから順序立てて教えてくださるので初心者でも安心かと思います。
このプロに決めた理由を教えてください
威圧感がなくて話しやすいけれども、指導はしっかりしてもらえるかなと思いました。
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
こちらの様子を見ながら進めてくれていると思いました。明るくて良い雰囲気だと思います。
レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
楽器なので初回ではよくわかりませんが、課題をクリアしていく事で効果があればいいなと思っています。
このプロに改善してほしいところを教えてください
特にないです。
埼玉県10代
2023/10

4.5

サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
初心者
習いたい音楽のジャンルを選択してください
先生と相談して決める
体験からとても丁寧で有り難かった。継続する以外選択は無いのに、継続したら体験料無料とは本当に良心的!
このプロのおすすめポイントを教えてください
丁寧で、優しくて、ネガティブな発言はしない。
このプロに決めた理由を教えてください
レスポンスが早く、とても親身になってくれた。
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
物腰柔らかく、丁寧に教えてくれた。全然出来なすぎても全くイライラ嫌な雰囲気等なくポジティブに進めてくれる。