書道教室

あなたに合う書道教室を、ゼヒトモで探そう

日常生活で、整った美しい字が書けるようになりたい。高い集中力を養いたい。趣味で日本文化に触れてみたい。ゼヒトモでは、そんなあなたの「やりたい」を叶えてくれるプロを見つけられます。

書道教室の基本

大人・子供関係なく、書道教室では「とめ」「はね」「はらい」を意識した字の書き方や、筆の持ち方など、書道を基礎から学べます。上級者の方は、「展覧会に出展したい」「師範の資格を取りたい」など、よりハイレベルな指導を受けることも可能。一般的な書道のコースだけでなく、アート書道に特化したコースや写経・短歌などに特化したコースなどもあり、教室によってコース展開は様々です。また、一部の教室ではオンラインレッスンにも対応しています。

書道教室の時間や料金

1回のレッスン時間は、30分〜60分程度。料金は月謝制度を採用している場合が多く、子供の場合は3,000〜5,000円、大人の場合は5,000円~12,000円が相場です。教室によって月に受けられるレッスン数が異なるため、事前に確認しておきましょう。多くの書道教室では、無料体験レッスン見学会を実施しています。

ゼヒトモでプロを探すメリット

書道の上達のためには、あなたに合ったプロから指導を受けるのが一番早くて効率的です。思い通りにステキな字が書けたときの楽しさや嬉しさは、何ものにも代えがたい喜びですよね。
ゼヒトモでは、AIスマートマッチングにより、あなたの条件に合う近くの書道のプロを最大5名マッチングします!自分に合うか合わないか、費用や条件は・・・、などの面倒なリサーチは必要はありません。一度の入力だけで、あなたの要望やレベル・目的に合う質の高いプロと無料でコンタクトをとることができるのです。

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

ゼヒトモの質問上で、レッスンを受けられる回数や曜日、時間帯などの条件を答えます。書道を習う目的や目標もできるだけ詳しく記載するようにしましょう。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロからご提案が届きます。プロの中には入選実績に優れた方や、資格の取得実績に優れた方も多くいるので、提案内容とプロフィールをしっかり確認しましょう。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

提案内容や写真をしっかり確認し、メッセージを重ねることで人柄も見極めたら、そのプロに依頼します。道具は貸し出しなのか、自分で用意するのか、事前に確認するようにしてください。

書道教室の事例

紫香書道教室's avatar
紫香書道教室
書道教室
小学生ぶりに書道をまた習い始めたい
小学生のころ、習っていた書道を久しぶりにまた始めたいという依頼を受け、級段位の取得、師範免許取得を目標に指導を行いました。 プロのコメント: 漢字コース、仮名コース、実務書道コース、ペン字コースなど、お好きなコースをお選び頂き、各コースで級段位取得を目指してレッスンする事が出来ます!見学会、体験会では、実際のレッスン風景や課題をご覧頂き、生徒さん達の感想なども聞く事ができます!
お客様の利用目的
書道教室受講
実施時間・期間
1ヶ月 120分×3回
料金
1ヶ月 5,000円
お客様の年齢・性別
50代
地域
大阪府寝屋川市
サービス写真
やつは書道教室's avatar
やつは書道教室
書道教室
毛筆・硬筆を個別指導で全国コンクールにも挑戦!!
毛筆と硬筆の毎月の課題に取り組む小五のYちゃん、個別指導のお稽古を熱心に受け、元々の勘の良さと向上心でみるみる昇級。月刊誌に何度も優秀作品として写真が載り、モチベーションもアップしているようです。入会半年で全国コンクールに挑戦し入賞しました。現在は、月刊競書誌の課題の他に 学校の書初めも指導、たまにうちわやしおりなど自由に表現して楽しんでもらうミニワークショップもしています。 プロのコメント: 美しい文字を書くことはもちろん、手書きならではの線の強さを表現する方法を指導しました。集中して体全体で書くこと・筆の特性を生かすことなど、一緒に書いて習得してもらうようにしています
生徒様のレッスン目的
美しい文字を各・集中力、向上心のUP
レッスン後のレベル
硬筆二段、毛筆初段、創玄全国学生書展奨励賞
レッスン期間
1年半
レッスン料金
月2回 4,000円
生徒様の性別・年齢
女性・小学生
地域
東京都武蔵野市
佐竹 燿華's avatar
佐竹 燿華
書道教室
世界でたった一つの貴方しか書けない字へ
小学校以来、書道とは縁がなかったAさん。書き方は自由に表現していい!ということを心掛けて教えるようにした結果、ぐんぐんと技術が伸びていきました。最終的には半年で大東文化大学書道展金賞を取得されました。 プロのコメント: 古典をベースにしつつも、個性を活かせる字を書いていただけるよう意識しながらサポートさせていただきました
生徒様のレッスン目的
ご自身と向きあう
レッスン後のレベル
大東文化大学書道展金賞
レッスン期間
6ヶ月
レッスン料金
8,000円 (60分) (月1回)
生徒様の性別・年齢
男性・60代
地域
東京都新宿区
レッスンの様子
しら珠書道教室's avatar
しら珠書道教室
書道教室
段級制度にとらわれず、自分のペースで楽しく学べる書道レッスン
日本文化に関わる仕事をされている関係で、日常生活でも手紙を書く機会が多いというAさん。当初は、小さい頃に書道教室に通ったことがあるだけ…と自信がない様子を見せていましたが、今では始めてまだ数か月とは思えないほどの堂々とした書きぶり。現在は、月2回、1回120分のレッスンに励んでいます。 プロのコメント: 字形や筆運びだけではなく、「余白の美」を意識することで、より大人っぽい品のある字を書けるような指導を行いました。
生徒様のレッスン目的
書道を通じて日本の文化に親しむこと
レッスン後のレベル
段級制度や展覧会への出品などは行っていないため、数値的な判断をできる基準が少ないのですが、字が整い自分に自信が出てきたことで、手紙などをストレスなく書けるようになった等、確実に効果を上げられています。
レッスン期間
4か月
レッスン料金
月謝8,000円(月2回 120分レッスン)
生徒様の性別・年齢
女性・30代
地域
東京都渋谷区
レッスンの様子
書の道&カルチャー教室's avatar
書の道&カルチャー教室
書道教室
国立新美術館での展覧会に出展の為、特別レッスン中。
高校の書道部でパフォーマンスの実績を持ち、現在大学の書道部にも在籍しており、師範を目指して邁進中の方です。現在は、数多くの作品制作の経験を生かして、展覧会への大作に挑戦中です。 プロのコメント: 文字の構成・墨の濃淡・感情の込め方など、総合的に表現力のある作品を仕上げてもらうための指導を注力して行っています。
生徒様のレッスン目的
師範取得・展覧会入賞など
レッスン後のレベル
書道五段取得。展覧会入選。
レッスン期間
1年半
レッスン料金
月謝8,000円(通常)
生徒様の性別・年齢
女性・20代
地域
東京都渋谷区
レッスンの様子
漢字とかなの書道教室's avatar
漢字とかなの書道教室
書道教室
書道教室の開業を目指して、人生を彩る趣味のために
20代のIさん、将来は書道教室を開業しようと頑張っています。月2回90分のレッスンを続けてから6か月、古典(古人の優れた書)を見ての学習もできるようになりました。 プロのコメント: 書道教室開業のために筆の持ち方から文字の配置、歴史まで書全般の知識を修得させています。また、書表現の魅力を具体的に説明し、作品作りに反映させるように努めています。
生徒様のレッスン目的
書道教室開業・趣味として
レッスン後のレベル
毎日書道展入賞・市展最高賞
レッスン期間
6ヵ月
レッスン料金
月謝7,000円+10,000円(含公募展手本代)
生徒様の性別・年齢
女性・20代
地域
東京都豊島区
レッスンの様子

Supporters

書道教室のプロ一覧

シルバーシルバー
5
(4)
東京都目黒区下目黒
シルバーシルバー
4.9
(13)
神奈川県横浜市 青葉区
シルバーシルバー
4.9
(15)
栃木県芳賀郡 市貝町赤羽
シルバーシルバー
4.8
(4)
東京都国分寺市本多
ブロンズブロンズ
5
(4)
千葉県柏市柏
もっと見る

書道教室の口コミ(評判)

東京都20代
2025/06

5

サービス料金
17,000
サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
初心者
かな書道に経験ゼロでしたけど、先生に優しくご指導されましたら、上達のスピードに驚かれました!
誠にありがとうございます!
京都府50代
2025/05

5

サービス料金
6,000
サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
初心者
深いです。本当に深い。色んな書道をご存知でいるのにものすごく物腰の柔らかい先生で気さくで声が掛けやすく心を打ち明けやすい。素晴らしい方ってこんな人をいうんだなぁと思いました!とにかく引き出しが多い!何でも出来ちゃうので生徒さんの要望に色んな角度から応えてくださると思います!
私もやりたいことがぼんやりあるのだけど先生のおかげで自分の振り幅がすごく大きくなれる気がしています!
感謝と感動を胸に日々精進したいし、先生に教わりながら人生を楽しみたいと思えました!これからよろしくお願いします!
このプロのおすすめポイントを教えてください
人生をワンランク上げたい人のためと言っても過言ではない素敵な先生です!
このプロに決めた理由を教えてください
多彩な文字を惜しみなく与えてくれそうでワクワクが止まらなかったからです!
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
柔らかい、穏やか、聞いてくれるし与えてくれる、引き出してくれる、可愛らしい、あとワンコも可愛いです笑
レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
感動は人を動かします
先生の書にはそんな力を感じました
目の前で書いてもらうと引き込まれます
文字が筆を通して音を奏でてくれる、そんな様子が見れます
それを心で受け取って学んで自分の中へ落とし込んでいける、やりたい、そう思えました(初回体験を受けて)
このプロに改善してほしいところを教えてください
もっと広めたいです先生を!笑
埼玉県20代
2025/04

5

現在のレベルを教えてください
経験なし
子どもの字がどんどんきれいになっていて驚いています。書道教室に通うのは難しいと思っていたのですが、SHODO FAMのオンライン講座なら自宅でマイペースに学べて本当に助かっています。動画もわかりやすく、手本も美しくて、親の私も一緒に勉強になっています。

月額3,500円でこれだけの内容を受けられるのはお得だと感じました。しかも最初の月は半額で始められたので、気軽に試すことができました。続けるうちに、書くことが楽しいと言うようになり、今では毎週のレッスンが楽しみな時間になっています。
東京都40代
2023/08

5

サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
経験なし
このプロのおすすめポイントを教えてください
回答が早い
このプロに決めた理由を教えてください
柔軟な対応
東京都40代
2023/07

5

サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
初心者
 
このプロのおすすめポイントを教えてください
とても楽しいレッスンでした!
大阪府60代以上
2023/06

5

サービス品質
5
プロの人柄
5
現在のレベルを教えてください
初心者
まだです。
このプロのおすすめポイントを教えてください
良心的
このプロに決めた理由を教えてください
良心的で穏やかそうなところ
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
レッスンはまだしてません。
レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
レッスンはまだしてません
このプロに改善してほしいところを教えてください
レッスンはまだしてません。
神奈川県60代以上
2023/04

5

サービス品質
5
プロの人柄
5
このプロのおすすめポイントを教えてください
個人レッスンかの様に、姿勢や、筆の持ち方、運び方を見てくださり、丁寧に細やかに書き方やポイントを教えてくださいます。
このプロに決めた理由を教えてください
教室が通い易いのと、レッスン日も融通が効く事。そして、体験レッスンを受講してこの先生に教わりたいと思いました。
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
何時も、和気藹々と笑いの絶えない時間です。
レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
毛筆のみならず、ペン字でも書く事が好きになりました。今迄我流で、かなり癖のある字だったので、修正する事が出来嬉しいです。
このプロに改善してほしいところを教えてください
有りません。
神奈川県50代
2023/03

5

サービス品質
5
プロの人柄
5
このプロのおすすめポイントを教えてください
何十年も前に子供の頃に習った癖が心配でしたが分かりやすく、その人に合わせて教えて下さいます。小学生の宿題から私の様な年配まで柔軟に対応して下さるので苦手だった習字が楽しくなりました。知識も豊富で段位取るまでご指導下さいます。
このプロに決めた理由を教えてください
通いやすく、体験からスタートできた。先生の対応も素早く親切です
レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください
明るく楽しいです。老若男女問わず幅広く対応して下さいます
レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください
字を書くのが楽しくなり実際に人から褒められる事も多くなり段をとったり意欲が湧いて来ました!
このプロに改善してほしいところを教えてください
特にありません

書道教室に関する良くある質問