パーカッションレッスン
  1. ゼヒトモ
  2. 習い事
  3. 音楽
  4. 楽器
  5. パーカッション教室

プロの探し方

依頼内容を入力する

依頼内容を入力する

日時や場所など、依頼したい内容を記入します。

見積りを受け取る

見積りを受け取る

あなたの依頼に合ったプロから見積もりが届きます。

プロを選ぶ

プロを選ぶ

ご予算、ご希望を満たすプロを選び、採用してください。

Supporters

パーカッション教室のプロ一覧

レッドビー 真弓
シルバーシルバー
5
(8)
大阪府摂津市千里丘東

場所:JR 岸辺、吹田〜新大阪、大阪付近のスタジオ 価格:60分5000円 スタジオ代別途 レンタルジャンベあり(500円) ◆体験レッスン:2000円(別途スタジオ代) 場所と時間は相談しましょう!

Venue : at the studio around JR KISHIBE , SUITA,Shin-Osaka to Umeda area. Price: 60min 5000yen +Studio fee Rental Djembe (500yen) ◆Trial : 2000yen (+Studio fee) Let's talk about venue and time!

初心者の方から、プロの方までレッスンに来ていただいています。 年齢はお子様からご年配の方まで幅広いです。

国立民族学博物館のイベントに個人レッスンの方もみんなで集まってアンサンブルで出演しました。 音大卒の生徒さんはお仕事の紹介にもつながりました。

一人一人に合わせた丁寧なレッスン。

その他特長などの紹介

●個人レッスン ★こんな方にオススメです★ ※忙しくて定期的なグループレッスン受講困難な方。 ※ジャンベでポップスなど他ジャンルを演奏したい方。 ※初心者の方のジャンベアンサンブルに向けての基礎づくり ※アンサンブルでは聞けない細かい質問をしたい方。 ※ドラムセットのレッスンもしています ※指導歴は10年以上です ※キャンセル料金 7日前〜前日→レッスン代の半額+スタジオキャンセル料金 当日→全額 オンラインレッスン ZOOM等での個人レッスン 30分2000円〜 詳細はこちら:https://www.redb420.com/lesson

5

2022/01

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
個人ジャンベレッスン
親切、丁寧に個人のレベルに合わせた指導をしていただいてます。先生のレベルは雲の上ですが脱線している音色やリズムとテンポを軌道修正していただいてます。
習いたい音楽のジャンルを選択してください
ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
石川県金沢市

Q:楽器を触ったことがない初心者でも大丈夫ですか? A:もちろん大丈夫です。80%以上の方が初心者で入学しています。楽譜が読めないからとか、音痴だから…なんて考える必要はありません。ご自分のペースで、演奏の楽しさや魅力に触れながら進んでいただけるレッスンとなっております。

Q:「忙しくてなかなか通えない…」「コロナが心配…」オンラインレッスンにも対応できますか? A:大丈夫です。配信設備も整えておりますので、ご自宅でのオンラインレッスンでもクオリティの高い音質、画像をお届けいたします。対面レッスンに近い環境で受講していただくことができます。

年齢や経験は問いません。趣味で楽しむ方から専門的なレッスンまで幅広くお楽しみいただけます。 目的やライフスタイルに合わせてオーダーメイドで提供しております。

その他特長などの紹介

打楽器は、全ての楽器の起源といわれています。 世界中には数万種類の打楽器があり、音色・素材・奏法など実に様々。 その土地の自然・文化の影響を受けて作られてきた打楽器は、そこに住んでいる人々の心を奏でます。 どんなジャンルの音楽にとっても無くてはならないリズム楽器。 リズムのみで音楽を表現するため、技法・音色など、その表現方法は実に多岐に渡ります。

5

2021/12

  • ゲストさん
  • サービス品質 5
  • プロの人柄 5
  • 金額 9,900
現役プロミュージシャンのレッスンが受講出来る!
プロとしてご活躍されてる先生に、丁寧にわかりやすく教えてもらっています!毎週のレッスンがとても楽しみです♪ 教室も明るく居心地の良い雰囲気で、他の生徒さんとの交流もある楽しい教室です!
習いたい音楽のジャンルを選択してください
クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
染谷 太郎
ブロンズブロンズ
5
(9)
千葉県富里市

ドラムや打楽器の演奏をスムーズにする って案外と難しいですよね、、 慣れないうちや変な癖をつけてしまった場合 ギクシャクしたり 力が入って硬くなってしまったりしがちです ・スティックの持ち方って決まりがあるんでしょ? ・つい力んでしまい痛みが出る ・手が速く動かない ・左手がうまく動かせない ・ロールって難しい ・ルーディメンツ、パラディドルって何? ・大きな音が出せない ・小さな音のコントロールが微妙 ・音が汚い、乱暴と言われる そんな思いを持つあなた 一緒に解決への道に踏み出しましょう! //////////// 僕はこれまでの経験から クラシックパーカッションをはじめ、現場で必要なマルチパーカッション、 ラテン類、ドラムセット、邦楽器類、中東や北欧のパーカッションなど…… とても幅広いエリアをカバーしています そして主に吹奏楽部の外部講師として これまで25年、約2000人の生徒さんをみてきました なので、アドバイスできる部分がたくさんあるんです! ドラムの練習って...楽器持ってないし...自宅では難しいし...... いえいえ、練習台がなくてもネタは沢山あります! しかもメチャクチャ楽しいww さらに練習台があれば、ルーディメンツの練習などで ドラムに必要なかなりの部分をカバーできるんですよ 奏法やバチの持ち方に「決まり」はありませんし! 難しく考えず、幅広く楽しみましょう♪ //////////// このオンラインレッスンでは他にはない 見せ方があります! 内容と状況に合わせて最大「4台のカメラ」を使い もちろん肝心なマイクにもこだわり 聴きやすい音と理解しやすいアングルでお伝えできます! ・基礎の基からやりなおしたい ・動かし方をスムーズにしたい ・基礎固め〜ルーディメンツに発展したい ・教則本でひとつひとつクリアしていく ・小物のスゴ技を身に付けたい ・部活、バンドでやってる曲をみてほしい ・コンビネーションを鍛えたい このレッスンに 少しでも興味を持った、気になったならば やってみないと損です!! もちろん継続して受けていただく方が 身になるでしょうが まず一度 受講してみませんか??

5

2021/06

  • ゲストさん
    以前、コンガのレッスンを見ていただきました。基本の叩き方からご指導いただき、また、個人での練習の仕方なども丁寧に教えてくださり、非常にためになりました。叩く様子をさまざまなアングルから拝見できたことで、対面でレッスンしていただくときとはまた違った学びを得ることができました。演奏会に向けてレッスンをお願いしたのですが、そこで実際に演奏する曲に関する質問などにも対応していただけて、とてもありがたかったです。
    習いたい音楽のジャンルを選択してください
    クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
    西川 たかひろ
    ブロンズブロンズ
    5
    (10)
    東京都調布市

    数多いドラム講師の中、お目に留めていただきありがとうございます! 初心者の方にはやさしく丁寧に、経験者の方にはよりスキルアップ出来るよう、当レッスンはストレスなく楽しく習えるカリキュラムをご用意しています♬ 私の生徒さんは8割が女性で、年代も10代から60代と幅広く老若男女問わずレッスンさせていただいております♬ ★初回のみ、スティックを1setプレゼント! ★経験・年齢・性別は不問! スティックを初めて握る初心者の方大歓迎です! ★バンド練習でのドラマーへのコーチもお引き受けします! ★大変お得なポイントカード制にてプレゼント&割引あり! ★約1年〜1年半ごとにドラム発表会を開催しています。 次回は、2022年3月21日、秋葉原クラブグッドマン 第7回 SUPER ドラム発表会 LIVE!! 「ココがキミの♪タチーチー♫だ! Vol.7」 こちらを予定しています。 ★基本レッスン料 1時間/5,000円(交通費、税込) 2時間/7,500円(交通費、税込) 3時間/10,500円(交通費、税込) ※スタジオ代は受講者様のご負担でお願い致します。 {ほとんどのスタジオが前日予約の個人練習枠を安価で貸しています。 料金は2人で1時間1,000〜1,200円程です。} ★コロナ禍の影響を受け、オンラインレッスンも始めました! ※ご自宅でのレッスンも可能となります。 ※オンラインレッスン料のお支払いはPayPayにてお願いさせていただきます。 ○スタジオでのレッスンに必要なもの ・Wi-Fi環境 ・zoomアプリ ・パソコン、タブレット、スマホ(画面が大きい方がレッスンを受けやすいです) ・イヤホンorヘッドホン ・お持ちであればオーディオインターフェース ○ご自宅でのレッスンに必要なもの ・Wi-Fi環境 ・zoomアプリ ・パソコン、タブレット、スマホ(画面が大きい方が良いです) ・イヤホンorヘッドホン ・練習パッド、お持ちであれば生ドラムor電子ドラム ◆なにかを始めるときは不安が付きまといますよね・・・ でも、一度お会いしてドラムを前にすると、きっとその不安も吹き飛び楽しさが上回ると思います! ぜひ一歩踏み出してご連絡ください! お会い出来るのを楽しみにしています! ☆オフィシャルブログ https://ameblo.jp/tnrevelation/ ☆Facebook https://m.facebook.com/takahiro.nishikawa.581?locale2=ja_JP ☆Twitter @tachiichiis ☆Instagram t.nishikawa_21

    5

    2021/02

    • ゲストさん
      昨年の9月に音楽教室を通して紹介して頂きました。月に2回2時間ほどカホンのレッスンを受けています。 私はカラオケでは歌い始めのリズムが上手に取れずズレてしまったり、皆んなで歌う時には、手拍子がずれてしまったりと 今まで色々な楽器や音楽に携わる機会が多い方だったにも関わらず、自他共に認める元来のリズム音痴です。 一度友人がカホンを演奏しているのを見て 凄くカッコ良い!!!!と思いそこからしばらく時間が経ってしまいましたが、やっと始めることができました。 リズムに関して全くの無知で0からのスタートだったのですが、西川先生に丁寧教えて頂き、 少しずつリズムが刻めるようになってきました。 最近では母に歌も上手になったねっと言われました(笑) 先生は、色々な場面でご活躍されている方ですが、すごく腰が低く一つ一つの質問に真剣に耳を傾けてくれ丁寧に答えてくれます。 カホン以外にも色々な楽器を知れるようにと お家にある他の民族の打楽器など持ってきてくださったりと形式上だけでなくちゃんと向き合ってとことん教えて下さる先生です。 凄く優しい方でいつもバンダナをしています。 また会話の要所要所で家族を凄く大切にされている方なんだなぁと伝わってきます。 そんな方なのでドラムやカホンを習いたいなっという人がいたら自信を持って紹介できる先生です。
      習いたい音楽のジャンルを選択してください
      ポップ, 先生と相談して決める
      愛知県名古屋市名駅

      ドラム、コンサートスネアドラム、ラテンパーカッション(カホン、コンガ、ボンゴ等)等の個人レッスンを行ってます。  打楽器のコツは、’脱力’です。男性も女性も、年齢も関係無いです。  力を抜けば抜くほど、キレのあるカッコイイ音になります。音楽を楽しみましょう。  初心者の方、そして、上達に悩んでる方。  趣味としてやりたい方、プロになりたい方。   気楽に連絡下さい。^^

      4

      2021/07

      • ゲストさん
        私、吹奏楽でパーカッションをやっていますか、のぶ先生のスネアドラム凄いです。  粒の音量とか、バランスがとても良くて、テクニックも凄かったので、レッスンを受けてます。  スパイダーマン奏法の話しや、リラックスが役に立ってます。もっと時間があったら、ラテンパーカッションとかも教えてもらいたいです。
        習いたい音楽のジャンルを選択してください
        クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
        リズベジ
        ニューユーザーニューユーザー
        4.7
        (3)
        山梨県北杜市

        ドラムの基礎技術から音楽的表現、バンドにおけるドラムに必要なスキルや知識をお教えします。 無料体験レッスン(30分)やってます。 音楽のある人生は間違いなくあなたを豊かにしてくれます。

        4

        2021/03

        • ゲストさん
          教えていただき2ヶ月経ちました。 始めたばかりなので技術を教え込むというよりも、生徒の気持ちを聞いてくれたり、呼吸の仕方など、これからも続けていく上で大切な事を伝えてくれます。褒めていただけることもあり、もっと上達して色々な技術を習得していきたいと思います。
          習いたい音楽のジャンルを選択してください
          クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
          基礎打楽器アドバイザー
          ニューユーザーニューユーザー
          5
          (1)
          福岡県福岡市 中央区

          現在36歳福岡市中央区住まい。 高校時代は吹奏楽で打楽器パートを担当。 社会人になってからは市民吹奏楽楽団での打楽器パートを担当。 楽団以外ではバンドでポップス、ロック、ジャズ、メタル等でdrumを経験。 現在は楽器プレイヤーや音楽の道でプロで活躍されてる方々と不定期に行わられるLIVEを開催してます。 自らの経験で培ってきた技術で楽器初心者、中級者が対象でレッスン致します。 楽譜の読み方、バンドやセッションをやる上で必要な知識や見せ方や考え方を教えます。 上記以外でも、こんな曲でこんなドラムを叩きたいなどにも答えます。 レッスンは基本スタジオ、例外で野外レッスンも可能。交通費+スタジオ代を負担して頂きます。 プラスαでレッスン料1時間1200円になります。 一緒に楽しい音楽ライフをつくりましょう。 こちらからもどうぞ💁‍♂️ Instagram:percus_yuji

          5

          2021/03

          • ゲストさん
            バンドでパーカッションをしています。ライブでする曲に自信が持てず、レッスンをお願いしました。 パーカッション初心者の私ですが、丁寧に教えて頂き助かりました。 ありがとうございました。
            習いたい音楽のジャンルを選択してください
            クラシック, ポップ, 先生と相談して決める
            愛知県名古屋市 名東区

            5

            2023/10

            • たたたんさん
            • 40代
            • 愛知県
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            • 金額 6,000

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            多少のドラム経験者ではありましたが、すぐに苦手なポイントを見抜いて、ドラム演奏の基本的な技術も踏まえて、バリエーションを身に付けるレッスンをして頂けます。世間話も合間に挟みながらも、見本の演奏をしてくださる時は、さすがプロ!圧巻です。難しい演奏が出来なくてもドラムの役割を理解して演奏するという視点で教えてくださります。

            このプロに決めた理由を教えてください

            レッスンの教室(スタジオ)までの距離と、個人レッスンのため時間の調整が可能な点が1番の理由でしたが、体験レッスンを受けてそのまま継続をお願いしました。

            レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

            ちょっとだけ強面なんですが、ご家族の話など日常のほっこりする会話や、ご自身が演奏する時のライブのお話など、終始和やかです。

            レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

            とにかく得意と苦手を見抜くのが早くて的確。良い点や出来ているところは褒めてくださるし苦手なところも、こうするとよいとか出来るまでレッスン内で何度も練習させてくださるので、少しずつステップアップできてます。

            このプロに改善してほしいところを教えてください

            特になし
            習いたい音楽のジャンルを選択してください
            クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
            和田 浩一郎
            シルバーシルバー
            5
            (16)
            東京都中央区銀座

            初めてみたい!ドラム初心者の方大歓迎! やってるんだけど、ここができない! やってみたいけど、なかなか一歩踏み出せない! すぐに叩けるリズムが習得できます! どんなことでもご相談ください!趣味で始める方も大歓迎! 困っている、どうしていいかわからないことありませんか? 【Zehitomo掲載ページ】 https://www.zehitomo.com/blog/client/pro-wadakouichirousama ◯何から始めていいかわからない ◯音符、楽譜が読めない、読めるようになりたい ◯基本を知りたい ◯メトロノームに合わせるのが苦手 ◯ルーディメンツを知りたい ◯楽器について、選び方など ◯フレーズが叩けない ◯手っ取り早く上手くなりたい 見た目から難しいイメージが強いドラム。 始めてみたいけど、難しそう、高くて楽器は買えない。 大丈夫です。 何が難しくさせているのか、 そう見えるようになっているのか、 楽器がなくても練習できる方法など、 個々のスキルに応じてレッスンしていきます。 学園祭でドラムをやることになってしまった! その他、短期間で叩けるようにならなきゃいけない! などのイベント等を始め、様々な都合により 急遽ドラムを仕上げなきゃいけないなどのご要望にもお応えします。 テキストなども必要に応じて用意し、 行き当たりバッタリではなく、 目的に効率の良いレッスンを目指しています。 もちろん、ドラム経験者の方も大歓迎!!! やっている曲が叩けない、 いろんなフレーズが叩けるようになりたいなど、 ドラムをやっている上での、 様々な疑問点を解決するお手伝いができればと思っております。

            習いたい音楽のジャンルを選択してください
            クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
            東京都港区

            パーカッションに触れてみたい方、様々なリズムで遊んでみたい方、 初心者の方でも一から解り易く、親切に指導していきます。

            その他特長などの紹介

            グループでは楽器を持ち替えながらパーカッションアンサンブルが、 個人では自分に合ったレベル・ペースで、楽しくパーカッションレッスンを受けられます。 まだ楽器をお持ちでない方でもご心配なく! レッスンを進めていく中で、御自分の楽器が欲しくなった方は、購入のアドバイスも致しますので、 それからでも大丈夫。 どうぞ気軽にお越し下さい。 【コース・受講料】 個人Aコース(月4回) 17,600円 個人Bコース(月2回) 8,800円 グループAコース(月4回)13,200円 グループBコース(月2回) 6,600円 ※消費税込表示です ※入会金 11,000円 詳細はこちら:https://www.fcf-music.com/percussion ​

            習いたい音楽のジャンルを選択してください
            クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
            マリンバスタジオ
            ブロンズブロンズ
            5
            (1)
            東京都新宿区

            初めまして!  私は東京を拠点にマリンバ・ヴィブラフォン・木琴・太鼓・ドラム・リズムトレーニング・ラテン楽器やハンドベルと幅広い数の打楽器(パーカッション)全般の他、楽譜の読み方・音楽理論・楽典等の音楽理論学習、更にピアノと幅広く専門とし研鑽して参りました。 また、初めてのピアノやリズムトレーニング、音楽理論(楽典や音楽史)、ソルフェージュ(視唱)も指導可能です。  指導の他、個人やアンサンブル、セッション等と全国各地で演奏活動も致しております。   初めての方からお子様や経験者問わず、ご興味がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 あなたのペースに合わせて音楽を楽しんで参りましょう! 楽器を所持してない方が多数だと思われますがお気軽にお問い合わせ下さい。 楽器によっては、お住まいの地域のお手軽な打楽器対応スタジオでのレッスンも可能ですので要望に添いご提案させて頂きます。

            習いたい音楽のジャンルを選択してください
            クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
            FujiiDrumSalon
            ニューユーザーニューユーザー
            東京都江東区

            【フジイドラムサロン】 現在、都内スタジオにてプライベートレッスンを開始。(生徒募集中) 流行りのバンドやアニソンなども取り入れ、 楽しさ重視の一人ひとりに合わせた完全個人レッスン。 【プロフィール】 ドラム歴:22年。 スタジオミュージシャン内田稔氏を師事。 過去、地下アイドルのプロデュースや多くのバックバンドなどを通じてライブ活動を経験。 近年、サポートドラマーとして都内にて活動中。 (ジャンルはロック/ポップス/ファンク/ジャズなど)

            習いたい音楽のジャンルを選択してください
            クラシック, ジャズ, ポップ, 先生と相談して決める
            もっと見る

            パーカッション教室の口コミ(評判)


            5

            2022/01

            • ゲストさん
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            個人ジャンベレッスン
            親切、丁寧に個人のレベルに合わせた指導をしていただいてます。先生のレベルは雲の上ですが脱線している音色やリズムとテンポを軌道修正していただいてます。

            5

            2022/01

            • ゲストさん
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            • 金額 5,000
            とっても魅力的な先生です!
            djembeという、アフリカの打楽器を レッスンをしていただきました!! 基本的な奏法から、アドリブ、 複雑なリズム構成まで習い アフリカのトラディショナルの 曲を丁寧に教えて下さいます。 またラテン楽器や、ドラムなど リズムの種類や歴史まで教えて下さり とても多才で、かっこいい先生です!

            5

            2022/01

            • ゲストさん
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            ジャンベの基礎から上級者まで、レベルに応じて丁寧に教えてもらえます!
            先生はいろいろなパーカッションに詳しいので、初心者はもちろん、上級者でも物足りないということはないと思います。 音の出し方から、アフリカン独特のリズムも細かく教えてもらえます。何より嬉しいのは打譜を音符で書いてもらえるので、後から練習しやすいことです。耳だけで覚えるのはなかなか難しいですから。 個人レッスン以外にグループレッスンの企画もたまにあり、大勢で叩く楽しみもあります。 また、女性のジャンベ奏者はそう多くないので、ジャンベに興味はあってもなかなか踏み出せない、という女性には特にオススメの先生だと思います。

            5

            2021/12

            • ゲストさん
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            楽しい!!
            私はパーカッションのカホンを体験しました。体験をする前はハードルが高いイメージで、「できるかな。」と不安もありましたが、いざ体験してみると講師の方がめちゃくちゃ丁寧に教えて下さり、リズム感のない私でも楽しく参加できました。また、体験の間は講師の方のお人柄から終始、笑いと笑顔に包まれたアットホームな感じも良く、「音楽って楽しい!」と感じた貴重な時間でした。ありがとうございました!是非、今後もカホンを習いたいです!

            5

            2023/10

            • たたたんさん
            • 40代
            • 愛知県
            • サービス品質 5
            • プロの人柄 5
            • 金額 6,000

            このプロのおすすめポイントを教えてください

            多少のドラム経験者ではありましたが、すぐに苦手なポイントを見抜いて、ドラム演奏の基本的な技術も踏まえて、バリエーションを身に付けるレッスンをして頂けます。世間話も合間に挟みながらも、見本の演奏をしてくださる時は、さすがプロ!圧巻です。難しい演奏が出来なくてもドラムの役割を理解して演奏するという視点で教えてくださります。

            このプロに決めた理由を教えてください

            レッスンの教室(スタジオ)までの距離と、個人レッスンのため時間の調整が可能な点が1番の理由でしたが、体験レッスンを受けてそのまま継続をお願いしました。

            レッスン中はどのような雰囲気でしたか?レッスン中のプロの人柄がわかる出来事があれば教えてください

            ちょっとだけ強面なんですが、ご家族の話など日常のほっこりする会話や、ご自身が演奏する時のライブのお話など、終始和やかです。

            レッスンの効果は実感できましたか?具体的に実感できるところがあれば教えてください

            とにかく得意と苦手を見抜くのが早くて的確。良い点や出来ているところは褒めてくださるし苦手なところも、こうするとよいとか出来るまでレッスン内で何度も練習させてくださるので、少しずつステップアップできてます。

            このプロに改善してほしいところを教えてください

            特になし

            パーカッション教室の人気の依頼とプロからの提案

            依頼の詳細

            レッスンを受ける方の年代をお知らせください:
            10代
            現在のレベルを教えてください:
            中級者
            お客様、はじめまして! 打楽器奏者の齋藤梨々子申します。ご依頼を拝見しご連絡いたしました。 私は東京藝術大学を卒業した後、ドイツのフライブルク音楽大学で学びロシアの国立ブリヤートオペラ・バレエ劇場専属オーケストラで打楽器奏者として働いていました。コロナ・戦争を機に帰国し現在は日本で活動しています。 海外で学んだ経験をいかしてお子様、初心者の方、プロを目指す方まで一人一人にあったレッスンをしております。 吹奏楽部で打楽器をやっていてもっとうまくなりたい方、アマチュアで演奏している方から、プロを目指す方はもちろん、 初心者の大人の方や、お子様も大歓迎です。 <体験レッスン>:初回体験レッスン無料 2回目以降こども30~40分/3,000円 一般60分/5,000円   その他ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 お客様からのご返信をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。 Kleine Schule〜トランペット・マリンバ打楽器教室〜 Tel:電話番号 Mail/ LINE:/ tomotomotrp 営業時間:9:00~19:00 定休日:不定休

            依頼の詳細

            レッスンを受ける方の年代をお知らせください:
            10代
            現在のレベルを教えてください:
            初心者
            お客様、はじめまして! 山田 和矢と申します。お客様のご依頼を拝見し、ご連絡致しました。 当スタジオでは、パーカッションレッスンの生徒さんを募集しております! 【指導実績】 演奏活動や、中学、高校の吹奏楽打楽器指導で数多の学校を指導しております! 現在長野市は中学校7校、高校3校、須坂市、中野市、上田市、佐久市等、県内全域にわたっております。 吹奏楽コンクールは全国大会、アンサンブルコンテストは県代表東海大会の指導実績あり。 【無料体験レッスン実施中!】  ・お時間:20分程度  ・持ち物:特にございませんので、手ぶらでお越しください。       ご自身のスティックをお持ちの場合はご持参ください。  ※出張レッスンをご希望の場合は、ご料金等別途ご案内させていただきますのでご相談ください。 まずは初回見学・体験レッスンのご案内が出来ればと思いますが、 お客様ご都合の良い日時をお伺い出来ますでしょうか? その他ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。 お客様からのご返信をお待ちしております。 【ご予約方法・ご連絡先】 こちらのZehitomoチャットにて直接ご返信をいただくか、 以下ご連絡先よりお問合せくださいませ。 携帯電話:電話番号 Mail : よろしくお願いいたします。 山田 和矢