今更聞けないニュアンスネイルの基礎

2022/10/17
今更聞けないニュアンスネイルの基礎

おしゃれなデザインというイメージはあるものの、どこか抽象的でオーダーしづらいニュアンスネイル。

今さら聞けないニュアンスネイルの基本や、セルフで簡単にできるやり方などを解説していきます。

そもそもニュアンスネイルって何?

ニュアンスネイルを説明するのが難しい理由は、決まったデザインがないこと。はっきりとしたものよりは、くすんだ色を取り入れることが多いこと以外は、言葉通り、雰囲気でデザインを仕上げているとも言えます。

デザインの組み合わせが自由

ニュアンスネイルは、デザインに決まりがないので、好きなデザインを好きなように組み合わせることができるので、自由度が高いネイル!

指によってさまざまなデザインを取り入れるだけでなく、左右で変えるのもおすすめです。

その時にしか出せないデザインが作れる

ニュアンスネイルに取り入れるデザインは、マーブルや大理石ネイルなどその時にしか出せないデザインが楽しめるのもポイントの一つ。シンプルなワンカラーやフレンチネイルと組み合わせると、ニュアンスネイルが際立ちます。

個性が出しやすい

好みのデザインを取り入れられるということは、自分らしいネイルが作れるのも特徴です。個性が出せるので、周りと差のつくネイルを楽しみたい方にぴったりです。

派手なネイルが苦手な方も、デザインによって上品さのあるネイルに仕上げることもできますよ。

ニュアンスネイルのやり方を伝授

一見難しそうなニュアンスネイル。魅力があるのはわかるものの、ネイルサロンに通わないと挑戦できないデザインと思う方も少なくないですよね。

実はデザインを選ぶだけで、セルフで簡単におしゃれな手元を作ることができます!ここからは、セルフでニュアンスネイルを楽しみたい方にぴったりのデザインをご紹介します!

ニュアンスネイルのやり方を紹介する前に…

今回ご紹介するニュアンスネイルは、爪の上で色を混ぜたマーブルのようなデザイン。カラージェルは、3〜4色用意するようにしましょう。またアクセントに金粉を用意しておくと、本格的なデザインに見せてくれるので、セルフの技術をカバーすることができますよ。

【マーブル編】ニュアンスのやり方

STEP1:ベースをつくる

マーブルのニュアンスネイルをするには、ベースとなるカラーを塗っておきましょう。今回は、わかりやすくクリアの上にマーブルを作るので、他の指はワンカラーを塗りました。

またセルフでニュアンスネイルをする時は、全ての爪をデザインすると時間がかかるので、1〜2本でアクセント程度にしておくのがポイントです。

STEP2:1色目を塗布する

まずは、主役となる濃いめのカラーを詰め先から根本に向かって払うように塗布します。

STEP3:2色目を塗布する

2色目は、他の指で使っているワンカラーの色味を対照的な位置に配置し、根本から詰め先に向かって払います。

何も塗っていないところがあれば、どちらかのカラーで同様に塗布しておきましょう。また塗布した上から他の色を重ねるのもマーブルが作りやすくなるのでおすすめです。

STEP4:3色目を塗布する

3色目は、マーブルするための色となるので白を選ぶのがおすすめ。点々と小さめのドットを3箇所ほど放して塗布します。白ははっきりした色味なので量が多いとベースのカラーが負けてしまうので、初めは少量で塗布しましょう。

STEP5:馴染ませるように筆で色を叩く

マーブルを作るには、色を混ぜていくことがポイント。色と色の間を馴染ませるように筆でペタペタと叩いていきます。ジェルが溜まらないようバランスを見ながら叩くとこんなふうに出来上がります。

筆は、別で用意するのがおすすめ。ボトルの中に色が混ざってしまうのを避けるだけでなく、小さめの筆の方が馴染ませやすいので、別途用意しておきましょう。こちらの筆は、セリアで購入しました。

STEP6:金粉を乗せて完成!

ある程度馴染んだら、一度ライトで固めます。最後に金粉を好みの位置に置き、トップコートでコーティングすれば完成です。

金粉も同じくセリアで購入!大きいサイズがボトルに詰め込まれているので、好みのサイズに崩しながら使うと、自然なサイズの金粉が作れますよ!

おしゃれなネイル多数!おすすめニュアンスネイルデザイン5選

ニュアンスネイルは、今回ご紹介したデザイン以外にもさまざまなおしゃれネイルが揃っています。ここからは、おすすめのニュアンスネイルをご紹介しましょう。

おすすめデザイン①:左右非対称のニュアンスネイル

ニュアンスネイルを取り入れる上で人気を集めているのが、左右非対称のチグハグなネイル。セルフネイルで紹介したマーブル系のニュアンスネイルに、シンプルなブラウンのネイルを組み合わせたデザインです。マーブルの中にブラウンを取り入れることで、チグハグでありながらも絶妙なバランスを取ったおしゃれネイルです!

おすすめデザイン②:フェルメール風ニュアンスネイル

ヨハネス・フェルメールの代表作をイメージしたカラーを使ったネイルデザイン。クリア感のある淡いブルーとイエローを組み合わせ、アクセントとなるゴールドをところどころに散りばめた上品なニュアンスネイルです。ツヤ感を出すことでニュアンスネイルらしい曖昧さが表現できますよ!

おすすめデザイン③:2色の大理石風ニュアンスネイル

大理石を思わせる模様を取り入れたニュアンスネイル。左右非対称でありながらも、ベースを大理石ネイルにすることでチグハグ感をカバーしてくれます。天然石のようなマーブル加減がおしゃれさを際立たせ、上品で大人の手元を演出してくれるのがポイントです!

おすすめデザイン④:クリアベースの淡めニュアンスネイル

クリアなカラーでまとめた淡めニュアンスネイル。深いブルーやレッドにたっぷりのクリアを混ぜることで、水彩画のようなにじみ加減を表現し、色が混ざり合う絶妙な状態を作っています。一本一本異なる顔があり、ニュアンスネイルらしいデザインと言えますね。

おすすめデザイン⑤:イエロー×オレンジで秋のニュアンスネイル

左右それぞれにイエロー・オレンジのビタミンカラーを使った季節を感じさせるニュアンスネイル。キラッとした黄金の輝きが金木犀をイメージさせ、温かみのあるネイルに仕上がっています。同系色を使うと、左右非対称のネイルと統一感が出てくれるので、チグハグなネイルに挑戦してみたいという方にぴったりですよ!

まとめ

ニュアンスネイルは、曖昧なデザインが数多くあり、組み合わせ自由で自分らしさが出せるのがポイント!形が決まっていないので、セルフネイルでも挑戦しやすいデザインです。ゼヒトモでは、今回ご紹介したニュアンスネイルはもちろん、セルフでは難しいデザインを提供してくれるネイリストを探すことができます。特別な日のネイルは、ゼヒトモのネイルのプロにお任せしてみてはいかがでしょうか?

ネイリスト関連の最新記事

2024/04/08
元ネイリストが検証!100均のジェルネイル勝負セリアvsダイソー

手軽にジェルネイルが楽しめる昨今。最近は100均でも手に入るようになりましたよね。 本記事は、100均の二代巨頭であるセリアとダイソーのジェルネイルを徹底比較しました! 「どのくらいモツの?」 「安いだけで不良品じゃない […]

2022/10/13
ネイルはここまで進化した!?最先端の水性ネイルって知ってる?

セルフで楽しめるネイルがどんどん増える中、手軽さを追求した「水性ネイル」がSNSでバズっていることを知っていますか? 仕事上なかなか継続してネイルを楽しめない人にもピッタリということで、かなり注目されているんです! 水性ネイルって何? 水性ネイルとは、水をベースにしたマニキュアのこと。ピールオ

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

この記事を書いた人

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部

ゼヒトモ 編集部アカウントです。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す