ピアニスト

東京都ピアニストのプロ一覧

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都港区

はじめまして!都内中心にダンスインストラクター、ピアニストとして活動しているRIEと申します。 幼少期よりのクラシックバレエとピアノの経験を活かし、現在は主にサルサ・バチャータダンサー、サルサ・バチャータインストラクター、バレエ教師、ピアニストとして幅広く活動しております。常に自分の身体と向き合う職業のため、身体作りについても色々な角度からアドバイスできます! 『提供できるレッスン内容』※全てオンライン可 ●エクササイズトレーニング   それぞれの目的にあったとレーニングの仕方をご紹介します。 ●ストレッチ   健康な身体を保つお手伝いをします。上級者には、強度の強いストレッチもご紹介します。 ●バレエレッスン   初心者の方向け グループレッスンへのご案内、またはプライベートレッスン ●ピアノレッスン   初心者から経験者まで クラシックかポプュラーミュージック ●サルサレッスン   salsa on1またはon2スタイルで、ソロからペアダンスまで。   グループレッスンのご紹介かプライベートレッスン。 ●バチャータレッスン   現在世界的に大流行のバチャータスタイルをソロかペアで レッスンを持つようになって約20年。 初めての方から、経験者の方まで目的に沿った内容でご提供させていただけると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ぜひ、ご相談ください! ホームページ https://salsa-lapaloma-rie.jimdofree.com facebookページ https://www.facebook.com/rie.narikawa インスタグラム https://www.instagram.com/rienarikawa/?hl=ja

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都港区

生徒様の弾きたい曲を無理のないペースで進めていくレッスン

その他特長などの紹介

『peu a peu』とは、フランス語で「少しずつ」を意味します。 私自身幼少よりピアノを習っていますが、大人になってから振り返ってみた時に、無理して弾いてきた記憶はなく、一歩一歩マイペースで進めた事が今もピアノ及び音楽を楽しんでいる秘訣かなと思います。 当音楽教室では、『楽しい』気持ちを大切にし、ピアノ・音楽をさらに好きになってもらえるレッスンに励んでいます。 年に1~2度発表会を行います。参加は自由です。 演奏後に生徒様方と飲食をしながら懇親会を行います。普段言えない事も言える、良い交流会となっています。 詳しくはこちら:https://www.peuapeu8.com/

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都港区

フラワーデザイナー はじめまして。東京都港区を中心に全国にお花や、観葉植物、プリザーブドフラワーをお届けしておりますフラワーデザイナーです。 ミラノやローマの花屋を見て、フラワーアレンジメントを学びました。 ローマで資材を購入したりと、おしゃれで、センスの良いカラーリングが男女問わず人気です。 ホームパーティや、レストラン装花には定評がありメディアでも度々紹介されています。 東京ベイコート倶楽部ロビー装花、リッツカールトン、ペニンシュラなどのホテル装花経験があります。 巨大なアレンジメントから可愛らしいアレンジまでお花の経験豊富です。 また市場との取引歴が長いため、さまざまな種類や、納期のご希望にもお応えできます。 更に日常にお花を。。を大切にしているので、 価格以上のサービスをご提供しており、 お客様からはボリュームの大きさにびっくりされるほど。 またウェディングプランナーもしており、結婚式のトータルプロデュースも行っています。 カメラマン手配、司会、ビデオ、DJ、装花、ドレスレンタル、会場探しまで全てお任せいただけます。 写真ウェディングから家族ウェディングのご相談も承っております。 日常のお花から特別なお花まで心を込めてお届けいたします。

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都新宿区

ピアノと音楽全般についての個人レッスン。ピアノを思うように弾けるように、そしてさらに、作曲など自分で音楽を作る事などのノウハウも楽しんでいただけるようレッスンします。

プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
東京都台東区上野桜木

Q1:本番まで時間がない場合でも可能ですか? A:曲目などにもよりますので、まずは一度お気軽にご連絡ください!

一緒により良い音楽を作っていけるよう、寄り添いながら演奏します。

その他特長などの紹介

演奏会、コンクール、試験での伴奏などのご依頼を受け付けております。 クラシックが専門ですが、楽譜があればポップスも可能です。

プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
東京都品川区東大井

海外で5年間過ごした経験を生かして、英会話の勉強の仕方を適切かつ明確にお教えします。 また、学習塾での指導経験があるため、中学・高校受験ともに教科にとらわれず、勉強の仕方や、確実に成績を上がる方法をお伝えします。 趣味は音楽制作であり、基本的なコード理論やメロディに関する知識、またミックスやマスタリングといった、近年増加しているDTMユーザーに対して、効果的で独創的な音楽制作の仕方をお教えします。

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都品川区

品川区にある個人レッスンのピアノ教室です。5歳からシニアの男性まで、あらゆるレベルに対応する指導を行っています。 年に2回の発表会(大人は1回)があります。 レッスンでは世界3大ピアノの一つ、「ベヒシュタイン」を使用していますので、音が美しく音楽表現も無限で、初心者の方でも弾きやすいとご好評頂いています。 大手の音楽教室にはない、アットホームで細かいところまでサポートしています。子供の生徒さんには、積極的にコンクールへの参加をサポートしています。 レッスン回数や振り替えレッスンに関しても、柔軟に対応できるため忙しい方でも長く続けていけます。

プロプロフィールへ
ブロンズブロンズ
5
(1)
東京都品川区

Q:ピアニストを頼むのが初めてなのですが、何か準備が必要なものはありますか? A:アコースティックピアノがベストですが、エレキピアノでもも大丈夫です。 Q:どのようなご経歴をお持ちですか? A:国立音楽大学在学中から、ライブハウスなどでもプロ活動を開始。2002年インドムンバイで開催されたジャズヤトラに日本代表として出演。 現在、複数のユニットリーダーとして活躍中。 Q:お支払い方法はどうなりますか? A:現金にてご対応させて頂きます。

ひとつひとつの音を大切に、お客様の心に届くように、演奏しています。

その他特長などの紹介

普段は、弾き語りとしても活動していますので、ピアノだけでなく歌うことも可能です。

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都目黒区中目黒

ゆみこピアノ教室では、子供から大人までを対象にピアノレッスンをしています。 音楽を楽しむ心、音楽への愛情を育む事を大切に考えています。 ピアノを弾いてワクワクする気持ちや、音楽と共に生きる喜びをレッスンを通して感じて欲しいと思います。 一人一人のペースや個性に合わせて、基礎から丁寧にレッスンを致します。 ピアノが初めての方や趣味でピアノを弾きたいという方、コンクールを目指す方、音高・音大受験等専門でピアノを学びたい方まで、幅広く指導します。 ☆2021年4月より新たにリトミックコースを開講致しました! 1歳から6歳までのお子様を対象に、リトミック指導資格を持った講師がそれぞれの年齢に合わせたレッスンを行います。只今、各クラス生徒募集中です。 リトミックで、リズムや音感を養う事によってその後ピアノレッスンへスムーズに移行して頂けます。 ************************************** 【リトミックコース】各クラス定員5名 ●月謝制 教室の1年間は4月〜3月までとします。 年間40回レッスンです。 ※1歳児クラス、2歳児クラスは月2回の年間24回レッスンとなります。 【STEP1(1歳〜2歳児クラス)】40分/月2回(年間24回)月謝5000円(税+教材費込) 第1・第3火曜日 10:00〜10:40 第1・第3水曜日 10:00〜10:40 第1・第3金曜日 10:00〜10:40 【STEP2(2歳〜3歳児クラス)】45分/月2回(年間24回)月謝5500円(税+教材費込) 第2・第4火曜日 10:00〜10:45 第2・第4水曜日 10:00〜10:45 第2・第4金曜日 10:00〜10:45 【STEP3(3歳〜4歳児クラス)】50分/月3〜4回(年間40回)月謝8000円(税+教材費込) 火曜日 11:00〜11:50 水曜日 11:00〜11:50 金曜日 11:00〜11:50 【STEP4(4歳〜5歳児クラス)】50分/月3〜4回(年間40回)月謝8500円(税+教材費込) 月曜日 14:30〜15:20/15:30〜16:20 水曜日 14:30〜15:20 【STEP5(5歳〜6歳児クラス)】60分/月3〜4回(年間40回)月謝9000円(税+教材費込) 火曜日 14:30〜15:30/16:00〜17:00 金曜日 14:30〜15:30 ************************************** 【ピアノコース】 ●月謝制 教室の1年間は4月〜3月までとします。 年間42回(1月、3月、5月、8月、10月、12月は月3回レッスンとなります。) 初心者クラス(3〜6歳) 10000円(1レッスン30分) 経験者・小学生以上 14000円(1レッスン45分)/18000円(1レッスン60分) ●単発レッスン 6000円(1レッスン50分) ▪️内容▪️ 当ピアノ教室は、基礎を学ぶことを大切に考えています。初期の段階からそれらを覚える事で、その後の上達がスムーズになります。 ⭐︎基礎知識 1.鍵盤の名前(ドレミ…)を覚える 2.指番号を覚える 3.音符の読み方や長さ(リズム)を覚える これらの事を覚える為に、導入レッスンでは音符カードやリズムの積木などの教具を使い、飽きないように身につけていきます。 成長と共に集中力がついてくると、ピアノを弾く時間が長くなっていきます。 ⭐︎読譜力 自分自身で楽譜を読み、弾けるようになる「音楽的自立」を目指します。 ⭐︎耳の力、聴く力 先生が歌うメロディーを真似したり、音当てクイズや聴音を行い、少しずつ鍛えていきます。将来的には、簡単な曲の耳コピーができる事を目指します。 ※年齢は目安となります。生徒さまの進度によりレベルは変わります。 【導入】初めてピアノを習う 3〜6歳の生徒さま ピアノを弾く為の第一歩として、まずは音楽を自然に感じる感覚を養います。 【初級】ピアノを始めて1年程経った5〜7歳の生徒さま 音符やリズムを学びながら、ピアノに触れ、「音楽って楽しい!ピアノが好き!」という気持ちを養います。 【中級】(小学1年生~4年生の生徒さま) 日々の練習を習慣化し、「読譜力」「音感」「リズム感」等といった、体系的・理論的な知識を習得。 堅実な素養としての音楽を身につけていただきます。 「将来音楽の道に進みたくなった時に手遅れにならないレベル」 「受験やその他の理由でピアノを辞めてしまっても、大人になって再びピアノ、音楽を楽しめるレベル」 を目指して指導します。 確かな読譜力・音感・音楽力と、ソナチネレベル以上の演奏技術の習得を目指します。 【上級】(小学5年生以上の生徒さま) 更なる技術の向上と、豊かな表現力を身につけることを目指します。 まずはホームページをご覧頂き、お気軽にお問い合わせ下さい♪ https://www.yumiko-piano-school.com

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
東京都目黒区緑が丘

はじめまして!ピアニスト・バリトン歌手のアキラヤマガタです。 ・憧れのあの曲を弾いてみたい! ・ピアノを習っているけれど、壁にぶつかっている。 ・普段の自分の声に自信がない。 ・仕事で自信を持って話せるようになりたい。 ・合唱団でもっと気持ちよくハモりたい・÷歌いたい。 ・試しに現役演奏家のレッスンを受けてみたい。 ピアノレッスン・ボイトレを通して、{name} さんの「やりたい・やってみたい」に全力でお応えします! ピアニスト・歌手として年間50回を超えるステージに立ち続けるアキラヤマガタと一緒に、彩りあふれる「音」の世界を、心と身体をフルに使って「楽」しみましょう! 【ピアノ】 ベートーベンやショパンといったクラシックから映画音楽・ポップスまで、レベルに合わせて柔軟に指導します。より高みを目指す方には、技術面・音楽面の両輪を多角的にアドバイスいたします。 学生時代に腱鞘炎や立てなくなるほどの腰痛を経験し、それをキッカケに人体の構造や気脈の流れ等さまざまな身体技法を研究してきました。音楽を深く追求すること、そして自分がイメージする理想を実現するためにはどうしたら良いのか、一人一人の個性・特徴をしっかりと観察して、丁寧にレッスンいたします。 【ボイトレ】 声は、全ての人が持つ世界で唯一無二のオリジナルの財産です。あなたの声は、あなたしか持っていません。 その声を自信を持って使うために、そしてより輝かせるために、私の提供するボイトレはとても効果があります。 多数の歌手とともに活動し、様々な発声メソッドを学んできました。透き通った声・響きの豊かな声・そばでは静かなのに遠くでもハッキリと通る声、多様なな個性とニーズにお応えします。 {name} さんご自宅でのスマホ・タブレットなどを利用したオンラインレッスン、また、自由が丘近くの個人スタジオにてレッスンを行っております(スタジオ詳細場所は、ご連絡いただいた際にお知らせします) 【料金】 《まずは体験レッスン(30分2,000円)をお試しください❗️》 ・通常レッスン(オンライン) 30分3,000円、60分5,000円~ ・通常レッスン(対面) 30分3,500円、60分6,000円~(出張レッスンは、別途出張料金をいただきます) 〜プロフィール〜 アキラ ヤマガタ 3歳からピアノを、14歳から歌をはじめる。美とロマンと歌をこよなく愛する。第12回宝塚ベガ音楽コンクール第1位、特別賞。ソリストとして様々なピアノ協奏曲をオーケストラと共演。2013年にはルーマニア国立コンスタンツァ歌劇場オーケストラに招聘されラフマニノフ・ピアノ協奏曲第2番を演奏、ヨーロッパデビューを果たした。バリトン歌手としても活動し、さまざまなアンサンブルに参加している。 東京藝術大学大学院修士課程修了。

プロプロフィールへ
ニューユーザーニューユーザー
4
(1)
東京都世田谷区上馬

ピアノが好きな方、先ずは始めてみましょう! 現在、東京と栃木でレッスンをしております。 私は今まで60ヶ国以上の国を周り、楽器店や、音大、学校を見つけては、ピアノを演奏してきました。 その時の子供達の目の輝きは忘れられません。 音楽は世界共通です。 言葉は通じなくても、音楽で伝えられる素晴らしさを沢山経験出来ました。 心で感じられる音楽を、1人でも多くの人に知って欲しい。そして一緒に楽しんでいきたいと思います。

もっと見る