1. ゼヒトモ
  2. 習い事
  3. 生活・文化
  4. 料理
  5. 健康・ダイエット料理教室
  6. ダイエットの二大巨頭!オオバコとオートミールの罪悪感ゼロレシピ

ダイエットの二大巨頭!オオバコとオートミールの罪悪感ゼロレシピ

2022/07/26
ダイエットの二大巨頭!オオバコとオートミールの罪悪感ゼロレシピ

無数に存在するダイエットレシピ…。よく見る「オオバコ」「オートミール」のワード…。聞いたことはあるけど、どう活かせばいいのかわからない人、いませんか?


目次

  • 食物繊維が豊富!オオバコとオートミールのススメ
  • 【おかず編】オオバコ×オートミールのおすすめレシピ3選
  • 【おやつ編】オオバコ×オートミールのおすすめレシピ3選
  • まとめ

  • 食物繊維が豊富!オオバコとオートミールのススメ

    ダイエット食材として挙がることの多い「オオバコ」と「オートミール」。この2つの食材には食物繊維が豊富に含まれています。

    食物繊維は腸内の環境を整えて、脂肪の吸収を抑える作用があり、脂肪を減らしたいダイエッターに嬉しい栄養素。コレステロール値を下げて、糖の吸収も穏やかにしてくれるので、ダイエット中になくてはならない存在です!

    また食物繊維は、満腹中枢を刺激してくれたり、腸内での行動が緩やかであったりするため、腹持ちが良くお腹が空きづらくなります。


    ダイエット向け!オオバコの主な使い方

    オオバコとは、日本全土に生息する野草の一種。一般的に売られているオオバコは、種子の皮を砕いた粉状のもので、水溶性食物繊維を多く含んでいます。さらに水を加えるとわらび餅のようなモチッとした食感が楽しめ、小麦粉や片栗粉の代用が可能。パンやお好み焼きなどの生地にも使えるため、糖質を抑えたい時にもぴったりです。

    もちもち食感を活用したのが韓国の定番屋台飯で知られる「トッポギ」。オオバコに加えて、おからパウダーと 水・塩を混ぜて電子レンジでチンしたものに甘辛タレを絡めた簡単レシピです。

    朝鮮半島の餅「トック」の代わりにオオバコで作っており、糖質をグッと落とすことができます。スイーツに使用することが多いオオバコですが、韓国らしい甘辛ダレに絡めるだけで、おかずにもなるレシピですね。


    オオバコの定番ともいえる人気レシピが「わらび餅」です。オオバコは、水を加えながら煮詰めることで、粘り気があるゼラチンのようなトロトロとした個体が完成!固めたオオバコに砂糖ときな粉をまぶせば、まさに「わらび餅」そのもの。

    ダイエット中に甘いものが食べたい時にぴったりのレシピです。オオバコは無味無色なので、甘くもしょっぱくも味わえるこで、絡めるソース一つで味をガラッと変えられる万能な食材ですね。


    ダイエット向け!オートミールの主な使い方

    オートミールは、小麦や麦と同じ穀物の一種「オーツ麦」を穂から取り離し、食べやすく加工したシリアルのこと。水溶性・不溶性どちらの食物繊維も豊富に含んでおり、さらに植物性たんぱく質が白⽶の約2倍と言われています。

    形状によってさまざまな食べ方ができ、小麦粉や片栗粉としても代用が可能。リゾットやチャーハンなど、ご飯の代わりにも使うことができます。

    オーツ麦を原料としたオートミールは、甘いレシピとの相性が抜群です。オートミールを使ったアーモンドクッキーは、生地に必要な材料を混ぜてオーブンで焼くだけ。簡単に食物繊維たっぷりのクッキーができあがります!

    アーモンドは糖質が低く、さらにビタミンEや食物繊維が豊富。糖質を抑えたいけど、甘いものが食べたくなった時にぴったりのレシピですね。小腹が空いた時にもおすすめのダイエット向けクッキーです!


    オートミールはご飯の代わりにも使える優れもの!リゾットなどのスープタイプはもちろん、チャーハンのように炒めるご飯としても使うことができます。レシピも簡単で、具材を炒めたフライパンに電子レンジでふやかしたオートミールを入れて、味を整えるだけで完成です。

    鶏肉や納豆、卵が入っているのでタンパク質も豊富!食べ応えもあるので、まさにダイエット飯にぴったりのレシピですね。


    【おかず編】オオバコ×オートミールのおすすめレシピ3選

    オオバコ・オートミール、それぞれの特徴を抑えたところで、ここからはダイエット向け2大巨頭食材を組み合わせたレシピを紹介しましょう。まずはごはんの代わりやおかずになるレシピをお届けします!

    関西人も納得の「オートミールお好み焼き」

    ダイエット中は、粉ものを避ける方が多いですよね。しかし食べていない日が続くと、無性に食べたくなることがあるでしょう。そんな時におすすめなのが、オートミールをベースにしたお好み焼きです。

    作り方は、お好み焼き同様に刻んだ野菜や生地をボールに入れて、フライパンで焼くだけです。低カロリーなのに腹持ちもよく、粉ものの欲求もしっかり満たせます!少しジャンキーなものが食べたくなった時の救世主となるオオバコ×オートミールレシピですよ。


    罪悪感ゼロ!オートミールの「バター醤油もち」

    次におすすめするのは、オートミールの「バター醤油もち」です。甘辛感がやみつきになるこちらのレシピも、混ぜて焼くだけの簡単レシピです。ヘルシーで食物繊維たっぷりなので、便秘にお悩みの方にもおすすめ!一度食べるとクセになる料理なので、ダイエット中の食事の定番になりそうですね。

    カロリーが高そうな見た目なのに、材料はオートミールとオオバコと水だけ。またコチュジャンを入れて韓国風にしたり、大根おろしを乗せてからみ餅風にしたりするのも良さそうですよ。


    オートミールで作る「しらすとしそのピザ」

    続けてご紹介するのは、オオバコ×オートミールの傑作とも言える「しらすとしそのピザ」です。なんとオオバコとオートミールの組み合わせは、ピザまで作ることができちゃうんです!こちらもやはり、電子レンジでふやかしたオートミールにオオバコと生卵を投入。フライパンで焼いて、最後にしらすとしそを散らして完成です。

    簡単なことはもちろん、しらすの塩気としその風味が抜群で、ダイエットレシピとは思えないクオリティの高いレシピとなっています。


    【おやつ編】オオバコ×オートミールのおすすめレシピ3選

    最後におやつにぴったりのオオバコ×オートミールレシピもチェック!甘いスイーツからちょっぴりお腹が空いた時におすすめの甘くないおやつまで、順にご紹介します。

    ふわふわもっちり!オートミールの「さつまいも蒸しパン」

    ふわっとした食感がたまらない、オートミールの「さつまいも蒸しパン」。もちろん混ぜて焼くだけの簡単レシピで、さつまいもの野菜の甘さが口いっぱいに広がるダイエット向けおやつです。ふわふわなのにパサつきがなく、軽く食べられてしまう一品。

    さつまいもではなく、チーズやツナを入れれば、主食にもなりそうです!具材を変えてさまざまな蒸しパンが楽しめるレシピです。


    簡単すぎるのにハイクオリティな「オートミールのおはぎ」

    なんとオオバコ×オートミールは、おはぎを作ることも可能!材料は、オオバコ・オートミール・水・塩・あんこと、とてもシンプル。あんこ以外をボールに混ぜて、最後にあんこを乗せれば完成です。

    おはぎというと、少々難しそうなイメージがありますが、こちらのレシピなら、カロリーも手間も抑えられるというのも魅力的!

    あんこだけではなく、きな粉や黒ゴマなどまぶすと、さまざまな味のおはぎが楽しめますよ。


    しょっぱいおやつに最適「オートミールチーズナン」

    最後にお届けするオオバコ×オートミールのおすすめおやつは、「オートミールチーズナン」です。オオバコとオートミールにおからパウダーやベーキングパウダーを加えた生地の中にチーズを投入し、焼き上げたら完成です!

    チーズは体脂肪の蓄積を抑制する役割があると言われているので、ダイエット中でも使いやすい食材。もちろん脂質もあるので、入れ過ぎには注意が必要ですよ。甘くないおやつをたべたいときには、「オートミールチーズナン」を試してみてはいかがでしょうか。


    まとめ

    オオバコ×オートミールの組み合わせは、まさにダイエット飯にぴったりで、レパートリーが豊富なのも嬉しいポイントですよね。そんなオオバコ×オートミールのレシピをさらに増やしたい方には、ゼヒトモの料理のプロにお任せ!料理教室で、ダイエットにぴったりのレシピが学べますので、ぜひこちらもチェックしてみて下さいね。


    健康・ダイエット料理レッスン関連の最新記事

    2023/09/14
    時短で作れるダイエットレシピを紹介!1週間の献立メニューも

    ダイエットを成功させるポイントは、カロリーの摂取量を意識して栄養バランスのとれた食事を摂ることです。高たんぱく・低脂質な食材を取り入れ、美味しくて満足できるメニューを作りましょう。 本記事では、ダイエット効果を高める食事 […]

    2023/09/14
    サラダで痩せられる?ダイエット向けの簡単おすすめレシピを紹介!

    低カロリーな野菜を中心とした食事を摂る「サラダダイエット」。食べるだけで痩せるイメージもありますが、食べ方に注意しなければ、思うようなダイエット効果を得られないかもしれません。 この記事では、サラダダイエットの効果やサラ […]

    もっと見る

    あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

    STEP 1:簡単無料依頼

    2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

    STEP 2:提案を受ける

    最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

    STEP 3:交渉成立

    プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

    この記事を書いた人

    ゼヒトモ 編集部

    ゼヒトモ 編集部

    ゼヒトモ 編集部アカウントです。

    お役立ち情報をLINEで受け取る

    友だち追加

    関連サービスからプロを探す