パーソナルトレーニング

パーソナルトレーニング・トレーナーのプロが近くに3,136人います

  1. ゼヒトモ
  2. 習い事
  3. トレーニング
  4. パーソナルトレーニング
  5. パーソナルトレーニング・トレーナー

パーソナルトレーニングのプロを、Zehitomoで探そう

正しいトレーニングで筋肉をつけたい。あと5kg痩せて、スリムな身体になりたい。Zehitomoでは、そんなあなたの「なりたい」を叶えてくれるパーソナルトレーニングのプロを見つけられます。

パーソナルトレーニングの基本

パーソナルトレーニングとは、プロのトレーナーからマンツーマンで運動や食事の内容を指導してもらえるサービスのこと。ボディメイクやダイエット、健康増進、競技力向上など、個人個人の目的に合わせた指導が行われます。最初はカウンセリングでトレーニングの目的や目標、期間などをヒアリングし、個別のトレーニングメニューを作成した後、マンツーマンでのトレーニング指導に入るのが基本の流れです。

パーソナルトレーニングの時間や料金

トレーニングの平均時間は30〜75分、料金は月4回(60分)で20,000〜35,000円となっています。料金はチケット制の場合と都度支払う場合があるため、事前に確認しておきましょう。初回は無料または格安価格でのカウンセリング&体験トレーニングを行なっているプロが多いようです。また、一部のプロは対面でのトレーニングだけでなく、オンライントレーニングにも対応しています。

Zehitomoでプロを探すメリット

カッコイイ身体を目指すのなら、あなただけのプロから指導を受けるのが一番早くて効率的です。自分の理想の身体が手に入ったら、毎日がどれだけHappyになるでしょう!?
Zehitomoでは、AIスマートマッチングにより、あなたの条件に合う近くのパーソナルトレーニングのプロを最大5名マッチングします! 自分に合うか合わないか、費用や条件は・・・、と通常プロを探す場合に行う作業は必要はありません。一度の入力だけで、質の高いプロと無料でコンタクトをとることができるのです。

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

Zehitomoの質問フォーム上で、トレーニングを受けられる曜日や時間帯、頻度、場所などの条件を答えます。トレーニングの目的や目標もできるだけ詳しく記載するようにしましょう。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロからご提案が届きます。プロの中には専門資格を有する方やメディアでの紹介経験がある方も多くいるので、提案内容とプロフィールをしっかり確認しましょう。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

提案内容や写真をしっかり確認し、メッセージを重ねることで人柄も見極めたら、そのプロに依頼します。まずはカウンセリングを受け、プロとの相性が合うか確認してみると良いでしょう。

事例

筋トレ、ダイエット初心者でも丁寧な指導で安心!
トレーニングとは、しばらくかけ離れた生活を送っていたようなので、始めのうちは苦労されていました。しかし、徐々に体が慣れていき、2か月後には強度の高いトレーン二グも楽々こなしていました。
かず鍼灸整骨院
初めのうちは、下半身を意識したトレーニングに力を入れていました。途中で上半身もよりスッキリしたいというご要望をいただいているので、全体を鍛えるトレーニングも取り入れました。

基本情報

生徒様のトレーニング目的
ダイエット・着たい服を着れるようになりたい
トレーニング料金
1回 3,500円
トレーニング期間
3ヶ月
生徒様の性別・年齢
女性・30代
地域
大阪府堺市
海外で流行りのメニューで楽しく続くワークアウト
なかなか一人で続けることが難しいと感じるワークアウト。海外で流行っている最新のプログラムを取り入れながら、飽きを感じずに、続けることができました。今は自然とやる気が出てくるようで、積極的に自主トレに励まれています。
堀内 伶美
お腹、二の腕など気になる部分を中心にしながらも全身バランスよく鍛えられるメニューを提案しました。

基本情報

生徒様のトレーニング目的
シェイプアップ、体力向上、習慣化
トレーニング料金
1回 7,500円 (都内スタジオ利用)
トレーニング期間
3ヶ月
生徒様の性別・年齢
女性・40代
地域
東京都港区
骨格から整えるボディーメイク、二度とリバウンドしない身体へ!
今まで運動経験がほとんどない方でしたが、2か月程でトレーニングにも慣れ、朝目覚めた時の身体の感覚が全く変わったとおっしゃっていました。
HOLIC ICE CORE BODY(ホリックアイスコアボディー)
反り腰による肋骨のひらきが見られたので、まず背骨を柔軟に動かすこと、反り腰をなおすトレーニングからはじめました。肋骨がしまってきたら呼吸の質もよくなり、ウエスト周りがスッキリ変化してきました。

基本情報

生徒様のトレーニング目的
筋力アップ 体力アップ
トレーニング料金
体験 2,980円
トレーニング期間
3ヶ月
生徒様の性別・年齢
女性・60代
地域
北海道札幌市
お客様お一人おひとりに合ったパーソナルメニューで、目標の-15kgを達成!
元々、自己流でトレーニングをされていた時期もありましたが、効果の出ないトレーニングに嫌気が差して続かず悩まれていたお客様。まずは、身体の正しい使い方から始めから指導し、フォームが固まったら重りを取り入れたトレーニングを行いました。
Rottweil - ロットヴァイル -
お客様の強さや弱さを早々に理解し、以前より得意で強かった上半身のパワーは今まで以上に。成果の出なかった苦手な下半身は、基礎トレーニングから行っていただいたことで、今では身体のパワーバランスも大分整ってきました。

基本情報

生徒様のトレーニング目的
減量・体型改善
トレーニング料金
1回 6,980円
トレーニング期間
5ヶ月半
生徒様の性別・年齢
男性・40代
地域
東京都墨田区
ポッコリお腹引き締め!! 誰でもできるあなたのためのオーダーメイドトレーニング
コロナ禍での在宅生活の長時間化により、ポッコリ出たお腹。はじめのうちは運動になれるのに苦労されていました。1週間、10日と日が経つにつれできるメニューも格段に増え、約2か月後には30分~40分のメニューも楽々こなされるようになりました!!
【理学療法士によるオーダーメイドトレーニング】LEAP Physio Lab.
特に下腹部のポッコリに対して、プログラムを作成。腹圧トレーニングや捻るメニュー・キープするメニューなどを組み合わせて、トレーニングしていただきました。運動が久しぶりということもあり、ストレッチなどのアフターケアも入念に行っていただくよう指示させていただきました。

基本情報

生徒様のトレーニング目的
ダイエット、体形改善、便秘改善
トレーニング料金
1回 6,000円
トレーニング期間
約2ヶ月の集中トレーニング
生徒様の性別・年齢
女性・30代
地域
大阪市阿倍野区
正しい方法のトレーニング・栄養管理で正しく痩せる
お客様はとても体力のある方で、運動で消費カロリーを稼げたので食事制限はあまりせずに減量に成功しました。お客様自身、食事制限がきつくなかったため楽しんでダイエットされているとのことでした。お客様によって得意不得意があるので、当店は人それぞれに合わせたトレーニングでダイエットを行っていきます。
山本 拓也
2カ月で-10㎏と目標が高かったため、筋肉量が落ちないように、ウエイトトレーニングを行いたんぱく質を十分に取る方法でダイエットをしました。結果、筋肉量は維持され、きれいに脂肪が落ち、リバウンドしにくい身体になりました。

基本情報

生徒様のトレーニング目的
ダイエット
トレーニング料金
16回 16万円(2か月食事管理付き)
トレーニング期間
2ヶ月
生徒様の性別・年齢
男性・40代
地域
北海道小樽市

Supporters

パーソナルトレーニング・トレーナーのプロ一覧

ニューユーザーニューユーザー
5
(4)
東京都目黒区三田

Q.初めてですが、自分の要望相談やプラン練りをしていただけますか? A.はい。もちろんです! まず初回体験にてヒアリングを20分〜30分行わせていただき、お客様のご要望・なりたい体・心配事などのヒアリングを事細かに行わせていただき、その方に合うプランをご提案させていただきます。 また、トレーニングを重ねていく中で方向性の変化や不安な事が出てくるかと思いますので、都度都度でヒアリングをさせていただきます!!  お客様の抱えている想いを汲み取りながら、ボディメイクを進めて参ります。

Q.短期間のみでのボディメイクを考えていますが、長く続けなくても大丈夫ですか?? A.もちろん、長く続けた方が身体の変化を継続的に実感できますし、リバウンドや身体を壊す危険性も減るでしょう。 しかし、無理に続けたとしても逆にストレスや疲労などで逆の効果を見い出してしまう可能性もございます。 私達は、ボディメイクを楽しみながら行っていただきたいので、無理な継続の勧誘だとかは行いません。 身体だけでは無く、心も健康で居て欲しいからこその考えです。

30代〜50代男女(特に女性)

年間2000セッションを行ってきた経験から、 20代女性、体脂肪率40%の女性を10ヶ月で体脂肪率25%まで減少させる事が出来ました。 また感想をお聞きしたところ、事細かにストレス値の状態や身体の具合を確認しながら進めたので、辛くなかったです!と仰っていただきました。

もちろん、身体にはエビデンスという物がありますが、人々によりエビデンスが通用しない事もあります。だからこそ経験と知識を兼ねた「Y's Personal& Health」にお任せください。 最良で最短な方法を見出し、ご要望にコミットいただけるようご指導させていただきます。

5

2時間前

  • ともさん
  • 20代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 8,000

トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

明るく楽しくトレーニングはしっかりとするけど、お話をしに行っているかのように楽しい雰囲気でした。

このプロのおすすめポイントを教えてください

自分の体に合ったトレーニング方法を実践してくれる。

このプロに決めた理由を教えてください

親しみやすい人柄と効果がでるところ。

トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

全体的に身体が引き締まってきました!
トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
トレーニングを受ける方の性別をお選びください
男性, 女性
どこでサービスを受けますか?
生徒が先生のもとへいく(通い)
兵庫県尼崎市

①質問→運動が苦手な人でも続けることができるのか? 回答→体験レッスン時に筋力・体力などを把握した上で、お客様のライフスタイルに合わせたプランを提案させて頂きます。 ②質問→他のパーソナルジムと違うところは? 回答→ファシーノでは、トレーニング・整体・ストレッチを1拠点で全て受けて頂けます。 痩せるだけではなく健康な身体作り・動ける身体作りを目指したい方におすすめです! ③質問→出張トレーニングなどは行っているのか? 回答→行っております! ご希望のお日にち、お時間に合わせて伺わせて頂きます! ④質問→土日や仕事帰りでも利用できるのか? 回答→土日は8:00〜24:00まで営業しております! 平日も24:00までとお仕事帰りの方もご利用頂いています!

質問→ハードなトレーニングや食事制限はあるのか? 回答→お客様の体力に合わせてプランを作成しますのでハードなトレーニングは行いません。また過度な食事制限はお身体に負担を掛けますので食事制限などは提案しておりません。食事改善の提案はさせて頂きますので、ご安心ください。

30〜40代の健康維持を目的としたダイエット ◯太りにくい身体作り ◯運動不足も解消できるダイエット ◯産後の調整ダイエット ◯引き締まった身体作り ◯姿勢改善 ◯疲労回復マッサージ ◯リラクゼーションマッサージ

出張で地方から半年ほどこちらに来られてお客様で、地元に帰るまでに痩せてびっくりさせたいという方がご来店されました。 結果として7キロ減量し目標は達成しました。 お客様には7キロ減量出来たことも嬉しいが1番は運動がこんなに楽しいって気付けて良かったです。とお褒めのお言葉を頂きました。 その場の結果だけではなく継続して運動を続けることが大事です!

大切にしていることは、何事も真摯に向き合うこと。 数多くあるお店の中から選んで頂いた以上、お客様のお悩みに対して真摯に向き合い目標達成の為に全力でサポートさせて頂きます。

その他特長などの紹介

パーソナルジム ファシーノは《5歳若い身体作り》をベースに痩せるだけを目的としたダイエットは行いません。 健康な身体があるからこそのダイエットであり、健康ではない身体の状態でダイエットしても日常生活やお仕事に支障が出ます。 お客様のお身体のことを1番に考え、ライフスタイルに合わせたプランを提案させて頂きます!

5

3時間前

  • たくちゃんさん
  • 30代
  • 兵庫県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 20,000

このプロに決めた理由を教えてください

知識が豊富な所と寄り添ってしてもらえる所です。

このプロのおすすめポイントを教えてください

優しい所です。
トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
トレーニングを受ける方の性別をお選びください
男性, 女性
どこでサービスを受けますか?
生徒が先生のもとへいく(通い)
プラチナプラチナ
5
(21)
熊本県熊本市 東区

食事指導も行っていますか? はい、行っております。 食事についての動画を無料で提供している他、メールやLINEを使用しその都度質問にもお答えしています。 面倒なカロリー計算をしなくとも、食事の順番や食べ物を意識することで痩せやすい体へと導きます。 ホームページのブログで食事について一部記載していますので、こちらを御覧いただければと思います。 https://task-kumamoto.com/diet-insulin/

どれぐらいの頻度でトレーニング指導を依頼すればいいですか? 初めの頃は運動を覚えたり、マシンの使い方を覚える必要があるので、週1回程度が望ましいです。 しかし、運動がある程度一人でできるようになれば、2週に1回でも効果を持続的に出されている方はいらっしゃいます。 ただし、2週以上間があく方は運動の継続ができなくなる方が多いので、自分に甘い方は週1回をおすすめします。 また、週1回のトレーニング指導が行えている方は、確実に効果が出ております。 痛みの治療についても同じです。

ダイエットの方は20代~60代の男女が利用して頂いております。男女とも40代の方が多いです。 トレーニング場所は自宅で行っている方もいらっしゃれば、地域ジムまたはレンタルジムを借りて行っている方もいらっしゃいます。 スポーツトレーニングでは、小学6年生~70代の方まで幅広く、競技に応じたトレーニング指導を行っております。トレーニングの様子はインスタグラムに投稿していますので、こちらを御覧ください。 https://www.instagram.com/ryosuke.task/ 痛みに関しての治療も行っております。 スポーツ障害や腰痛、膝痛、肩痛など年齢も様々です。 口コミを中心に、病院や整骨院に長く通われても治らない方が多くいらっしゃいます。

ダイエット ・40代男性:111kg→87kg 3ヶ月間、週2回のトレーニング指導。 現在も継続中になります。 ・50代女性:63kg→51kg 5ヶ月間、週1回のトレーニング指導

「努力の方向性を明確にする」 トレーナーは経験だけではなく、科学的な根拠を元に適切な努力の方向性を示す必要があります。 ダイエットもスポーツパフォーマンスの向上も痛みの改善も、努力の方向性を間違うと遠回りするばかりか結果に繋がりません。 トレーナーはクライアントに努力を強いる仕事だからこそ、その努力の方向性に根拠を持ち最短で結果に繋がるよう導いていきます。

その他特長などの紹介

パーソナルトレーニングでは、ダイエットからスポーツトレーニング、痛みの治療まで幅広く対応しています。 ■ダイエット ただ痩せるだけではなく、姿勢が良くなるなどといった+αの部分を大切にしています。 そして、結果を出すためにトレーニング以外の時間もメールやLINEからの質問に常時お答えしており、一人で頑張っているのではなく、トレーナーがついているという意識を持って頂いております。 人は自分に甘い生き物です。友達と励ましながら行えればよいですが、ダイエットは一人で始めることがほとんど そんな時こそ、私を頼ってください。一緒に頑張りましょう! ■痛みの治療 私のそもそも資格は、理学療法士です。 2年目に書いた痛みについての論文では、新人賞を受賞しています。 また、整形外科疾患に特化した専門資格も持ち合わせています。 ■スポーツトレーニング 身体パフォーマンスを高めることこそ、人の体を知り尽くしていないとできないことだと思っています。 ・靭やかでキレのある動き ・自分よりも体が大きい相手にどうしたら勝てるのか ・自分に足りないものは ・どうしたら成長できるのか それぞれの競技に応じたパフォーマンスを高めるトレーニングを行っていきます。

5

4時間前

  • WBCさん
  • 60代以上
  • 熊本県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 5,000

このプロのおすすめポイントを教えてください

返信が早く丁寧

このプロに決めた理由を教えてください

理学療法士という所が良いと思いました。鍛えるだけではなく、姿勢改善を指導して頂いた後に筋トレに移りたいと思います。

トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

優しいです。全然できなくても褒めて頂けます 笑

トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

本日受けましたが、する前と後では姿勢や柔軟性が段違いに良くなっていました。これを維持するのは本人の努力次第と思いますが、徹底的にやって頂きたいと思いました。

このプロに改善してほしいところがあれば教えてください

言うことないです
その他のご意見・ご感想
これから宜しくお願い致します。
トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
トレーニングを受ける方の性別をお選びください
男性, 女性
どこでサービスを受けますか?
先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
東京都日野市日野本町

Q.運動経験がなくても大丈夫でしょうか? A.もちろんです!お客様一人ひとりに合わせて、丁寧にご説明いたします。 Q.持ち物は必要でしょうか? A.シューズ、動きやすい服装、タオルの3点をお願いしております。 Q.食事のアドバイスなどはありますでしょうか。 A.ございます。基本的にLINEなどで食事写真を送っていただいております。 お客様に合わせた食事法を提案させていただきます。

Q.腰痛や肩こりがあるのですが大丈夫でしょうか? A.筋力トレーニングだけではなく、ストレッチも合わせてアプローチしますのでご安心ください。 持病をお持ちの場合は前もってお知らせくださいませ。 Q.家でできるトレーニングを教えていただけるのでしょうか。 A.ご自宅でできるトレーニングもお伝えいたします。 お客様の中には月に1度程度、自宅メニューの確認と改善のみで来てくださる方もいらっしゃいます。 Q.継続できるか不安です。 A.お客様に合わせてトレーニングを行っていきます。 その日の体調に合わせて強度調節したり、ストレッチのみを行うなど 無理なく結果につなげていきますのでご安心ください。

☆20代~50代のダイエット希望の方が多数です。 ・トレーニング ・毎日の食事アドバイス(写真を送っていただいております) ※もちろん10代や60代のお客様もいらっしゃいます。 ☆50代以降のお客様は、姿勢改善希望の方が多くいらっしゃいます。 ・ストレッチ ・姿勢改善の指導

☆ダイエット ・期間→6カ月間 ・頻度→週2回 ・成果→-31㎏(115㎏→84㎏) 男性のお客様です。ウエイトトレーニングと毎日の食事アドバイスを行いました。 筋肉量を維持しながらの減量でしたので、別人のように変わっていただけました。 ☆ダイエット ・期間→2カ月間 ・頻度→週1回 ・成果→-4kg 女性のお客様です。自重メインのトレーニングと毎日の食事アドバイスを行いました。 ウエストラインが引き締まったとともに、 高かったコレステロール値が正常になりました。 「今後も使える、本当にためになる知識を教えてもらえた」とおっしゃっていただけました。 ☆姿勢改善 ・期間→3か月間 ・頻度→週1回 ・成果→腰痛と首の痛みの改善 男性のお客様です。 腰痛と首の痛みの相談を受け、パーソナルストレッチと姿勢改善の指導を行いました。 開始後すぐに効果を実感できるとおっしゃってくださり、 3か月後には痛みがほとんどなくなりました。 今でも継続していただいております。

優しく丁寧に楽しくがモットーです(^^) 無理な動きの指導や、押し売りは絶対に行いません。

5

7時間前

  • なりさん
  • 30代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

第一にとても明るく人柄が良いところです。そしてトレーニング中もしっかりとアドバイスをしてくださり、きつい中でもモチベーションを上げながら楽しくトレーニングを行ってくださるところです。

このプロに決めた理由を教えてください

ジムなどで行うトレーニングは初めてだったのですが、知識をしっかりと持ち合わせており、楽しくトレーニングができると思い依頼をしました。

トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

終始明るく楽しく過ごせました。どの筋肉にフォーカスするべきか、どのような動きをするのか、丁寧に教えてくださいました。また、自宅でもできるトレーニング方法や、普段の私生活に対応したアドバイスを頂けたのでとても役立ちました。器具を使ったトレーニング自体も初めてだったのですが、使い方も丁寧に教えてくださり、フォローもしっかりとしてくださいました。会話がとても上手く、相手のモチベーションを上げてくださるのが上手だなと思いました。しっかりとしたトレーニングが初めての方でも、一戸さんのトレーニングなら安心して開始できると思います。

トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

トレーニング中トレーニング後と効果を実感しました。コアにフォーカスしたトレーニングを行ってくださり、腹筋が少し硬くなったのと、普段使わない筋肉を動かすトレーニングをしてくださったのですが、今まで使っていなかったことがよくわかりました。短時間のトレーニングでしたが、全身の筋肉に効いているのを翌日実感しました。継続して行えば、筋力が上がるんだろうなと思いました。またぜひトレーニングをお願いしたいです。
トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
トレーニングを受ける方の性別をお選びください
男性, 女性
どこでサービスを受けますか?
先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
東京都立川市

Q:他のサロンとの違いは何ですか? A:当店はフィットネスコースだけでなく【脂肪分解&燃やすエステコース】もございます。 運動だけでは中々落とすことの出来ない古く硬くなってしまった脂肪(セルライト)をケアすることが可能です! 一つのサロンで運動とエステ両方とも行うことが出来るので、効率よく確実に目標に近付くことが出来ます! Q:トレーニングの特徴を教えてください。 A:当店のトレーニングは【パーソナル】と【セミパーソナル】がございます。 【パーソナル】は完全マンツーマンの為、気になる部位にしっかりアプローチすることが可能! 鍛えたい部位が明確な方やしっかり追い込みたい方はもちろん、ご自身のペースでゆっくり慣れていきたい方にもお勧めです! 【セミパーソナル】は最大5名様までのグループレッスンです! グループレッスンと聞くと不安に思う方もいらっしゃるかと思いますが、ご安心ください。 必ずトレーナーが一人付き、しっかり指導・サポートさせて頂きます! Q:トレーニングはどのくらいの頻度で行うのが理想ですか? A:週に2,3回くらいがお勧めです!筋肉痛が酷い場合はお休み下さい。 徐々に慣れてきたら回数を増やして負荷を上げていきましょう。 Q:腰痛があるのですが、トレーニングできますか? A:ご安心下さい!トレーナーが付いているので、一人一人に合わせて負荷を調節することが可能です! 痛めている箇所がございましたらお気軽にお伝えください。 Q:運動が初めてなのですが大丈夫でしょうか? A:まったく問題ありません。 トレーニングはプロが見ることにより、しっかりと筋肉に効かせることができます。 また各それぞれの方に運動量に合った指導を心掛けていますのでご安心ください。 Q:トレーニングはキツいですか? A:まったくキツくないとは言えませんが、一人一人お客様のご要望に合ったメニューを組むのでご安心くださいませ。

10代~70代くらいの方まで、幅広くご利用頂いております。 運動が苦手な方でも、安心してご来店ください。

【20代:フィットネス会員様】 1ヶ月間で体重-3.5㎏・体脂肪率-4.2%・体内年齢-5歳! 体が引き締まって、着れなかった洋服が着れるようになった! 【40代:フィットネス会員様】 1ヶ月間で体重-6.15㎏・体脂肪率-8.6%・体内年齢-7歳! 体がスッキリして体調が良くなった! 食べても太りにくくなった! こんな体型になったのは学生時代振りで嬉しいです!

近年、パーソナルトレーニング付きジムがたくさん増えました。 利用される方からすると、『 金額が高すぎる 』と思われると思います。 パーソナルトレーニングは1ヶ月で10万円が大体相場です。 私どもはパーソナルブームが起きる前(10年前)から行っておりました。 安心してご利用いただけるように、トレーナー付で月謝制です。必ずトレーナーが付きます。 私どもの考えは、一時の身体の変化を提供しているのではなく、永続的に、いつまでもキレイで健康的を提供をしております。 なので、高額な料金を少しの期間で頂くことは一切考えておりません。 いつまでも無理なく通える環境で、いつまでもキレイな身体を維持できるお店です。 大切な身体を大事にしていきましょう。

5

12時間前

  • R.Oさん
  • 30代
  • 神奈川県
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5

このプロのおすすめポイントを教えてください

運動が苦手な人も続けやすい、トレーニング中にトレーナーが常に肯定してくれる

このプロに決めた理由を教えてください

女性専用の教室であること、また女性のスリムアップを重視したトレーニング内容であること、そして1回のレッスンが25分と長すぎないことが自分のペースで長く続けられそうだなと感じ契約を決めました。トレーニングをする度に褒めてくれるので、スポーツ未経験者でも劣等感なく運動に向き合うことができました。

トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

常に前向きに、長い目でみた時の自分の体の向上を目標に考えてくれます。

トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

特に腰回りがすっきりしました。背筋も鍛えられたことで腰痛も軽減しました。

このプロに改善してほしいところがあれば教えてください

特にありません
トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
トレーニングを受ける方の性別をお選びください
女性
どこでサービスを受けますか?
生徒が先生のもとへいく(通い)
東京都渋谷区

Q ミドル・シニア世代専門ということですが他のジムとは何が違うのですか。 A. トレーニングメニューが全く異なります。 人は誰もが加齢により、筋肉量が減少し関節の可動域が狭小化してしまい、骨密度も小さくなります。 にも関わらず若い世代と同じようなトレーニングメニューを組んでしまうと、関節を痛めたり怪我の原因になり、トレーニングしたことがかえってあだになってしまうことにもなり得ます。 そこで当ジムのトレーナーは、通常のトレーナー資格に加えて、シニアフィットネス専門の資格を持ち、長年ミドル・シニア世代のパーソナルトレーニングに特化して、メニューやプログラムを独自に研究開発した実績があります。 これらの知識と経験に基づき、さらに医療従事者が加わり、共同でリカバージム独自のメニューを開発しました。 これにより、怪我のリスクを最小限に抑えトレーニング効果を最大化させることが可能になりました。 どうぞ安心してお任せください。

Q お腹や二の腕だけ痩せて、胸だけ残すようなボディメイクは可能ですか A. 部分痩せは難しいのが現状です。 通常、筋トレと食事指導で全身の脂肪を燃焼させていくと、二の腕やお腹など希望の部分も痩せるというのが原則です。 しかし、部分痩せは無理だと諦めることはありません。 トレーニング方法を筋肥大させないような重さと回数に設定し、血流を上げて代謝を良くするメニューを組むことで、二の腕だけなどの部分的に効果があります。 また、肩のトレーニングをすることで腕が細く見える、ウエストが絞れて見えるなど視覚効果も合わせて、全身のバランスが良くなるようしっかりとメニューを組んでいきますので、かっこイイ体が作れます。

50代から90代が多い層になります。 50代60代はダイエット、ボディメイク目的。特に男性は胸を分厚くしたい、スポーツのパフォーマンスを上げたいなどの目標を持っていらっしゃいます。 女性は、お尻を上げたい、デコルテをふっくらさせたい、お腹をひっこめたいなどのメリハリを求める方がとても多いです。 70代〜90代は、昨日回復目的がメインとなります。 重たい荷物が持てなくなった、歩く速度が遅くなってきた気がする、すぐ疲れてしまうというお悩み、杖の方は杖が無くても歩けるようになりたいなど、日常生活を質をあげる目的の方が多くなります。 いずれも確実に改善されます。

80代の車椅子の方が杖だけで買い物や旅行できるようなりました。 ゴルフの飛距離が伸びてベストスコア更新できた 膝が痛くてジョギングできなかった人が、筋肉を付けてまたできるようになった など。

自分の身内だと思って接するように心がけています。 1回1回のトレーニングを大切にして確実に成長して頂くようなメニュー構成にしています。 過去にパーソナルトレーニングの経験がある方にこそ来ていただき、その違いをわかっていただきたいと思います。

その他特長などの紹介

👩‍⚕️看護師常駐。基礎疾患や持病がある方は毎回看護師によるバイタルサイン測定と体調チェックを行います。 また、定期的にお薬手帳と血液検査データをご持参頂き、常にその変化をチェックし、状態を把握した上でトレーニングメニューを決めていきます。 また、ミドル、シニア世代向けといってもマッチョが来ても不足のない設備を整えています。 トレーナー、看護師、ドライバーとチームを組んでお客様のサポートをさせていただいております。 アットホームであたたかい雰囲気のあるジムなので1度無料体験にお越しいただき、確かめてください。

5

1日前

  • HOさん
  • 50代
  • 神奈川県

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    50代になり体力が落ちていると同時にゴルフの飛距離も出ず、体を鍛えようと入会しました。主にフリーウエイトでビック3をローテーションでやっています。トレーナーさんがパワーリフターの方なので理論的な指導が気に入っています。 それまで自己流で区営のジムでトレーニングしていましたが、きちんと教わると上達が早いですね。 まだ始めたばかりなので今後自分がどうなるか観察していきます。

    トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    パワーリフターで力は強いけど、言葉は優しいです。
    トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
    50代, 60代以上
    トレーニングを受ける方の性別をお選びください
    男性, 女性
    どこでサービスを受けますか?
    生徒が先生のもとへいく(通い)
    ブロンズブロンズ
    5
    (7)
    東京都墨田区

    Q:トレーニングはきついですか? A:トレーニングはきついです。しかし、その方のレベルに合わせてトレーニングを行いますので、無理なく頑張れるレベルでトレーニング指導させていただきます。継続することが一番のダイエット成功の近道です。

    Q:どのくらい継続すれば効果が出ますか? A:その方のもともとの体型、目標としている体型、取り組むメニューなど、個々の条件によって効果を感じるまでの期間には差がありますが、週2回ペースであれば約2〜3か月で効果を実感する人が多いです。

    弊店のお客様は、20〜40代の女性のお客様がほとんどで、そのうちの9割近くが筋トレ初心者です。 ボディメイクや運動不足解消、ダイエット、美容目的などが主なご相談内容になります。

    整体に行ってもなかなか治らなかった姿勢からくる股関節の痛みが、はじめてパーソナルトレーニングを受けて数ヶ月後によくなりましたという声をいただきました。また、産後ダイエットでなかなか凹まなかったお腹が、2ヶ月間集中してトレーニングしたことで、ウエスト-9cmを達成したという声などもいただいています。

    クライアントの目線に立ってご提案していきます。 トレーナーの一方通行ではなく、無理のない範囲でダイエット及びボディメイクを進めていきます。 そのため、短期的なダイエットではなく長期的なダイエットを見据えて、太りづらい身体づくりを二人三脚で行っていきます。 一緒に悩み、一緒に解決できるよう話し合って、トレーニングを進めていきますので、安心して通っていただけるジムとなります。

    その他特長などの紹介

    Orange gymは『人生100年時代に向けて健康と美しいカラダづくりのお手伝い』を理念としている錦糸町のパーソナルジムです。 理想とする体型と健康を同時に手に入れ、ずっと美しく・ずっと健康でいられるための場所を提供します。 そのため、Orange gymでは『パーソナルトレーニングコース』と『加圧トレーニングコース』に加え、『ボクササイズ』と『ペアストレッチ』といったオプションメニューもご用意しています。 お客様のご要望に沿った、お客様だけのオリジナルメニューをご提案させていただきます。

    5

    2日前

    • ラテさん
    • 30代
    • 東京都
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 52,000

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    教え方が丁寧

    このプロに決めた理由を教えてください

    自宅ジムまで出張可能だったため

    トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    とても話しやすく、相談事に真摯に答えて頂けました。食べると良い食材や何の目的でこのトレーニングをするか等を教えて下さって毎回勉強になった。

    トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

    1人ではジムへ行くモチベーションが続かないタイプなのですが、レベルに合わせたトレーニングで無理なく続けることが出来ました。出産を期に12kg太ってしまったのですが2ヶ月程で産前の体重に戻せました。

    このプロに改善してほしいところがあれば教えてください

    特にない
    その他のご意見・ご感想
    予約の日程や時間の融通も柔軟に対応頂けて大変助かりました。
    トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
    20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
    トレーニングを受ける方の性別をお選びください
    男性, 女性
    どこでサービスを受けますか?
    生徒が先生のもとへいく(通い)
    愛知県名古屋市 昭和区

    Q:どれくらいのペースでどれくらいの時間を行ったらよいですか? A:その方の目標や現状などにより変わります。お話をお伺いしメニューやペース、時間などを相談して決めていきたいと思います。お気軽にお申し出くださいませ。

    Q:ボディービルダーのように筋肉を大きくしたいのですができますか? A:自体重や軽いウエイトを使うので引き締まった筋肉をつけるトレーニングを目的としているので大変申し訳ございませんが筋肥大のためのトレーニングは行うことができません。

    20代~70代までいらっしゃいます。 目的は様々ですが年代別で多い目標として 20代~40代の方はボディメイク・ダイエット 40代~60代の方は健康増進や運動不足解消 70代の方は姿勢改善 30代~40代女性にウォーキングレッスンが多いです。

    【30代女性】 オーダー:産後3年経ちなかなかスタイルや体重が戻らないので戻したい 期間:2ヶ月(旦那様の転勤のため終了) 内容:週1回のトレーニングと食事アドバイスを実施 数値実績:体重72.8kg→70.5kg、体脂肪率40.1%→38.0% 筋肉量はキープしたまま脂肪を落とすことに成功しました。 お子様(3歳)同伴で行いました。 【40代男性】 目的:健康診断の数値でメタボ。医者から運動をすすめられて。体重を10kg落とすことを目的に 期間:6ヶ月(スタジオレッスン継続中) 内容:隔週トレーニングと週2回スタジオレッスン、食事アドバイスを実施 数値実績:体重82.4kg→73.4kg、体脂肪率34.3%→28.0% 体脂肪率が30%台を切ったのでパーソナルトレーニングは終了しスタジオレッスンで有酸素運動を中心に行う。 【70代女性】 目的:姿勢改善 姿勢が悪いため軽い腰痛がある 期間:1年3ヶ月(継続中) 内容:下半身の筋力トレーニングと全身のストレッチ指導 体感実績:右肩が下がり気味だった姿勢が肩の高さが左右同じに。腰痛も改善されています。

    決して無理のないよう、でも頑張ってもらえるようモチベーションの向上に努めて 目標・目的を明確にしてそれを目指すことをお客様と毎回確認しながらトレーニングします。 自分自身が「やりたくない」「できない」「つまらない」からのスタートだったので お客様のそれに寄り添いどうしたら「やりたい」「できた」「楽しい」につながるかを コミュニケーションをとって考えまくります。

    その他特長などの紹介

    急激な減量は体力が落ちてしまったり体調を崩しやすくなるので 減量などは1ヶ月に-10kgとかはおすすめしていません。 1ヶ月に-1~4kgの間で体重をコントロールしながらとなりますので 時間をかけながら大切な体を作っていくという感覚で行ってもらえると嬉しいです。 また、自体重や軽めの重りを使うトレーニングですので筋肥大をさせたい方よりは 引き締まった筋肉を作りたい方におすすめのトレーニングです。

    5

    3日前

    • shoさん
    • 40代
    • 愛知県
    • サービス品質 5
    • プロの人柄 5
    • 金額 6,000

    このプロのおすすめポイントを教えてください

    一番のおすすめポイントはこちらの状況にあわせたトレーニングを行ってくれることです。運動不足な時にはトレーニングを、運動時間が取れていてケアが必要な時にはストレッチメインで、ケガをしているけどできることでトレーニングしたい時には傷に負担のかからないトレーニングを…と柔軟に対応してくれます。予約時には筋トレをやる気だったけど当日には疲れていてトレーニングどころではなかった時にストレッチに変更してくれてとても助かったこともあります。また普段はスタジオでトレーニングをお願いしてましたが、コロナ禍の時に自宅でのトレーニングにも対応してくれました。

    トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

    トレーニング中は和やかでした。プロは穏やかで優しいです。でも甘くはないので、きちんとフォーム修正をしてくれたり、トレーニングがキツくても最後まで頑張りぬくよう穏やかに励ましてくれます。この厳しすぎない雰囲気が続けやすかったです。

    トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

    私はジムのスタジオレッスンが好きなので、トレーニングの目的はレッスンで満足に動ける筋力作りでした。トレーニングのおかげで自分の弱かった筋肉も鍛えられて、レッスンをさらに楽しめるようになりました!でもマッチョにはなりたくなかったのでその点でも満足しておりリクエスト通りの効果を実感してます。
    その他のご意見・ご感想
    とにかく柔軟に、全力で極力こちらの要望に応えてくれます。またトレーニングの知識も豊富で勉強熱心なプロなので、一度試してみる価値はかなりあると思います。
    トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
    10代, 20代, 30代, 40代, 50代, 60代以上
    トレーニングを受ける方の性別をお選びください
    男性, 女性
    どこでサービスを受けますか?
    先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
    大阪府松原市

    Q1:トレーニング内容について教えてください! →ターゲットは全身対応しております!特にお腹周り、内モモ痩せの運動が得意です! まずは自身の身体を負担なく扱えるよう、自重の運動から行っています! 慣れてきたら重りも使用し、さらに美しい身体に出来るようトレーニング指導を行っております!

    Q2:腰痛があるのですが、大丈夫でしょうか? →腰痛がある中でも可能な運動を選定して行うので問題ないです! 当ジム代表の川端は理学療法士として勤務しており、腰痛改善、予防にも精通しております。 実際に、姿勢改善から腰痛軽減を目指し来られるお客様もおられます!

    20〜30代のお客様・・・ダイエット、姿勢改善 40〜50代のお客様・・・姿勢、腰痛改善、ダイエット、ストレッチ が多いです。 プランは会社員として働かれている人やまずはゆっくり始めたい方は2ヶ月4回プラン、 時間に自由の効く方や短期間でしっかり身体を変えたい方は2ヶ月8回プランを選択されることが多いです。

    33歳 女性 子供二人 N様 ダイエットに限らず、猫背など普段の生活によって生じる姿勢の問題に対しても対応してくれます。長年の猫背姿勢も、ジムに通わず、ホームエクササイズによって改善することができました。ありがとうございます。

    各個人に合わせた自重での自主トレーニング指導を中心に行っております。 その為、 ・通い続けなくても、自分で出来る力が身につく ・比較的安価で、続けやすい ・自分の力に合った負荷量を常にトレーナーが設定してくれる=ケガ防止、効果の最大化 が図りやすくなっております。

    その他特長などの紹介

    美姿勢を獲得し、無理をしなくても勝手に痩せていくダイエットを得意としています! 綺麗な立ち姿勢をゲット!!

    5

    3日前

    • ながたさん
    • 20代
    • 大阪府

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      丁寧に体のことについてカウンセリングしてくれ、自分のなりたいイメージやペースに合わせたメニューを考案してくれる。

      トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      続けると足の隙間が出来た
      トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
      20代, 30代, 40代, 50代
      トレーニングを受ける方の性別をお選びください
      男性, 女性
      どこでサービスを受けますか?
      生徒が先生のもとへいく(通い)
      東京都中央区

      Q. どんなトレーニングを行うのでしょうか? A.姿勢評価やカウンセリングを行い、マシーンを使わずに行うトレーニングから行っていき、なれてきたらマシーンを活用してトレーニングを行っていきます。腰痛や姿勢が良くない方にはペアストレッチや体幹トレーニングを行い怪我をしない状態を作ってからトレーニングを行っていきます。 Q.食事指導はどのように行うのでしょうか? A.トレーニング時に質問していただき回答する、またオフィシャルラインを登録して頂いてそちらから食事のことやそれ以外の運動に関してのことも聞いて頂ければ随時対応致します。 Q.初心者でも大丈夫でしょうか? A.初心者の方に特に受けて頂きたく思っております。筋トレをジム等で行っていくとやり方が分からないと言ったことが原因で継続することが難しかったり、怪我をするリスクが高まってしまいます。今後も怪我をせずに楽しく運動を行っていくことを目標として最初は器具を使わないトレーニングを行っていき、フォームが安定してきたらマシーンを活用して行っていきます。 マシーンを使わないで行いますがお客様に合った適切な負荷で行うことができますので初心者の方でも安心して行っていただけます。 Q.連絡手段はどのように行うのでしょうか? オフィシャルラインを登録して頂いて連絡を取らせて頂きます。 ・食事やトレーニングに関する質問 ・予約に関する質問 こちらをオフィシャルラインでご連絡させて頂きます。 Q.持ち物は何が必要ですか? A.運動できるウエアと靴をお持ちください。 Q.施設はどちらで行うのでしょうか? A.お客様のご自宅の近くや職場の近くでレンタルジムを活用してトレーニングを行っていきます。 レンタルジムに関しては候補をご提案させて頂いてそちらから手配させて頂きます。 Q.友達と一緒にトレーニングを受けることはできますか? 最大2人まで対応させて頂きます。その際にもカウンセリングさせて頂いてお一人お一人にあったトレーニングを行っていきますので、二人共毎回同じメニューを行っていくなどはなくお客様に合ったメニューを作成させて頂きます。

      30代~50代の方に是非行って頂きたいと思っております。 ★運動不足でそろそろ運動したほうが…と心配な方 ★筋トレやストレッチをしたいけど何から始めていいかわからない方 ★パーソナルトレーニングに興味があるけど、値段が高くて…と諦めている方 ★運動不足と併せて肩こりや腰痛も気になる方 ★ダイエットを頑張りたいけど、どんなことから始めたらいいか、わからない方 こういった方々にカウンセリングを行い、一人ひとりに合ったトレーニングメニュー(マシーンを活用せずに行うトレーニングから始めて怪我をせずに適切なフォームでトレーニングを行っていきます)を作成し、また食事に関しても都度ヒアリングをしながらお答えさせて頂きます。

      ○3ヶ月で10kgのダイエット成功。➡(30代男性の方、ゴルフ経験ある方でこれまではトレーニングは行っていない方で、ダイエットが目的として来られて食事を管理し、週2回のトレーニングを行っていくことで体重を落としていくことが出来ました。お客様もストレスを感じることなく体重を落とすことができていると言ってくださいました。 ○4ヶ月で5kgのダイエット成功+姿勢が良くなったことでボディラインがキレイに見えるようになる。➡40代女性の方でトレーニングは初心者の方です。猫背、反り腰になっており、トレーニングを継続して頂くことで猫背、反り腰を少しづつ改善することができるようになってきています。

      一人一人に合ったお客様が感じていない悩みに対しても対応することを大切にしています。ダイエットが目的でトレーニングに来られる方が多いのですが、カウンセリングを行っていくと腰痛や肩こりも悩んでいるといった方も多く見られます。また明確な目的がなくダイエットを行っていきたいという方もいらっしゃり、明確な目的を持って頂くことでより効果が大きくなってくるので、カウンセリング時に明確な目標設定を行いながら、お客様が感じていないより深い悩みに対しても対応をさせて頂きます。

      その他特長などの紹介

      ★トレーニング以外にも食事や日常的に意識することについてアドバイス! 下記の経験を基に効果的な減量の指導をいたします。 ○5ヶ月で20kgのダイエットをした経験 ○3ヶ月で10kgのダイエットに成功した方のトレーニングや食事の指導 オフィシャルラインも活用しどんな小さなことでも質問があればご対応させて頂きます。

      5

      3日前

      • ひろさん
      • 30代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      私の要望を取り入れつつ、目的に合わせてメニューを組んでトレーニングができ、1年半継続してます。

      このプロに決めた理由を教えてください

      最初に何度か担当いただいて、トレーニングメニューやコミニケーションが合ったので、その後ご担当いただいてます。

      トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      トレーニングのメニューの合間には、私の好きなヨーロッパサッカーなどの趣味の話を気さくに受け止めてもらってます。

      トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      コロナ禍で増えた体重が落ち、筋肉は増えて代謝が上がったためか、体重は増えずに1年キープできています。
      トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
      30代, 40代, 50代
      トレーニングを受ける方の性別をお選びください
      男性, 女性
      どこでサービスを受けますか?
      先生が生徒のもとへいく(出張), 生徒が先生のもとへいく(通い)
      大阪府堺市 中区

      Q:初回カウンセリング&体験セッションではどのようなことをしますか? A:→カウンセリングシートにご記入していただいた内容に沿って、体組成チェック、姿勢評価、動作分析、整体、食事&栄養指導など、実際にセッションを体験していただけます。

      Q:他社とのサービスの違いは? A:畳が引いてあること。器具が25種類以上あること。ファンクショナルスペースがあること。本格的な整体や格闘技のレッスンを受けられることなどがあげられます。当ジムは健康の輪が広がる環境作りをミッションとしており、そのためには一人でも多くの皆様にご利用していただく必要があります。そこで当ジムでは限られた時間ではありますが、パーソナルトレーニング以外にグループセッションの枠を設けています。いのラボのコンセプトをご確認ください。

      Q:どのような年齢層のお客様が多いですか? A:当ジムをご利用いただいているお客様は、中学生から92歳まで老若男女幅広くいらっしゃいます。個人でのご利用はもちろんですが、夫婦やカップル、社員様の福利厚生として、パーソナルセッションだけでなくセミナーやグループセッションなどをご利用してくださっています。

      Q:これまでのお客様の成功事例は? A:当ジムでは動作改善×姿勢改善×食事改善、この3つの軸でサポートしておりますので、名前や所属は出せないプロ契約もありますが、ボディメイクを達成した事例以外にも様々な事例が存在します。肩こりや腰痛が無くなった。アマチュアの試合に出るための22kgの減量を成功し試合に出場できた。痩せてた中学生が10kgの増量に成功し、他の中学生に練習で差を付けられるようになり、高校進学後も部活動が楽に過ごせた。とある競輪選手は先輩との練習で付いていけなかったのに置いて行かれなくなった。ゴルフが趣味の50代のお客様は、ゴルフのラウンドで疲れなくなった。youtuberのBASHIKOさんは、ベンチプレスの重量が60kgから120kgへ更新した。不妊症で悩んでいた30代女性のお客様は、子供を授かり無事に出産出来た。などなど、他社では見たこともないような事例がいくつもあります。

      Q:サービス提供の際に心がけていることや大切にしていることは? A:本来パーソナルトレーナーは、あなたの目的や身体の状態に合わせたメニューをパーソナライズしてご提供できる運動指導者のことを指します。私は“パーソナルトレーナー”という専門家として、どのように結果へ導くのか、その過程を何よりも大切にし、お客様と関わらせていただいております。

      その他特長などの紹介

      Q:【初めての整体&パーソナル】【基本の整体&パーソナル】の違い A:初めての整体&パーソナルのプランでは、基本プランのカウンセリング、体組成チェック、姿勢評価、動作分析、整体、トレーニングメニュー作成に加え、食事学セミナー2回、オンラインサポート(3ヶ月)、健康器具セット(初回のみ)などを盛り込んだ、総額7万円以上お得になる入会金(5,500円)込みのプランとなります。

      5

      4日前

      • Ukiさん
      • 30代
      • 大阪府
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      整体とパーソナルトレーニングととても丁寧に取り組んで下さり効果も絶大なので安心して利用させて頂いています!

      このプロに決めた理由を教えてください

      人柄の良さと一生懸命さと豊富な知識をお持ちの為、いのラボに決めました。

      トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      パーソナルトレーニングですが、和気藹々と気さくに話しを、してくれるので楽しくトレーニングさせてもらってます。また、的確なアドバイスも沢山くださるのでかなり勉強になります!!

      トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      みるみるうちに体が引き締まって来ました。
      トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
      30代, 40代, 50代, 60代以上
      トレーニングを受ける方の性別をお選びください
      男性, 女性
      どこでサービスを受けますか?
      生徒が先生のもとへいく(通い)
      ブロンズブロンズ
      4.8
      (2)
      神奈川県横浜市市ケ尾町

      Q.運動経験がほとんどありませんが、初心者でもできますか? A.もちろんできます。現在の会員さんのほとんどは元々運動習慣がなかった方ですが、2ヶ月もすると皆さん強度の高い運動を行えるようになってます。体は締まってきて、パンチもリズムよく打てるようになりました。 目に見える成果は自信になり、より運動を楽しめるようになっていきます。トレーニングが終わると、スッキリしたのか爽やかな顔で帰っていきます笑 Q.いきなり厳しいトレーニングを行うことはありますか?  A.少し息があがる程度の運動から始まりますので、身構えずいらしてください^ ^ 各個人のレベルやコンディションをみてトレーニングを決めるので、ただ辛く厳しいだけのトレーニングは行いません。トレーニング、格闘動作など基礎から教えますのでご安心ください!まずはトレーニングスキルを身につけてもらい、次に個々のレベルに合った運動を行います。 Q.自己流のダイエットで成果が出ません。食事面の指導はありますか? A.栄養管理のアドバイスは全てのプランに付属しています。トレーニングはもちろん食事も人それぞれに合うものと合わないものがあります。そのため普段何を食べているか分かるものがあるとスムーズにお答えできます。適切な食事と定期的な運動を継続できる工夫が必要です!辛いこと苦しいことは短期間で高い効果を発揮するのに必要な要素ですが、日常生活に影響がでるので、まずは変えられるところから少しずつ変えていきましょう!

      Q.支払い方法や日持の指定はありますか? A.銀行振り込み、電子決済(paypay)でお選び頂けます。パーソナルトレーニング開始日が決まりましたら、振り込み先をお伝えしますのでそちらへご入金をお願いいたします。入金の確認が取れましたらスケジュールの調整を行います。 Q.五反田駅、市が尾駅のどちらのジムにも駐車場はありますか? A.無料駐車場はございませんが、どちらも付近にコインパーキングがあります。お車で通われる方はそちらをご利用ください。 Q.五反田エリア、市が尾エリアの特徴や違いはありますか? A.どちらも格闘技ジムという点で大きく違いはありません。通いやすい方をお選びください^ ^

      現在の会員さんは20代〜50代の方が多いです。 目的は様々ですが、 ・運動不足の解消 ・筋肉をつけたい ・体を引き締めたい などの目的で通われてる方が多いです。 トレーニングプランですが、メインは筋力トレーニングです。それが終わり体の代謝が高くなったタイミングでミットやサンドバッグ打ちで有酸素運動を行い脂肪燃焼を促します。すべて1回60分で終了できるようになっています。 筋トレはウェイトトレーニング、サーキットトレーニング、ファンクショナルトレーニングを含みますので、毎回メニューが変わり飽きのこないように設定しています。 希望があればその内容に沿ったトレーニングメニューを作成しますので、ご相談ください!

      Rさん(30代 会社員)筋肉をつけたくて入会 中学生以来まったく運動習慣がなく、太りづらい体質で痩せ型でした。とにかく筋肉をつけたいとのことでした。まずは栄養素のバランスを見直して、週1回のパーソナルトレーニングプランで入会から2ヶ月後にベンチプレスは40キロ3回から50キロ8回まで挙げられるようになりたした!腕も太くなってきて、楽しく今も運動を続けられています。 継続は力なり^ ^ これからも楽しみな会員さんの1人です! Aさん(30代 経営者) 元々体育会系の学生でしたが、社会人になって徐々に運動不足になり体重が100キロを超えたところで、ダイエットを決心して入会されました。4ヶ月で14キロのダイエットに成功して現在でも運動を継続しています。極端な食事制限はせず筋力が落ちないように時間をかけて取り組みました。今ではうっすらと腹筋が見えてきて目に見える変化にとても喜んでいます!^ ^ Yさん(20代 営業職) 20代後半から徐々にお腹周りに脂肪が増えてきたことや格闘技に興味もあり入会。 2ヶ月で2キロのダイエットに成功して、苦手だったミドルキックも上達しています。筋力を高めながら余分な脂肪を落とせていてとても良いペースです^ ^ 引き続きサポートさせて頂きます!

      4.5

      4日前

      • リョウさん
      • 20代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 24,000

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      ①当たり前のことではありますが怪我しないことを第一に考えてくれており、無理をして腰や手首などを傷めないように、正しいフォームでトレーニングさせてくれる。②自分に合ったトレーニングメニューを提案してくれて、ここに効かせたいとこちらの提案をするとそれに合わせたトレーニングメニューを提示してくれる。③食事のバランスまで見てくれて栄養バランスを見直す結果になった。

      このプロに決めた理由を教えてください

      友人の紹介

      トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      ①褒めて伸ばしてくれます。②誠実に向き合ってトレーニングしてくれます。③休憩中などプライベートな話にも乗ってくれます。④総じて楽しくトレーニングできてます。

      トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      初回はベンチプレスをバーだけでも限界でしたが、通い始めて2ヶ月で40kgをあげれるようになりました。ミット打ちも2分×2ラウンド限界でしたが、4,5ラウンドできるようになりました。

      このプロに改善してほしいところがあれば教えてください

      今のところ特にございません。
      その他のご意見・ご感想
      楽しくトレーニングしたい人、ストイックにトレーニングしたい人、運動したい人、筋トレしてて格闘技をやってみたい人など自分のなりたいビジョンがある人は一回行ってみるとハマると思います。自分はどうなりたいとかはありませんでしたが、苦手な筋トレ後、ミッド打ちで浄化されて毎回楽しく帰っております。
      トレーニングを受ける方の年代をお選びせください
      10代, 20代, 30代, 40代, 50代
      トレーニングを受ける方の性別をお選びください
      男性, 女性
      どこでサービスを受けますか?
      生徒が先生のもとへいく(通い)
      もっと見る

      新着の評価


      5

      2時間前

      • ともさん
      • 20代
      • 神奈川県
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 8,000

      トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      明るく楽しくトレーニングはしっかりとするけど、お話をしに行っているかのように楽しい雰囲気でした。

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      自分の体に合ったトレーニング方法を実践してくれる。

      このプロに決めた理由を教えてください

      親しみやすい人柄と効果がでるところ。

      トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      全体的に身体が引き締まってきました!

      5

      3時間前

      • かほこさん
      • 30代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 8,000

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      運動初心者でしたが、専門用語が多くなく、初めての人でも分かりやすく運動を教えていただけたこと。

      このプロに決めた理由を教えてください

      仕事柄、なかなか整体、トレーニング、エステなど色々な場所に通う時間がないので、このジムでしたら、整体&トレーニングを同時に行うことができる点。

      トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      丁寧な言葉遣いで、そして場を盛り上げてくれるような雰囲気でした。

      このプロに改善してほしいところがあれば教えてください

      特になし。

      4.5

      11時間前

      • ココさん
      • 40代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 4
      • 金額 10,000

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      正しいフォームを的確に教えてくださるところです。

      このプロに決めた理由を教えてください

      爽やかでかっこいいお兄さんだったので選びました。

      トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      とても話しやすく、明るい雰囲気でした。

      トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      肩こり腰痛持ちだったので最初はストレッチをイタ気持ちいい感じでしてもらいました。その後のトレーニングは肩と背中と下半身、腹筋とやってもらいました。正しい姿勢にしてもらったのでとてもよく効きました。また、鍛え方の分からないヒップや内もものトレーニングも短い時間でしっかりと効果がある印象でした。

      このプロに改善してほしいところがあれば教えてください

      食事のアドバイスが欲しかったです。

      5

      11時間前

      • ロナウドさん
      • 30代
      • 東京都
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5
      • 金額 10,000

      このプロに決めた理由を教えてください

      爽やかで動ける細マッチョという感じでした。

      トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      説明や対応がとても誠実な雰囲気があり好感度MAXでした。

      トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      今回行っていただいたのはストレッチから始まり、背中、お尻、肩、腕、胸、腹筋体幹の順番で行っていただき強度も体調に合わせて調整していただけるようで良かったです(自分は追い込み希望でした)。

      このプロに改善してほしいところがあれば教えてください

      希望にあったトレーニングをお願いしたいです。

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      サッカーをやられていたので、爽やかで動けてなおかつどこに効いているか細かく教えてくれました。

      5

      7時間前

      • なりさん
      • 30代
      • 神奈川県
      • サービス品質 5
      • プロの人柄 5

      このプロのおすすめポイントを教えてください

      第一にとても明るく人柄が良いところです。そしてトレーニング中もしっかりとアドバイスをしてくださり、きつい中でもモチベーションを上げながら楽しくトレーニングを行ってくださるところです。

      このプロに決めた理由を教えてください

      ジムなどで行うトレーニングは初めてだったのですが、知識をしっかりと持ち合わせており、楽しくトレーニングができると思い依頼をしました。

      トレーニング中はどのような雰囲気でしたか?トレーニング中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

      終始明るく楽しく過ごせました。どの筋肉にフォーカスするべきか、どのような動きをするのか、丁寧に教えてくださいました。また、自宅でもできるトレーニング方法や、普段の私生活に対応したアドバイスを頂けたのでとても役立ちました。器具を使ったトレーニング自体も初めてだったのですが、使い方も丁寧に教えてくださり、フォローもしっかりとしてくださいました。会話がとても上手く、相手のモチベーションを上げてくださるのが上手だなと思いました。しっかりとしたトレーニングが初めての方でも、一戸さんのトレーニングなら安心して開始できると思います。

      トレーニングの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

      トレーニング中トレーニング後と効果を実感しました。コアにフォーカスしたトレーニングを行ってくださり、腹筋が少し硬くなったのと、普段使わない筋肉を動かすトレーニングをしてくださったのですが、今まで使っていなかったことがよくわかりました。短時間のトレーニングでしたが、全身の筋肉に効いているのを翌日実感しました。継続して行えば、筋力が上がるんだろうなと思いました。またぜひトレーニングをお願いしたいです。

      プロの最新ブログ

      11月の新会員様ご紹介②(by ハートコーチングフィットネス伊丹鴻池)
      PT×PTって何?(by 髙木【PT✖PT】-理学療法士によるパーソナルトレーニングー)
      第124回 じーちゃんばーちゃん体操 高齢者だって褒めて伸ばす(by 【ヨガと骨盤エクササイズ】リボーン〜Re-born〜)

      人気の依頼とプロからの提案

      依頼の詳細
      トレーニングを受ける方の年代をお選びせください:20代
      トレーニングを受ける方の性別をお選びください:女性
      どこでサービスを受けますか?:生徒が先生のもとへいく(通い)
      現在のレベルを教えてください:経験なし
      トレーニングの目的は何ですか?:体重を落としたい
      愛知県名古屋市 中村区
      お客様、はじめまして! パーソナルトレーニングジムGOODSUNPLUSの山口徹と申します。 現在、名古屋市で2店舗パーソナルトレーニングジムを運営しております。 是非、お客様の目的達成のためのサポートをさせていただければと思います! 体験レッスンの詳細をご案内させていただきます。 体験レッスンは80分\4950(税込)で提供しております。 内容といたしましては、カウンセリング、動作評価(柔軟性や身体の左右差、体幹の筋力などをチェックします)、トレーニングを行います。 ご用意していただきたい物は、トレーニングウェア、タオル、シューズとなります。 トレーニングウェアとタオルは無料で貸出もしております。 ご不明な点がございましたら、遠慮なくお聞きください。 パーソナルトレーニングジムGOODSUNPLUS名古屋店 〒450-0003 名古屋市中村区名駅南1-19-13 AEビル9F 電話番号 パーソナルトレーニングジムGOODSUNPLUS千種店 〒461-0004 名古屋市東区葵3-18-17 サンプレー名古屋ビル8F 電話番号
      依頼の詳細
      トレーニングを受ける方の年代をお選びせください:20代
      トレーニングを受ける方の性別をお選びください:女性
      どこでサービスを受けますか?:生徒が先生のもとへいく(通い)
      現在のレベルを教えてください:経験なし
      トレーニングの目的は何ですか?:引き締まった身体になりたい
      東京都豊島区西池袋
      お客様、はじめまして! 池袋を中心にパーソナルトレーナーをしております、mu fit代表の松岡翠と申します✨ 当サービスは女性トレーナーによる女性のお客様専用のパーソナルトレーニングとなっております。 運動習慣をつけたい方、ダイエットやボディメイクをしたい方、身体の調子を整えたい方、スポーツのパフォーマンスを上げたい方、様々なニーズに応えることが可能です! ストレッチや骨格調整なども実施可能。 また公式LINEにて、お身体の悩み、お食事アドバイスなどにも随時お答えしております! お子様連れや現在妊娠中の方も大歓迎です。 【ご料金・メニュー】 ・体験トレーニング:¥3,500 (税込み) ・1時間:¥7,100〜 (税込み) ※チケット制であるため枚数によって1枚あたりの金額が異なります。 詳しくはホームページをご覧くださいませ♪ 【ご予約方法・ご連絡先】 こちらのZehitomoチャットにて直接ご返信をいただくか、以下ご連絡先よりお問合せくださいませ。 ・Mail : 【サービス提供場所について】 池袋駅から徒歩1分 ご希望の駅をご指定頂ければ最寄りのジム・スタジオにて実施も可能です♪ 【営業時間・定休日】 ・営業時間:10時〜21時 ・定休日:水曜日 ※営業時間、曜日外でもスケジュール次第でセッション可能です。 お気軽にご相談くださいませ。 お客様からのご連絡、心よりお待ちしております✨
      依頼の詳細
      トレーニングを受ける方の年代をお選びせください:10代
      トレーニングを受ける方の性別をお選びください:女性
      どこでサービスを受けますか?:生徒が先生のもとへいく(通い)
      現在のレベルを教えてください:経験なし
      トレーニングの目的は何ですか?:体重を落としたい
      大阪府大阪市 阿倍野区
      お客様、はじめまして! パーソナルトレーナーの水家康介(みずやこうすけ)と申します。 ご依頼を拝見し、ご連絡いたしました。 ■自己紹介■ 関西エリアでパーソナルトレーナーとして5年以上活動しています。 2023年1月より独立し、関西エリアを中心に活動しています! ダイエット、筋力増強などのボディメイクはもちろん、肩凝り、腰痛などの姿勢不良の改善、柔軟性、可動域向上など幅広くご相談いただいております。 ■指導歴■ 以前勤めていたパーソナルトレーニングジムでは月間平均100レッスン以上、年間1200レッスンを指導していました。さまざまなお客様への指導実績からお客様一人ひとりの体の柔軟性、筋力、可動域などの違いを見極め、お客様に最適なトレーニングを提案、指導させていただきます。 パーソナルトレーナーとしては大手フィットネスクラブにて社内資格を取得した後、JHCA(日本ホリスティックコンディショニング協会)にてフィジカルコンディショナーという資格を取得。 この資格はウェイトトレーニングだけでなく、姿勢や可動域などのお客様のコンディションを見極め、最適なトレーニングやストレッチ等を指導することのできる資格です。 厳しくてしんどいだけのトレーニングは指導しません。 運動や筋トレによって体が変わっていくことを楽しいと思えるようなトレーニングを指導することをモットーとしています。 年間指導数1200超の指導実績から豊富な経験を活かしてお客様に合ったトレーニングをご提供致します! ■体験レッスン■ <料金> ☆初回体験60分3,300円(税込、施設利用料込み)☆ カウンセリング、姿勢チェック、ストレッチ、トレーニング お客様一人一人に合った最適なメニューをご提案、指導いたします。 どんなお身体の悩みも是非ご相談ください。 <持ち物> 動きやすい服装、室内シューズ、水分補給できるもの <場所> 要相談、近隣のレンタル可能なパーソナルジムにてご指導可能です。 現在、指導で利用しているジムはコチラ! ↓↓↓↓↓↓ ☆兵庫県西宮エリア☆ ■PrivateGym B-NON■ ☆大阪エリア☆ ■レンタルジム Air Gym 大阪福島店■ その他、レンタル可能なジム、スタジオでしたらお客様のご都合の良いエリア近くにてレッスン可能です!   その他ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 お客様からのご返信をお待ちしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 パーソナルトレーナー水家康介(みずやこうすけ) Tel:電話番号

      パーソナルトレーニング・トレーナーに関する良くある質問

      パーソナルトレーニング・トレーナー関連の最新記事

      2022/11/08
      筋トレ前に食べるといいもの~パンやフルーツ、ナッツなどの食材は?

      新しい季節が始まると、心機一転と運動に取り組み始めた方も多いのではないでしょうか?ランニングを始めてみたり、ジムに通い始めてみたり。運動を始めるとどんな食事をすればいいのかということも気になるのではないでしょうか。 今回は、筋トレ前の食事のポイントとおすすめメニューをご紹介します。 (参照元情報:厚生労働省 e-ヘルスネット、Foods to Eat Before Lifting Weights – LIVESTRONG.COM2022年6月現時点の情報です。医療判断をする際には必ず医師の判断を仰ぐようにしましょう。) 筋トレ前の食事におけるポイント 1. 筋トレの1時間~1.5時間前に食べる 空腹の状態でトレーニングをすると、血液中のブドウ糖が不足して低血糖症になるなど、体に障害が起きてしまう危険性があります。そのため運動前には食事を摂っていただきたいです。しかしあまりに運動をする直前に食べてしまうのもよくありません。 満腹状態でトレーニングをしてしまうと、消化をしようとして内臓に血液が集中した状態になるので、消化不良を起こし腹痛の原因となってしまいかねません。 食事で摂取した食べ物を消化して体を動かすエネルギーに変えるためにトレーニングをする1時間〜1.5時間前には食事を済ませておくようにしましょう。 2.食材は糖分が少なめで高タンパクの炭水化物が良い 筋トレ前の食事は、糖分が少なめで高タンパク質の取れる炭水化物を食べるといいです。 糖分もエネルギーになりますが運動をすることで急激に血糖値が上がってしまう危険があるので、糖分は少なめの食品がいいでしょう。 トレーニングをする際に必要なのが、体を動かすためのエネルギーです。炭水化物はエネルギー効率の良い食べ物なので運動前に食べるのにおすすめです。 またタンパク質は筋肉の成長に欠かせない栄養素です。トレーニング前にも補給するよとより効率のいい体づくりをすることができます。 3.筋トレ後の食事にも気を遣おう 筋トレをした後の体は筋繊維が傷ついている状態になっています。これを修復することによって体が強くなり筋肉も大きく成長していくのです。そのため、トレーニング後には筋肉の修復に使うことのできる栄養が体の中に十分にあるようにしなくてはいけません。 修復に使われる栄養素とはタンパク質です。トレーニングの後は特にタンパク質をしっかりと摂取するように心がけましょう。 筋トレ前の食事に食べると良いもの、食材は? 1.ナッツや豆類~タンパク質やアミノ酸が豊富 ナッツや豆類にはタンパク質が豊富に含まれており、筋トレをすることで失われがちになってしまうアミノ酸やカルシウムを補給することができます。食物繊維も多いので持続的な栄養補給が期待されます。 手軽に食べることができるのも魅力ですが、あまりに筋トレ直前に摂取しないように気をつけましょう。 2.バナナなどのフルーツ~カリウム、ビタミン、炭水化物 バナナなどのフルーツもトレーニング前の食事としておすすめです。栄養となる炭水化物が豊富に含まれており消化も優れているためです。 またバナナにはカリウムが多く含まれています。カリウムは筋肉の働きを維持する効果が期待でき、筋肉がつってしまうことの予防となるのです。 栄養補給と機能維持の二つの効果を期待できます。 3.玄米などの穀物~炭水化物と食物繊維とミネラル 玄米などの穀物は食物繊維が豊富に含まれています。そのため体内で消化されていく過程で徐々に炭水化物が血中に取り込まれ徐々にエネルギーを供給することができます。トレーニング中のエネルギー切れを予防することができ、エネルギーの変換効率もいいためおすすめの食材です! 4.サラダなど野菜類~食物繊維とビタミン、ミネラル サラダなどの野菜類にも食物繊維が多いためトレーニング中に栄養を供給してくれる効果を期待することができます。野菜にはビタミンやミネラルがたくさん含まれています。炭水化物をエネルギーに変えてくれるビタミンBが含まれている野菜を食べるなどするとより効率的な栄養補給をすることができます。 5.蜂蜜~すぐにエネルギーに変わる 蜂蜜は天然の甘味料であり消化がとても早く、体内ですぐにエネルギーにできる食品です。はちみつの果糖であるブドウ糖は単糖類であるため、体内ですぐにエネルギーにできるのです。そのため胃腸への負担も少なくトレーニング前におすすめできる食材です。 筋トレ前に食べてはいけない食事、食材 1.食パン~急激な血糖値上昇 食パンには糖分が多く含まれています。食パン1枚で角砂糖約8個分の糖分があります。糖分が多い食品は急激な血糖値上昇につながりかねないので避けた方がいいでしょう。 また、添加物や、食パンを食べる際にマーガリンやバターを塗ることなどもおすすめできない理由に挙げられます。 2.オートミール~消化効率が悪い オートミールは腹持ちがいいという特徴があります。これは言い換えてみれば消化に時間がかかってしまうことになります。先ほどもお話しした通り、運動中に食べ物を消化しようとすることは消化効率が悪くなるとともに腹痛の原因になりかねません。消化に時間がかかってしまうオートミールは筋トレ前の食事としてはおすすめできません。 3.コーンフレークやシリアル コーンフレークやシリアルは消化に時間がかかる上、一食から摂取することのできるエネルギーがトレーニング前の食事としては物足りません。満腹状態を避けたいのであまりたくさんの量をお腹に入れることはできず、コーンフレークやシリアルでは十分なエネルギーを摂取できないのでおすすめできないです。 筋トレを効率よく行うためにも食事の時間と内容は大切 筋トレをする際に避けていただきたいのが、空腹や栄養が不足している状態で運動を始めてしまうことです。 トレーニングは体に大きな負荷をかけるため万全の状態で行わないことは大きなリスクです。 今回紹介した食品などを参考にしながら、しっかりと栄養補給を行った上で筋トレに取り組むようにしましょう。 筋トレと食事の指導をあなた専用にプログラムしませんか? パーソナルトレーニングが今とても人気です。 別に高額なジムに入る必要はないんです。キャリアがあるパーソナルトレーナーが今は個人でも指導してくれます。 ゼヒトモはそんなプロと筋トレを効率よくしたいユーザーをAIでマッチングするサービスです。 […]

      2022/08/23
      チョコレートの食べすぎは不調の原因?

      疲れた時って「甘いものを食べると回復する」みたいなイメージありませんか?でも、疲れがとれない原因こそがチョコレート(甘いもの)の食べすぎかもしれないんです…。 「あ~疲れた!」チョコをパクっ…。がいけない理由 疲れたときにチョコレートを食べると、血糖値が上がるので、一時的に疲れや空腹を感じにくくなります。しかし、あまりにもたくさん食べるとかえって疲れの原因に。どのようなメカニズムで疲労感に繋がるのか見てみましょう。 糖分の摂りすぎでビタミンB1が不足 糖質の摂りすぎは疲労感につながることがあります。理由は、糖質をたくさん摂るとビタミンB1の必要量が高まり、不足しがちになるから。ビタミンB1不足により倦怠感や疲労感の一因となります。 カフェインの摂りすぎで睡眠の質が低下 チョコレートに含まれるカフェインを摂りすぎることで、睡眠の質を低下させることがあります。睡眠の質が下がれば、疲れがとれないばかりか、日中に眠気が残って集中力が低下することも。 カフェインの影響は2時間ほどがピークで、長いと8時間ほど残ることがあり、寝る前のチョコレートやおやつの影響が残ることも考えられます。 食事が偏り栄養不足 チョコレートを食べすぎて、つい食事がおろそかに……。このように食事が偏り栄養不足になると、疲れ、ぼーっとするなどの不調の原因にもなります。野菜やたんぱく質、足りているかな?と、毎日の食生活を振り返ってみてください。 ほかにもこんな不調があるかも チョコレートの食べすぎは、疲労感以外にも意外な不調につながることもあります。 おならが臭い 脂質たっぷりのチョコレートで、おならが臭くなることがあります。脂質の摂りすぎは、腸内環境を悪化させる原因のひとつです。腸内環境が悪化すると、悪玉菌が増え、においのあるガスが発生しやすくなります。 水分をため込む チョコレートの糖質は、体内に水分をため込みます。糖質の摂りすぎは、カロリー過多になって体脂肪が増える原因であることは有名ですが、水分のため込みにも注意が必要です。体内に水分をため込むと、体重が増えるだけでなく、むくんだような見た目になることもあります。 肌荒れ チョコレートばかり食べていると、肌荒れの原因になることがあります。糖質と脂質を摂りすぎると、胃腸に負担をかけたり代謝が乱れたりします。また食事が偏ってビタミンやミネラルが不足することによっても健康な肌を維持できなくなります。 チョコレートの適量ってどのくらい? 不調を避けるために、チョコレートはどのくらいが適量なのでしょうか。 1日の間食の目安は200kcalといわれており、チョコレートに換算すると、以下の通りです。 ・板チョコ…3/4枚 ・一口チョコレート(個包装)…6~7粒 この程度に収めておけば、チョコレートによるメリットを避けられるでしょう。ただし、これはあくまでもチョコレートだけを食べた場合なので、他のおやつを食べたり、ジュースを飲んだりしたときは、その分チョコレートを減らしてください。 「どうしても食べたい!」ときに選ぶべきチョコ3つ チョコレートの中には、カカオのポリフェノールや乳酸菌、リラックス効果のある成分を含んだ体にやさしいものもあります。どうしてもチョコレートを食べたい!と思ったときには、次の3つの商品がおすすめです。 チョコレート効果 肌荒れに悩んでいる方がチョコレートを食べたいときは、高カカオタイプがおすすめ。 チョコレート効果は、カカオ72%、86%、95%の3種類を展開している高カカオチョコレートです。ポリフェノールを豊富に含み、アンチエイジング効果や美肌効果が期待できますよ。 (出典:株式会社明治) メンタルバランスチョコレートGABA 勉強や仕事で一時的に疲れたときは、機能性成分を含んだチョコレートを選んでみましょう。 こちらは心理的なストレスを軽減する機能が報告されているGABA(γ-アミノ酪酸)を配合したチョコレートです。やさしいミルクチョコレート味なので、高カカオチョコは苦手だけど健康に良いチョコレートが食べたい人におすすめです。 (出典:江崎グリコ株式会社) 乳酸菌ショコラ 便秘解消を目指す人や、おならの臭いで悩んでいる方は、乳酸菌入りチョコレートをチョイス。乳酸菌ショコラは、乳酸菌、食物繊維、オリゴ糖など腸内環境改善に役立つ成分を含んでいます。ミルク、カカオ70%、カカオ70%+クランベリーの3種類の展開で、好きな味を選べます。 (出典:株式会社ロッテ) チョコの食べすぎはNG!食べすぎたときは運動しましょう 疲れたときは甘いものを食べたくなりますが、チョコレートの食べすぎはNGです。1日あたり200kcal程度を目安に、食べる量を調整してくださいね。 チョコレートを食べすぎたときは、運動すれば帳消しにできちゃいます!ゼヒトモには、パーソナルトレーニングのプロが多数在籍。マンツーマンで運動指導をしてもらえるのはもちろん、食事のアドバイスも受けられますよ。 パーソナルトレーニングのプロを探す  >>