1. ゼヒトモ
  2. 習い事
  3. トレーニング
  4. パーソナルトレーニング
  5. 広島県
  6. 福山市
  7. NSCA-CPT認定パーソナルトレーナー 柔道元県3位 法学部出身 加藤 孝年

一言PR

科学的根拠に従った指導や食事改善を推奨出来ます。

企業情報・自己紹介

私の約20年の経験と知識を買って、人生を変えてみませんか? 大企業を退職しフリーのトレーナーとして活動中。 私は小学校6年生の時に中学校に入ったら野球部に入って ホームランを打ちたいと思い腕立て伏せからトレーニング開始。 高校からはダンベル、マシン中心、 大学4年生からはバーベルなどの フリーウェイトも行っていました。 以下のお客様は大歓迎です。 ☆コロナ禍で太り、ダイエットをしたい。 ☆無理な食事制限をさせらないのか不安 。 ☆高齢になり四十肩等になった。   ☆一人ではなかなかトレーニングが続かない。 ☆いきなり激しい運動をさせられないのか不安。  ☆他でパーソナルトレーニングを受けたがうまくいかない。怪我等した。 ☆筋肉を大きくしたいのになかなかうまくいかない。 ☆筋力アップをしたい。趣味のゴルフで飛距離を伸ばしたい。 ☆社会人として仕事やプライベートが忙しい。 ☆なにか持病がある。 その様な方は、是非私のパーソナルトレーニングを受けてみませんか? 石井直方(東京大学元教授、ご自身も全日本ボディビル元チャンプ) 山本義徳(早稲田大学卒、ご自身も海外のボディビルコンテストで優勝、ダルビッシュ有などのトレーナー) の書籍などを中心に約10冊ほど所有し実践しております。 その為、科学的根拠に基づいた指導が出来ます。 【自己紹介】 愛知県豊橋市出身(暴れん坊将軍でお馴染みの松平健と一緒ですが私は暴れません(笑))、広島県福山市在住。 1988年7月6日生まれ。 【資格】 講道館柔道 初段 NSCA-CPT認定パーソナルトレーナー 【スポーツ歴】 小学生の時はバスケと水泳 中学生の時は野球 高校大学の時は柔道をしていました。 【主な結果】 平成20年 第44回 愛知県 柔道道場対抗大会 初段の部 個人戦3位 平成28年 第77回 広島県 福山市 吉備津神社奉納柔道大会 一般30歳未満の部 個人戦優勝 等。 実は、柔道に関してはPDCAサイクルを高校入学直前から更に細かく回していました。 最初、自分が行っていたことがPDCAサイクルと名称があるとは知りませんでしたが・・・ もちろん小学校や中学校から柔道をしている人が多かったので公言出来ませんでした。 【トレーニング指導以外の内容や実績】 学生時代、塾や家庭教師。 広島県の柔道の道場へ微力ながら指導。 県大会団体戦3位、中国地区優勝等。 【トレーニング指導内容】 対面の場合は広島県内。 金額は応相談可、 リモート指導や動画も可。 〔匿名がよろしければ顔を隠して頂いて構いません、関節の動きさえ見えれば指導可能です、動画とこちらとの文字でのやり取りのみ、お客様が効果を実感されてからお支払いで結構です、後払い可〕〕 もし、気になることがあったら相談は何回でも無料でご対応をさせて頂きます。

経歴・資格

主にオンラインにてリモート指導や動画を送って頂いて、トレーニングフォームや食事指導等を約6年ほど行っていました。 オンライン指導例 ジムにて動画(ZOOMも対応可)を送って頂き、レッグレイズ(お腹の下のほうの筋肉の種目です)の現在のフォーム(関節の動き方)をこちらにて確認をし、 「足と足あわせて。あと足は出来るだけ伸ばしてください。」(このように伝えるとヒザ関節は使えず、股関節を動かすしかない為、勝手に正しいフォームになります。) と簡単に伝え、 お相手の体感として、「下腹部の筋肉にピンポイントで効くようになった」との、ご感想有り。 他にも、スクワットに関して、ヒップアップをしたいのか太ももを太くしたいのかによりますが、ヒップアップをしたい方の場合、「脚を広げて椅子に座るようにしゃがんでください」などと伝えます。 なぜかと言うと大多数の人はヒザ関節から椅子に座る人はいませんし、そのように伝えると結果的に股関節を使うことになるからです。 これはあくまで例ですので、実際に指導する際には、もっと情報を伝えます。 「オンラインで指導なんて不可能だろう」と感じた方は、今のを試して頂ければと思います。 その為、こちらで簡単に日常生活などの動作に合わせてその種目の正しい関節の動かし方が勝手になるように伝えるので、オンラインでも指導は可能です。 以下に感想。 ・トレーニング初心者の方 某ジムで高額な金額を支払い対面でのパーソナルトレーニングにてダンベルフライを行い肩を痛めた。 動画を送ってもらいフォームを修正したら、「対面でのパーソナルトレーニングではそんなことを教えてもらえなかった!」との感想。 〔肩を痛めないフォームテクニックは私が持っている書籍全て〈トレーナー資格のテキスト含む〉を読んでも書かれていない為、 そのトレーナーを責めることは出来ません。 仕方のないことであるとは思います。 こちらは約20年のトレーニング経験によって怪我をし、その経験(足首以外すべての関節)から、全てのフォームの改善をしているので知っています。※後遺症等は一切有りません。 ・トレーニング中級者以上の方 もともと筋トレが大好きで分割法で毎日行っていた方 トレーニングの筋肥大理論と栄養学(ビタミンの重要性)を教えてトレーニングメニューを修正したら、 「1年前と全然身体が変わった」との感想。など。 その為、対面ではなくとも指導は可能です。

お仕事で心がけていること

お客様がおられてのトレーナーだと思っているので、お客様のご意向を優先し安全に効率よく結果を出して頂きたいです。 無酸素運動(筋トレ)、有酸素運動(ウォーキングやジョギングなど)等はお客様の好きな方に合わせてフォーム指導やメニュー作成や栄養指導を行います。