1. ゼヒトモ
  2. 暮らし
  3. 健康と美容
  4. ネイル
  5. 出張ネイリスト・ネイルサロン
  6. 元ネイリストが直伝!ジェルネイルを長持ちさせる簡単ハンドケア

元ネイリストが直伝!ジェルネイルを長持ちさせる簡単ハンドケア

2022/08/22 2022/08/24
元ネイリストが直伝!ジェルネイルを長持ちさせる簡単ハンドケア

コストを抑えながら手軽に挑戦できるセルフジェルネイル。簡単な反面、数日で取れてしまった…という経験をお持ちの方も多いのでは?

そこで今回、元ネイリストの筆者がセルフネイルを長持ちさせるためのコツやハンドケア術をご紹介します!

ネイルケアでジェルネイルが長持ちするってホント?

指先をおしゃれに演出してくれるジェルネイル。爪が折れやすい方は、爪の保護として活用することも。

そんなジェルネイルをセルフで行う時に悩みの種となるのが「ネイルがどれくらい長持ちするか」です。

せっかく時間をかけて塗ったのにも関わらず、すぐに取れてしまっては悲しいもの。

実は、ジェルネイルが取れやすい原因は、ネイルの前後に行うハンドケアにあるんです!

正しいケアを行うだけで、グッと長持ちするんですよ!

ジェルネイルを長持ちさせる3つのポイント

では、早速ジェルネイルを長持ちさせるコツを紹介…といきたいところですが、その前に初級編として、意外と知られていない3つのポイントをご紹介します。

ポイント①爪周りの甘皮をキレイにすること

爪の周りには、甘皮がついています。この甘皮は、爪の根元部分にあたる爪半月を保護したり、細菌の侵入を防いだりしてくれる存在。この爪半月が損傷を起こすと、爪が生えてきづらくなる恐れがあるため、爪の中でも非常に重要な部分になります。

爪周りの甘皮を取り除かずにジェルネイルを塗布すると、甘皮の上にジェルを塗ってしまう可能性も。爪が伸びることで甘皮と根元から亀裂が入ってしまうと、根元から剥がれやすくなるので、爪周りをキレイにしてからジェルネイルを塗布することが大切です。

ポイント②ネイル前にダストをしっかり取り除くこと

ジェルネイルを行う場合、サンディングという爪の表面を少しだけ削り、ジェルの引っ掛かりを良くすることが大切です。

このサンディングを行うことにより、爪の上にはダストと言われる爪の粉が散らばっています。このダストをしっかり取り除くことが、ジェルネイルの持ちアップに重要なポイント!

ダストが残ってしまうと、ネイル浮きの原因になるので、リムーバーでしっかりふき取りを行いましょう。

ポイント③こまめにキューティクルオイルを塗ること

ジェルネイルは、乾燥に弱い性質があります。そのため、爪の周りが乾燥を起こしてしまうと、ネイルが剥がれやすくなることがあります。

必ずジェルネイルの塗布後は、キューティクルオイルを使って保湿ケアを行うことが大切。ネイル用のキューティクルは、ハンドクリームよりも浸透スピードが早く、爪と指の間にスッと素早く入ってくれます。

ジェルネイルの持ちを良くするには、アフターケアが重要です。

ジェルネイルを長持ちさせるネイルケア術

ネイルを長持ちさせるポイントをチェックしたところで、ここからは実際にどんなアイテムを使ってネイルケアをすべきかについて解説します!

ネイルケア術①爪の周りをふやかす

ネイルケアをする前に必ずやっておくのが、「爪の周りをふやかすこと」です。爪周りをふやかすには、通常キューティクルリムーバーと言われる専用の薬液を使用しますが、40℃ほどのお湯に指先を漬けておくだけで、ふやかすことが簡単にできます。

また、湯船でも爪周りをふやかすことができるので、お風呂あがりにネイルケアをするのもおすすめです!

ネイルケア術②綿棒で甘皮の下処理

爪の周りがふやけたら、軽く水を拭き取ってから、甘皮を押し上げていきます。この時、ウッドスティックやネイルプッシャーを使用することがほとんどですが、実は綿棒でも簡単に甘皮を押し上げることができます。

水に濡らした綿棒を爪周りに沿ってくるくると円を描くように、爪から甘皮を剥がしていきます。

爪の輪郭を整えるように押し上げると、甘皮を取り除きながら、爪周りをキレイにできますよ。

ネイルケア術③ダストの処理も綿棒で!

爪の周りをキレイに整えたら、ジェルネイルを行う場合、スポンジで爪の表面を軽く削っていきます。この時に出たダスト(爪の粉)は、爪と指の隙間に入っていることがほとんど。この隙間のダストを取り除かないと、ジェルネイルが浮いて取れやすくなる原因となります。

爪と指の隙間のダストも、綿棒で処理しましょう!除光液を浸したコットンで全体を拭き取ったら、新しい綿棒に除光液を付け、甘皮処理同様に爪の輪郭を整えながら間を拭いていきます。このほんの少しの工夫が、セルフネイルの持ちに大きく繋がります!

元ネイリストがおすすめ!300円以下で買える大人気アイテム

ジェルネイルが長持ちできる簡単なネイルケア。そんなネイルケアにおすすめのケアグッズをご紹介します。どれも300円以下で買えるものなので、要チェックですよ!

おすすめアイテム①細さ抜群!無印「細軸綿棒」

出典元:「無印良品」公式サイト

甘皮処理におすすめの綿棒が、無印良品の「細軸綿棒」!250円(税込)で200本入りというコスパのいい綿棒です。

通常の綿棒よりも細いので、爪周りにしっかりフィットしてくれます。爪と指の隙間に入ったダストも取り除けるので、非常に便利なアイテムですよ!

おすすめアイテム②ダイソー「コットンウッドスティック」

出典元:「ダイソー」公式サイト

ダストの処理には、ダイソーの「コットンウッドスティック」もおすすめ!初めからコットンが取り付けられているので、コットンウッドスティックにコットンを巻きつける手間も省けます。

また先が細いので、ネイルがはみ出してしまった時にも簡単に取り除けるので、使い勝手のいいアイテムです!

おすすめアイテム③ダイソー「キューティクルプッシャー」

出典元:「ダイソー」公式サイト

しっかり甘皮を押し上げたい方は、ダイソーの「キューティクルプッシャー」を使ってみるのも良いでしょう。キューティクルプッシャーは、ネイリストが使用するアイテムで、甘皮をキレイに整えることができます。

こちらは、100円とは思えないクオリティの高さで、しっかりと甘皮を押し上げることができます。

甘皮は押し上げすぎると、痛みが出ることがあるので、キューティクルプッシャーを使用する場合には、押し上げすぎに注意しましょう。

おすすめアイテム④ダイソー「爪美活 ネイルオイル グレープシード油」

出典元:「ダイソー」公式サイト

ジェルネイルが出来上がったら、こまめにオイルを塗ることがポイント。ダイソーの「爪美活 ネイルオイル グレープシード油」は、ローラー付きなので、非常に塗りやすいアイテムです。植物由来のアイテムであることや、コンパクトなサイズ感など、100円以上の価値があるアイテムなので、日々のネイルケアにぴったりです!

まとめ

ジェルネイルは、ほんの少しの工夫で持ちを格段に変えることができます。ジェルネイル前の下処理ネイルケアと、完成後の日々のケアを心がけることが、ネイル持ちに繋がるポイントです。ゼヒトモには、いつでもジェルネイルが頼める出張ネイリストが揃っています。忙しくてネイルをする暇がない…という方は、ぜひこの機会に利用してみてはいかがでしょうか。

ネイリスト関連の最新記事

2024/04/08
元ネイリストが検証!100均のジェルネイル勝負セリアvsダイソー

手軽にジェルネイルが楽しめる昨今。最近は100均でも手に入るようになりましたよね。 本記事は、100均の二代巨頭であるセリアとダイソーのジェルネイルを徹底比較しました! 「どのくらいモツの?」 「安いだけで不良品じゃない […]

2022/10/17
今更聞けないニュアンスネイルの基礎

おしゃれなデザインというイメージはあるものの、どこか抽象的でオーダーしづらいニュアンスネイル。 今さら聞けないニュアンスネイルの基本や、セルフで簡単にできるやり方などを解説していきます。 そもそもニュアンスネイルって何? この投稿をInstagramで見る Suu-(@nail_suu_)がシ

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す