
yogasara
千葉県匝瑳市
承認済み個人情報
電話番号
メールアドレス
千葉県匝瑳市
承認済み個人情報
電話番号
メールアドレス
みんなに元気を与える。直感で早く身体の事を気づく!
初めまして。 yogasaraスタジオのeikoです。 千葉県匝瑳市でヨガスタジオを営んでおります。 2019年5月で13年目になります。 当初から、ずっと基本を重視した、体と心を鍛える、 ハタ・ヨガスタイルです。 ヨガの呼吸法や瞑想、そしてヨガのポーズを持続することで、やがて柔軟で強い精神力が養われます。 アヌサラ・ヨガの解剖学的なアプローチやハンドの骨格調整など、即効性があるメニューも裏メニューなので、サプライズで楽しんでいただけます。 多くの皆さまにぜひ体験してほしいです。 私どものスタジオのクライアント様は、ベビーの赤ちゃんから10年以上通われている最長年齢65歳の若々しい女性たちです。女性限定のスタジオです!わたしの父は83歳!最近1日2回ヨガを行っていたところ、長年の腰痛も緩和されて、毎日歩き歩きができようにもなりました。 どんな年齢の方にも、一人ひとりに合った、オリジナルで丁寧にご指導できることがアピールポイントです。 ぜひとも! 東方位に移動して来られる皆さまには 発展運や独立運、決断力アップさせに 来てください!!^_^ {メニュー} ●ハタ・ヨガクラス 通常 お月謝制クラスです。 ●プライベート・クラス 一人ひとりに合ったメニューを提供いたします。 じっくりご自身と向き合える時間です。 {料金} ●月謝制 5,500 4回目更新・有効 ●チケット制 1回 2,000 当日有効 5回 7,500 2カ月有効 10回 13,500 3カ月有効 ●プライベートクラス お一人様 120分 5.000 ●企業・団体クラス 20名まで 90分 7.000 *20名様以上はご相談可 ●お問い合わせ先 お申込みフォーム ↓ https://select-type.com/p/yogasara_/ ●営業時間 10:30~22:00 ●ホームページ https://www.yogasara.jp/ ●インスタグラム https://www.instagram.com/eiko1219_/ ●Twitter https://twitter.com/eiko_love ●Facebook 地域密着”匝瑳大好き” ↓ https://www.facebook.com/groups/1909817549050051/ ●Zehitomoの活用について 人とのご縁、出会いを大切にしたい。
yoga歴は2019年11月で15年目にに入ります。 2010・1・1 アヌサラ・ヨガの創始者 ジョン・フレンド師より アヌサラインスパイアドの資格取得。 応援してくれた友達や先生に感謝。 ・アヌサラマスターイマージョン・ティーチャートレーニング (yasushi先生・tomoko先生・shin先生・ジャッキープリティ先生・アリゾナのダレン先生) ・アヌサラセラピューティック・トレーニング・1 ・POWER PILATES インテンシヴコース受講 ・インド政府公認日本ヴィヴェーカナンダ・ヨーガ・ケンドラ (ヨーガ療法士養成YIC受講 木村先生) ・カルロス・ポメダ師の瞑想や哲学のWSに参加 ・韓国のjai yoga seoul にてRoss Rayburn先生の インテンシヴコース・1 ・インドネシアのDesa Seni ヨガスタジオで、10日間のリトリートに参加。 講師はTiffany ・Fraser先生と Ross・Rayburn先生 「 地域活動報告」 ・千葉県八総地区の保育園の先生方や園児たち120名近くの園の講習会の題材として、ヨガのWSを開催していただきました。 ・匝瑳市の自身の母校、八日市場第二中学校の家庭教育学級にてヨガを体験してくださいました。 ・匝瑳市のドームにて市での開催であります、ヨガのクラスをお手伝いさせていただきました。 ・匝瑳八日市場小学校にてクラブ活動で子供たちに「ヨガクラブ」でヨガを体験していただきました。 ・いなほ学級でヨガ 23名お母さまたちや子供たちと エクササイズやヨガ(2018・6・30) 海匝地区幼稚園の先生方 50名近くヨガを体験していただきました。ヨガ以外にも独自の骨盤調整なども。 (2018・7・27) 飯倉あかしあこども園の園児の父兄の皆さまや 先生方10名ほど骨盤調整やヨガを体験していただきました。 (2018・8) 匝瑳八日市場署学校お母さま方と児童 30名近く ヨガの体験(2018・10・27) 匝瑳八日市場小学校 お母さま方 9名 幼児2名 yogasaraにてヨガを体験(2018・11・20) ・地域のそれぞれのイベントにも参加してヨガを体験したいたきました。 ・高等学校・幼稚園・保育園・小学校・中学校・スポーツ関係・マタニティヨガなど、たくさんの方にご協力いただきました。 すべての関係者の皆さまへ改めまして心より感謝いたします。 これからもyoga saraをご贔屓にどうそよろしく お願いいたします。
○お仕事の好きな点 クライアントの皆さまと互いに心開いて話せるときや共感できた時の喜びは格別です。 育成の素晴らしさや互いに成長できるところ。 〇仕事をする上で心がけていること 丁寧にアプローチをする。 相手のお話に傾聴する。 相手が心を開けるように尊重すること。 〇お客様との関わり方 みんな環境も違えど、考えも違うので、 何もかも知ろうとしないこと。 臨機応変と柔軟性 相手を変えようとせず自分が変わる
質問に回答し、お願いしたい仕事について教えてください。
その後、あなたに合ったプロから見積もりが届きます。
仕事をお願いしたい方を見つけたら、採用してください。