年々電気代が上がっています。特に近年は気候変動が大きく、「冷夏」「暖冬」、「猛暑」や「最強寒波」など、イレギュラーな単語を耳にすることも増えました。節電も毎年叫ばれています。
そんな中、やっぱり気になるのはエアコンの電気代ですね。お宅のエアコンの電気代、高いですか?安いですか?
この記事では関東と関西の温度差から、メーカーで比較するエアコンの平均的な電気代、エアコンの電気代を安く抑えるコツなどを紹介していきます。
エアコンの電気代を抑えるためにするべきこと4つ
外気と極端な気温差をつけない

エアコンの電気代を抑えるために大切なポイントは、「外気との気温差」です。外気温と室温の差が開くほど、消費電力が多くなります。
夏に外気温が35度でエアコンの設定を28度にすると差は8度ですが、冬に外気温が0度の時、エアコンの設定を20度にすると、その差は20度になります。そのため、冬場の暖房費はかさむんですね。
エアコンの室内機・室外機の掃除をして熱効率をあげる

エアコンのクリーニングも電気代を抑えるために有効な手段です。掃除をしていないエアコンは、中にホコリやゴミなどが溜まり、能力が低下しています。また、カビなどハウスダストの温床となり、健康被害をもたらす恐れもありますので、一度しっかりとクリーニングする事をおすすめします。
室外機に直射日光を当てないように、日よけパネルなどで囲いなどをするのも効果的です。
【あわせて読みたい】
\ 無料でピッタリのプロとマッチング /
エアコン以外の家電を併用して熱効率をあげる

設定温度を1度下げると、電気代が10%安くなると言われています。夏は扇風機やサーキュレーター。冬は消費電力の少ないこたつなどを上手く併用する事によって、かさみがちな電気代を抑えましょう。
エアコンは自動運転設定にする

エアコンは立ち上がり時に一番電力を消費しています。そのため、こまめなONOFFは逆効果。設定は自動運転が一番省エネになります。
エアコンの電気代は1時間でどのくらいかかるの?夏の冷房・関東と関西の比較

東京
東京の平均気温は26.4度。関東地方の9月の平均電気料金は、2013年度総務省の統計によると約12,000円でした。
大阪
大阪の平均気温は28.8度。関西地方の9月の平均電気料金は、2013年度総務省の統計によると約12,500円でした。
比較してわかったこと
「東京より大阪の方が暑い」と良く言われるように、夏場はやはり関西の方が若干電気料金が高い傾向にあるようです。しかし、温度は大阪の方が高いのに、湿度は東京が73度、大阪が66度と、湿度は東京の方が高いです。あのジメジメとした東京の暑さの理由も頷けます。

それでは、冬はどうなのでしょう。
エアコンの電気代は1時間でどのくらいかかるの?冬の暖房・関東と関西の比較

東京
東京の平均気温は5.2度。関東地方の2月の平均電気料金は、2013年度総務省の統計によると13,977円でした。
大阪
大阪の平均気温は6.0度。関西地方の2月の平均電気料金は、2013年度総務省の統計によると12,000円でした。
比較してわかったこと
冬は関東地方の方が寒く、結果的に電気代がかさむ傾向にあるようです。 面白いのが湿度です。東京が52度に対し、大阪が61度と、大阪の方が高くなるんですね。湿度が低ければ体感温度も下がるため、東京はより寒く感じる事でしょう。

【あわせて読みたい】
エアコンの耐用年数とは?考え方を知り、買い替えや修理を賢く選ぶ
3大エアコンの電気代比較!
1.ダイキン・うるるとさらら
ダイキンの主力エアコン、「うるるとささら」の一時間平均消費電力は450Whです。最新機種には、過去の運転内容から、自動でその部屋に合った運転をする「学習機能」がついており、省エネにも役立ちます。
2.三菱電機・霧ヶ峰
三菱電機の主力エアコン、「霧ヶ峰」の一時間消費電力は約465Whです。スマートフォンとも連動しており、リモコンとしてはもちろん、外出先からも操作が可能です。あらかじめ設定した電気料金を超えると教えてくれる便利な機能も。省エネに役立ちます。
3.日立・白くまくん
日立の主力エアコン「白くまくん」の一時間消費電力は430Whです。「暮らしカメラ機能」を搭載し、使用者の体感温度などを察知し、最適な送風を自動で行ってくれます。
ゼヒトモでエアコンクリーニングを依頼

エアコンが汚れてくると、衛生的に問題です。また燃費が悪くなるので、電気代も高くなってしまいます。自分で掃除するよりもきれいにするために、エアコンクリーニングのプロに依頼してみましょう。
ゼヒトモにはたくさんのエアコンクリーニングのプロがいます。いくつかの質問に答えることで、あなたにピッタリのプロを紹介します。ぜひ、ゼヒトモから自分に合うエアコンクリーニングのプロを見つけてみてくださいね。
\ あなたの近くにいいプロいます♪ /
依頼した方の声
エアコンがカビ臭く、フラップのカビも気になり依頼しました。とても丁寧に作業していただき、ピカピカになりました!
とても丁寧な対応で、エアコンを綺麗にしてくださいました!エアコンの中を見せていただいたのですが、エアコンの中がこんなに汚れてるとは思っていませんでした。部屋の空気が綺麗になると、とても気持ちいいですし、この夏は家族で快適に過ごせそうです!ありがとうございました!
今回初めてのエアコンクリーニングでしたが、とても丁寧に手際よく対応頂けて、大満足です。 かなりの真っ黒具合で排水見ただけで病気になりそうな感じでしたが、気持ちいいくらいキレイになって、主人もお犬様も大満足です! 早い時間でも対応頂けて本当に助かりました!
エアコンクリーニング関連の最新記事
夏の暑い日、冬の寒い日、家の中をいつも快適にしてくれるエアコン。 ところでこのエアコンのフィルターは定期的に掃除をしていますか? 経済産業省・資源エネルギー庁の省エネポータルサイトによると、エアコンのフィルターを月に1~ […]
鼻水やくしゃみ、目のかゆみ、頭痛など、花粉症の症状は本当に辛いものです。家の中でも花粉症の症状が続くのは、エアコンのフィルターが汚れているせいかもしれません。 今回は、エアコン掃除のプロに、エアコンと花粉の関係、家の中の […]
あなたのお困りごとをプロに相談してみよう
2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。
最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。
プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。