京都府京都市 左京区
- ゼヒトモ
- 和匠 京都
一言PR
貴方の洋服に関するお悩み、解消いたします。
企業情報・自己紹介
【紳士服オーダーメイドサービス】 あなたにぴったりの紳士服を手に入れたいとお考えですか?僕たちのオーダーメイド紳士服事業では、お客様のご要望に応じたオリジナルの高品質紳士服をお作りいたします。 ◆個性を引き出すデザイン オーダーメイドだからこそ、お客様の個性や好みに合わせたデザインが可能です。ビジネスシーンからカジュアルシーンまで、あらゆるスタイルに対応し、あなただけの特別な一着をお届けいたします。 ◆最高品質の素材 私たちは、世界中から厳選された最高品質の生地と国内縫製技術を使用しています。それにより、着心地の良さ、耐久性、そして美しいシルエットを実現いたします。 ◆熟練の職人による縫製 熟練の職人は、紳士服作りにおける最高水準の技術を持っています。細部にまでこだわり抜いた縫製によって、お客様に最上の品質をお届けいたします。 ◆完璧なフィット感 お客様の体型に合わせたオーダーメイドの紳士服は、他の既製品では得られないフィット感を実現します。着用時の快適さとスタイリッシュな印象を同時に提供いたします。 ◆アフターケアの充実 僕たちのサービスは、紳士服のお届けだけで終わりません。アフターケアも充実しており、お客様が末永く納得のいく一着をお楽しみいただけるよう、丁寧なサポートを提供いたします。 まさに、お客様にとって最高の一着をお届けするためのオーダーメイド紳士服事業です。どんなスタイルやシーンにも対応し、お客様の魅力を最大限に引き出すオリジナルの紳士服を、ぜひ私たちと一緒に創りましょう。
経歴・資格
・1970年 4月1日 横浜で誕生。少年野球に打ち込み、今のモノづくりにも繋がるチームプレーの重要性を学ぶ。 ・高校時代にファッションに興味を持ち、東京の服飾専門学校に通学。服作りに必要な技術を網羅的に学び、卒業後に渡米。 ・1990年よりロサンゼルスとニューヨークで18年間生活。業界の最先端をひた走る。ニューヨーク5番街、皮肉にも今現在は日本のブランド「ユニクロ」が建つ53丁目の角地には、1999年5月に「ブルックスブラザース5番街店」がオープンした。その店のオープニングスタッフとしてスーツ売り場で働き、同年度個人売上1.5Mドルを達成した。その後2001年9月、あの 9/11事件の少し前に、縫製工場「ヒッキーフリーマン」が「ブルックスブラザース5番街店」の隣に、初の路面店をオープン。その店のオープニングスタッフとして、パターンオーダー販売員として働いた。その後、5番街の某高級デパートで、フランスの高級ブランド「シャルベ」のマネジメント、イタリアの高級ブランド「キトン」や「ブリオーニ」の販売を担当。 ・2008年 帰国。始まりの地、横浜のテーラーでお客様ひとりひとりの体格や体型、ニーズに合ったスーツとファッションを提案。2010年にはその専門性を認められ、日本ファッションビジネス能力検定証を授与される。 ・2013年よりシドニーに在住。2014年に『KAZUNA和匠』立ち上げ。多くのお客様に高品質・高機能の製品を届ける。 ・2022年8月京都に移住。同年11月『KAZUNA 和匠 KYOTO』立ち上げ。