企業情報・自己紹介

三河国太平山安国寺は、暦應二年(西暦1339年)、室町幕府の征夷大将軍であった足利尊氏及び直義が、国分寺、国分尼寺の例にならい、全国68か所に建立した寺院の一つで、開山は夢窓疎石禅師で建立当初は京都西山の等持院を本山とする臨済宗でした。

経歴・資格

室町幕府が滅びて後、幾度か戦火に遭い、ことごとく灰燼と化し大破しましたが、境内は良く残り、寺伝には「東西十町四方ありと…」記されています。また、「当時、寺には住職無く荒れるに任せ、戦国乱世の頃は武人が隠れ住み、読書をもって自養せり」とも伝えられております。