05/20/2022

オンラインが当たり前!?子どもにおすすめの習い事10選

コロナ禍によりライフスタイルが大きく変化し、デジタル化がますます広がっている昨今。ニューノーマルな生活が当たり前になる中で、子どもたちの習い事にも変化が!

実は今、オンライン受講が可能な習い事が急増中なんです!どんどん進化するWithコロナ時代をポジティブに楽しく過ごせるよう、今回はオンラインで完結する習い事(特に小学生向け)をご紹介します。

目次

■子どもに習い事って必要?
■子どもに人気の習い事
■オンライン習い事のメリット・デメリット
■オンライン習い事 おすすめジャンル10選
■子どものオンライン習い事をお探しの人へ


子どもに習い事って必要?

種類にもよりますが、早い子だと3歳くらいから定期的に習い事を始める家庭も出てきます。同じ歳の子たちが何かしら習い事を始めると、うちも何かやらせないと、と焦る気持ちになるのも確か。特に幼稚園・保育園の頃はあまり気にならなくても、小学生になると習い事を始める子どもが急激に増えてきます。また各教室でもプログラムが本格的になるのは、小学生のタイミングからなので、検討する家庭も多くなるでしょう。

◎子どもが習い事をするメリット

①視野が広がる

学校以外のコミュニティに参加することで、地域や学年などにとらわれない友達を作ることができ、自分の居場所も増えます。家庭や学校以外の社会を知って立場の違う人と関わり、さまざまな新しい経験をすることで、視野が大きく広がります。

②体が丈夫になったり、手先が器用になる

スポーツ系の習い事の場合、運動神経の発達だけではなく、シンプルに体力がつきます。学校の授業だけだと運動不足になりがちなので、習い事で運動を習慣化することで丈夫な体を作っていくのもおすすめ。また音楽やアート系の習い事だと、手先を使うことが多くなるので器用になります。

③心の成長に繋がる

学校ではできない経験や出会えない人たちと関わることで、精神面でも成長します。また、習い事の場合、目標設定が明確だったりもするので、目標を持つこと、そしてそれに向けて努力し、達成するという一連の流れを経験することで、自分に自信を持つように。

また逆に、挫折などの経験もあると思いますが、挫折から立ち直る強い精神力を育むことができるようになります。

④可能性を広げ、今後の人生にも役立つ

習い事をさせることで好きなことや夢中になれることが増え、将来の夢に繋がる場合もあります。習い事での練習や経験によって技能を身につけ、未来への可能性が大きく広がります。

⑤今後の人生にも役立つ基盤ができる

習い事で得た運動能力や思考力、協調性や社交性などのスキルは、今後の人生にも大きく役立ちます。

習い事をすることでたくさんメリットがあることがわかりますね。もちろん遊びの時間が減ってしまったり、費用がかかったりというデメリットもありますが、やはり子供がさまざまな経験ができ、成長にも繋がるという点では習い事を上手に活用するのはとてもいいことなのではないでしょうか。


子どもに人気の習い事

オンラインに限らず、小学生に人気の習い事は何かみなさんご存じですか?

1位 水泳

水泳はここ数年連続して首位を守っている人気の習い事です。呼吸器が強くなるということもあって小学生に限らず、幼児期のお子さんにも人気で、初習い事としても選ばれています。低年齢の子どもに人気があるため、小学校でも低学年の子どもたちが多い印象。小学3年生までは全体の約3割が水泳を習っているようです。

2位 学習塾

受験のための塾・学校の補習のための塾です。こちらは小学校高学年になると多くなってきています。

3位 通信教室

教室のジャンルは不明ですが、ここでオンラインのレッスンが入ってきます。テレビやラジオなどの従来の教室も含めますが、オンラインの習い事は特別なものではなくなってきていますね。

4位以下は「英語塾・英会話教室」、「音楽教室」、「習字・書道」と続きます。運動系だと体操教室やサッカー・フットサル、ダンスなども人気。音楽系だとピアノが定番となります。

また2020年度から小学校でプログラミング教育が必須になったり、将来なりたい職業でYouTuberが人気も高いこともあって、プログラミング系の教室はこれからさらに伸びていく可能性が考えられます。

出典:学研教育総合研究所「小学生白書Web版」 小学生の日常生活・学習に関する調査 7.習い事について


オンラインの習い事のメリット・デメリット

コロナへの感染リスク回避も大きなメリットですが、そのほかにも「オンライン」における習い事のメリット、そしてデメリットもまとめてみました。

【メリット】

①通う手間が省ける

自宅で受講する場合は教室へ通う必要がないので、通塾時間がゼロになります。子どもの習い事の送迎が大変だという話はよく聞きますが、送迎の必要がないので保護者の負担もありません。

②時間の都合がつけやすい

①にあるように通塾時間がないため、直前まで予定を入れることができたり、何かの合間に受講することも可能になります。

③日本全国どこでも参加できる

習いたい教室の条件にもよりますが、オンラインの場合、日本全国どこからでも受講可能です。そのため旅行中や帰省中などでもネット環境があれば参加もできますし、家族が体調不良だけど自分は元気、という時など、さまざまな事情の場合でも対応が可能だったりします。

④親もレッスンの様子を近くで見守れる

一般的なスクールでは教室内に保護者が入れないこともありますが、オンラインでは保護者が近くでレッスンの様子を見ることができます。

⑤かかる費用が少ない場合が多い

オンラインの場合、教室などの場所代がかからないため、比較的月謝が安くなる傾向があります。また、ダンス教室や料理教室など指定のウェアやエプロンが必要な場合もありますが、オンラインの場合だとそちらを指定される可能性も低くなり、費用を抑えることができます。

⑥自分で全て完成させるので上達が早く、達成感を感じられる

習い事の内容によりますが、製作するようなものであれば、画面越しでの指導となるため、最後まで子どもの手ですべて完成させます。そのため技術の上達も早くなりますし、より充実感や達成感を感じられます。


このようにメリットたくさんのオンライン習い事ですが、デメリット=オンラインレッスンを受ける上での注意点もまとめましたのでチェックしてください。


【オンラインでの習い事をする際の注意点】

①オンラインレッスンを十分に受けられる環境を用意

音声や映像が途切れるなど不安定にならないようスムーズに受講できる通信環境や機材、時にはアプリをインストールするなどの準備が必要です。また受講場所は賑やかな部屋ではなく集中できる&レッスンによっては自由に動けるスペースを確保する必要があります。

②直接手直しなど、細やかな指導ができない

画面越しでの指導となるので、直接講師から手直しを入れることができず、細かなニュアンスが伝わりにくい場合があります。また、画面内におさまる範囲でしか把握できないので、動きがあったり、細かな部分は把握できなかったりします。

③対面よりもコミュニケーションが必要

対面の場合は同じ空気感で五感を使い立体的に情報をキャッチできますが、オンラインの場合は画面からの情報しか得られません。そのためわからない部分はわからないと伝えることだったり、ニュアンスを把握するために言語化してこまめに質問するなど、理解できないまま進むことがないよう言葉で伝えることが求められます。

④他の生徒さんとの交流があまりない

他の生徒さんと楽しみながら学ぶのが好き、切磋琢磨しながら取り組みたいというようなお子さんの場合は、オンラインよりも対面の方が向いているかもしれません。


オンライン習い事 おすすめジャンル10選

習い事で人気の水泳やサッカーなど、オンラインでの実施は難しいものもあるけれど、意外とオンライン習い事でできないジャンルはないかも、と思うくらいに幅広く存在しています。今回はオンライン習い事におすすめのジャンルをまとめましたのでぜひ参考にしてください。

・ダンス

中学校では体育の必須科目にもなっているダンスは、近年人気が高まっている習い事。音楽にあわせて踊ったり、講師のマネをして身体を動かすことで、運動能力やリズム感がアップするだけでなく、仲間と合わせる場合は協調性や競争心も身につきます。人気のあるジャンルは教室に空きがないことも多いですが、オンラインだと柔軟に対応しているところもあり、人気講師のレッスンを受講することもできるかも!

〈ゼヒトモでダンス教室を見る〉


・ピアノ

年齢に関係なく、ランキングでも常に上位にくる人気の習い事。音感や記憶力はもちろん、脳の活性化などの観点からも注目されています。オンラインだと自宅のピアノでレッスンが受けられるため、リラックスした状態で演奏できるのも◎ 

〈ゼヒトモでピアノ教室を見る〉


・プログラミング

小学校でのプログラミング教育が必修化されたことで関心度も高まっている習い事。子どものレベルや学びたい言語に合った内容を選ぶことで学習効果もアップ。高学年になるほどに難しい学習にも挑戦でき、将来性も期待できます。

<ゼヒトモでプログラミング教室を見る>


・料理

日常生活に欠かせない料理は子どもにとっても身近な存在。基礎を学んで応用する柔軟な発想力を養います。また毎日の食事に感謝の気持ちを持てたり、積極的にお手伝いできるようになったり、普段の生活にもいい効果が期待できるかも。お母さんと一緒に料理を楽しめるようになるのも◎ オンラインの場合は料理できるスペースを確保しましょう。

<ゼヒトモで料理教室を見る>


・習字・書道

書道を習うことで、字を覚えることはもちろん、文字のバランスや力加減などの基礎が身につき、普段の文字も美しく書くことができるようになります。また自宅なのでリラックスした状態で静かに書に向き合う時間をとることで集中力が養われます。

<ゼヒトモで書道教室を見る>


・作文

2020年度からの大学入学共通テストの国語・数学でも記述式問題が導入されたり、学校の授業でも考えをノートにまとめる機会が増えるなど、これからは読解力だけではなく書く力が必要に。レッスンでは作文を中心としたカリキュラムで「考える力」と「書く力」が鍛えられます。

<ゼヒトモで日本語・国語教室を見る>


・英会話

グローバル化が急速に進んでいることもあり、小さいうちから英語に触れさせたいという保護者も多くニーズが高まっている英会話レッスン。最初のうちは聞きなれない言葉に戸惑うお子さんも多いですが、自宅で受けることでリラックスして取り組めるのもgood。英会話なので実践で使える、リスニング力などもアップできます。

<ゼヒトモで英会話教室を見る>


・アート

絵画や工作を行うアートスクールは、創造力や表現力が身につき、手先も器用になります。自宅にある画材や廃材など身近なものを使うことも多いので、スクール以外でもそのまま自宅で楽しめるのが魅力です。

<ゼヒトモで絵画・デッサン教室を見る>


定番のもの以外にも、個性的で面白いオンライン習い事もあります!

●アート英語

その名の通り、アートを通して英語を学ぶスクールです。海外在住の方が開講している場合も多いので、その国の文化や雰囲気に包まれながら英語でアートを楽しめます。英語とアートそれぞれのいいとこ取り!で、今人気の習い事です。

●ミュージカル

日本ではまだまだ認知度が低い「演劇教育」や「ドラマ教育」ですが、海外の教育現場では積極的に取り入れられているそう。演劇はさまざまな能力を総合的に伸ばしてくれますが、特に仲間と一緒に一つのことを成し遂げる達成感や思いやりの心、人間力が育つところが◎

●オールジャンル

(番外編)1回限りでも!面白いオンラインレッスンを受けてみる

【ユニークな学び体験レッスンがいっぱい!オンライン教室 01はこちら】

【ユニークな学び体験レッスンがいっぱい!オンライン教室 02はこちら】


いかがでしたか?

習い事は1つに限らず、2つ、3つと掛け持ちをしている子も多いです。初めての習い事はもちろん、他にも習い事させようかなと考えている人はぜひ一度、オンライン習い事も候補に入れてみてはいかがでしょうか。すきま時間を狙って受講できるのも、オンライン習い事のいいところですよ。

ただ、何より大切なのは子ども自身が楽しめるかどうか。まずは無料体験などを利用して一度オンライン習い事を体験しつつ、子どもの意見をしっかり聞きながら、個性に合った習い事を選んでください。


子どものオンライン習い事をお探しの人へ

子ども向けオンライン教室にはいろんなジャンルがあり、また調べていくとそれぞれの教室で特徴が違います。どんなサービスを希望されるかはお客様それぞれで条件が違うので、そんな時はぜひゼヒトモにお任せを!希望の条件(受講者の年齢や性別、オンライン希望かなど)を入力していくだけで、あなたに合ったプロをご紹介します。

<ゼヒトモで習い事を見る>

近所のプロを探そう
見積もりを出す(無料)