芍薬の育て方は?育てる5つのポイントも

2017/08/19 2021/07/02
芍薬の育て方は?育てる5つのポイントも

芍薬とはボタン科の多年草です。ボタンが樹木なのに対して芍薬は草に分類されます。芍薬の花名は、「姿がしなやかで優しいさま」を意味する「綽約(しゃくやく)」に由来しているという説があります。

芍薬(しゃくやく)の原産地は?

中国東北部〜シベリア(ユーラシア大陸の東北部)です。日本へは平安時代以前に薬草として伝わり、その後観賞用としていろいろな種類の園芸品種が作られました。これらは和シャクヤクとよばれます。

和シャクヤクは、一重咲きや翁咲きなどシンプルな花形が多いのに対し、ヨーロッパに伝わり育成された品種は洋シャクヤクとよばれ、手まり咲きやバラ咲きなど弁数が多く香りが強いものが多いです。最近ではpeony(ピオニー)と呼ばれ、コスメなどで香りが多く使われています。

芍薬の品種と特徴

芍薬 シャクヤク 育て方 ピオニー 栽培方法 園芸 ガーデニング フラワーアレンジメント ゼヒトモ zehitomo

芍薬は品種が多く、花の色は白、淡紅、紅、赤、濃赤、ピンク、オレンジ、青、淡黄、紫、コーラルなどがあリマス。花形は、一重咲き、二重咲き、八重咲き、半八重咲き、手まり咲き、バラ咲き、翁咲き、冠咲き、金しべ咲きなどの種類があります。

最近では、ボタンとの交配種も作られています。

リチャード

濃いピンク色の八重咲き。

夕映(ゆうばえ)

赤紫色の八重大輪花が咲く有名品種。やや小型で狭い庭でも扱いやすい。

サラベルナール

フランスの女優サラ・ベルナールに由来。ピンク色のエレガントな八重咲きと華やかな香りが特徴。

酔月

外花弁は淡いピンク色で、花の盛り上がった中心部ほど白くなる。厚みのある花弁で花持ちが良い。

滝の粧

柔らかいベビーピンクが上品な印象の半バラ咲き大輪品種。咲き進むにつれて、よりホワイトに近くなってきます。スッキリとした青さ、フレッシュ感を感じる菊のような香りがします。

信濃の月

美しい白色系でクリーム色となる中心部が盛り上がる手まり咲き。ダッチェスドネムールの別名です。

芍薬の年間スケジュールは?

1.苗の購入

新芽が数個ついているものや、色がきれいで枝のしっかりしているものを選びましょう。販売時期は10月から4月です。9月下旬〜10月の適期の時期なら根付きもよく、状態を悪くさせる可能性は低くなります。

2.育苗

植え付けの適期は9月下旬〜10月です。この時期に植えると翌年花を楽しめることがあります。日当たりと風通しの良い場所で、樹木などで西日が遮られる場所で育てます。

種を採取できて種を蒔く場合は、浅皿に湿った脱脂綿を敷きその上に種を5〜7日間ほど置いてから鉢植え、地植えともに種をばらまきにして土をかぶせ、土が湿った状態で風通しのよい日陰で管理します。翌年の春に発芽するので、十分に根が生えて株が育ってきたら大きな鉢か庭に植えかえます。

3.開花

時期は4〜6月で、5月の中旬に見ごろを迎えます。花屋の店頭では、3〜6月に見ることができます。花持ちは4〜7日程度で、花が大きく豪華な印象のため、花束や華道の花材に用いられます。

4.種の収穫

自分で育てた株から種を採取することができます。花が咲いたあとの8〜9月に実がなり、実の中から完熟した種を取り出します。

芍薬の栽培における5つのポイント

1. 日当たりや場所

芍薬 シャクヤク 育て方 ピオニー 栽培方法 園芸 ガーデニング フラワーアレンジメント ゼヒトモ zehitomo

日当たりが良く水はけの良い場所に植えます。日当たりが悪かったり水はけが悪いとカビが発生しやすくなります。

2. 水やり

鉢植えは、土の表面が乾いたらたっぷりと水をあげます。10月ごろから根が育ちはじめるので、水切れを起こさないようにします。地植えは、特に水やりの必要はありませんが乾燥した日が続いた時は水をあげます。日が沈んだあとから朝方にかけて、水を少しずつ地中に染み込ませるようにあげます。

3. 肥料

植え付けの時に、リン酸が少し多めに入った緩効性肥料を混ぜ込んでおきます。そして、開花前と花後に肥料を追加します。

4. 用土

水はけのよい土を好みます。鉢植えは、赤玉土(中粒)4:鹿沼土4:腐葉土1〜2:もみ殻燻炭1の割合で混ぜた土がおすすめです。地植えなら、植え穴を掘った土に完熟堆肥や腐葉土を3分の1ほど混ぜ込み、1〜2週間寝かせたものを使います。

5. 病気や害虫

  • 灰色カビ病:葉やつぼみに褐色の斑点ができ、同時に灰色のカビができます。
  • 立ち枯れ病:土の中に病原菌がいることによって発生します。

どちらとも発生した時は薬剤を使用し、早めに対処しましょう。

害虫は根に発生しやすいです。花が咲かなくなったら株を掘り起こして確認してみましょう。ネコブセンチュウや根切り虫の被害にあっていることがあります。高温多湿の環境では、アブラムシやヨトウムシ、ネコブセンチュウがよってきます。定期的に殺虫剤を散布すると安心です。

芍薬の栽培ステップ

1. 苗を購入する

新芽が数個ついているものを選びましょう。園芸店、通信販売などで購入できます。

2. 植える

芍薬の苗は、9〜10月が植え付けの適期です。鉢植えは、できるだけ大きく深さのある鉢を準備します。鉢底にゴロ土を敷き、3分の1ほど土を入れます。苗を土の表面から5㎝の深さに植え、たっぷりと水を与えます。地植えは、風通しのよい半日陰に深さ50㎝、幅30〜40㎝の穴を掘ります。2週間かけて土を作り、芽が土の表面から5㎝ほど出るように苗を植えます。

3. 水やりと追肥

芍薬 シャクヤク 育て方 ピオニー 栽培方法 園芸 ガーデニング フラワーアレンジメント ゼヒトモ zehitomo

水やりは、庭植えでは特に必要ありません。真夏に乾燥が続いたら朝か夕方に十分に与えます。鉢植えの場合は土が乾いたら鉢底から水が出るまで十分に与えます。植え付け後は10月に根が動き出すのでこのころは乾燥させないようにします。

花を大きく育てるのはリン酸を多く含んだ肥料です。芽が動き出す3月、4月と花後9月頃に緩効性肥料を追加します。

4. 支柱で誘引

芍薬 シャクヤク 育て方 ピオニー 栽培方法 園芸 ガーデニング フラワーアレンジメント ゼヒトモ zehitomo

丈が高い大輪品種は、雨や風によって花茎が倒れてしまうことがあります。園芸用の支柱などを立てて茎を固定します。支柱に2カ所以上固定します。

5. (必要であれば)剪定

芍薬 シャクヤク 育て方 ピオニー 栽培方法 園芸 ガーデニング フラワーアレンジメント ゼヒトモ zehitomo

  • 芽かき:込み入った茎、細い茎、蕾のない茎などいらない芽を切ります。茎の根元から思い切りよく切ります。
  • 摘蕾:脇から出ている蕾は、1本の茎につき1つだけの蕾に栄養を集中させるため切り取ります。
  • 花がら切り:開花後は病気の予防と株の消耗を防ぐために早めに花がらを切り取ります。

芍薬の増やし方

芍薬 シャクヤク 育て方 ピオニー 栽培方法 園芸 ガーデニング フラワーアレンジメント ゼヒトモ zehitomo

9〜11月に株分けして増やすことができます。十分に育った株を掘り起こし、根の周りの土を落とします。それぞれの株に2つ以上の芽がつくように根をハサミで切り分けます。切り口を殺菌剤や草木灰に浸して消毒してから苗植えと同じように植え付けます。

全国の芍薬が有名な場所6選

芍薬 シャクヤク 育て方 ピオニー 栽培方法 園芸 ガーデニング フラワーアレンジメント ゼヒトモ zehitomo
※いずれも2019年5月現在の情報です

大船植物園(神奈川県)

園芸植物を中心に展示を行なっている植物園です。芝生広場などで気軽にピクニックを楽しむこともできます。芍薬はこの地にあった県の農業試験場で、明治末から昭和の初めにかけて輸出を目的として品種改良された大船系を中心に、200品種、2000株と全国一の規模を誇っています。花どきには数万本の花がさき、見ごろは5月上旬から中旬です。

花園芍薬園(埼玉県)

約五千平方メートルの園内に約90種、八重、半八重、一重等の花々が鮮やかに香り豊かに咲き競います。開園期間が5月中旬から下旬となっています。切花や鉢植え等の販売もしています。(URLは深谷市観光協会のURLです)

秩父ミューズパーク(埼玉県)

秩父ミューズパークという名前は、ギリシャ神話に登場する人間のありとあらゆる知的活動を司る女神の名前「ミューズ」にちなんで名づけられています。

ぐんまフラワーパーク(群馬県)

赤城山の裾野に広がる広大な花と緑の楽園。年7回の花まつりや5棟の温室で1年中美しい花が楽しめます。

花と泉の公園(岩手県)

350種のベゴニアが展示された東北初の大型ベゴニア鑑賞温室と300種4500本と国内屈指の品種数を誇るぼたん園を兼ねた公園です。ぼたんしゃくやく祭りが開かれます。花の見ごろは5月上旬から6月上旬です。

マイントピア別子(愛媛県)

中、四国最大級しゃくやく園があり、約18000本の大輪のしゃくやくが咲き誇ります。特に珍しいとされる黄色のオリエンタルゴールド、オレンジ色のコーラル種、一重の白花クリンクレットホワイトが人気です。しゃく薬まつりでは、お茶会も催されます。

最後に

芍薬 シャクヤク 育て方 ピオニー 栽培方法 園芸 ガーデニング フラワーアレンジメント ゼヒトモ zehitomo

芍薬は宿根草なので、日常の手入れをきちんと行えば毎年きれいな花を咲かせてくれます。形や香りを楽しむのもいいですね。上手に育てて芍薬の花を楽しみましょう。

フラワーアレンジメント関連の最新記事

2024/04/15
山椒(サンショウ)の育て方は?剪定などのポイントやおすすめレシピ紹介!

ピリッと舌が痺れる爽やかな辛さと豊かな香りを持つ山椒は、日本で古くから親しまれてきた香辛料のひとつ。 山椒は旬が短く、また殺菌・防腐作用があることから、佃煮や味噌などの長期保存できる料理に使用されてきました。鰻の蒲焼きな […]

2024/04/04
花束の値段はいくら?大きさ・シーン別の相場やおすすめの花を解説

母の日・誕生日・卒業式などのお祝いシーンで贈られることの多い花束。花の種類や大きさによって値段が異なるため、いくらが相場か分からないと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 そこで本記事では、花束の大きさ別の値段や贈る […]

もっと見る

あなたのお困りごとをプロに相談してみよう

STEP 1:簡単無料依頼

2分でスマホやPCで簡単に依頼内容を入力します。

STEP 2:提案を受ける

最大5人のプロから提案を受けられます。あなたの条件に合うプロを採用してください。

STEP 3:交渉成立

プロと相談した場所・日時・値段で依頼したサービスを受ける。

お役立ち情報をLINEで受け取る

友だち追加

関連サービスからプロを探す